
恋愛や結婚って何が幸せなんですか?
年々、未婚率が上昇し、恋人がいない人の割合も増加していますが、それでも他人とずっと一緒にいたい(恋愛や結婚をする)人の心境が理解できません。
結婚をして家庭を築いても、離婚率は増加、家庭内でのDV被害者数や児童虐待も増加傾向。
愛を誓っても、結局は他人と一緒にいるのがストレスになるから、別れたり、トラブルになったりするのではありませんか?
このご時世、一人で生きていくにも何でも揃っているので不自由はしませんし、むしろ他人に依存したい人(恋愛体質、寂しがり屋、構ってちゃん)が、結婚をしているだけではないのでしょうか?
No.18ベストアンサー
- 回答日時:
感想で他人を中傷できる人柄だとそうなるわな。
国語力ねぇ。感想で他人を中傷できる人柄だとそうなる?
何がそうなるのか具体的に教えてくれませんか?(  ̄▽ ̄)
そして、結局私の指摘には答えられず、私の意見を中傷していると主観的な事しか言えないんですね(笑)
それなら、あなたは最初にこう書きましたよね。
「俺から言わせると、離婚や友達できない下手な奴らが多いからって、精神的におかしいと思うよ。ヒトとしての種に外れているから、欠陥種だとさえ思う。だからこそ、DNAはその遺伝子を残さないように、誰ともつるまない、滅びる指令を下したんだよ。」
精神的におかしいとか、欠陥などと書いている方が、性格が悪くはありませんかね(笑)
こんなブーメラン発言をする人間に論理的思考などないでしょうww
No.17
- 回答日時:
ちなみに殺人などは家族から起こるという説もあります…。
家族がいなくなる不安で一家心中とか、怨恨と介護疲れなど…
https://www.ktv.jp/news/feature/240614-kateinai/

No.15
- 回答日時:
既婚者でもクズはおおいですよ。
私の周りでは、不倫、お金をたかるのは子ありの夫婦なので…。
あと今は少子高齢化で外国人もおおいですし、政治家も世襲議員もおおいです…。
これから治安がもっと悪くなりますからね…。
数年前と今では違うと認識したほうがいいと思います。
ですので、私も相談者さまの感性に一票いれますね。
他人に依存したい人おおいですよ。
子ありで離婚しないのは、それが原因の人がおおかったです。
No.14
- 回答日時:
あと、今の時代は女性が強くなったなと思いました。
一昔前は、言い方は失礼ですが、
男性に支配された家庭環境も多かったです。
しかし、今ではそんなこともなく、女性の意思さえあればガツガツできる時代です。
それをみると男性側からしたら、女性に魅力を感じるかといったら???かなと思いました。
対等で頑張れたらいいですが…間違えたら対立ですし、夫婦になったら資産さえとられかねないですよね。
No.13
- 回答日時:
余裕ないとその程度の返ししかできないだろうね。
独身時代から、夫婦になり、親になって夫婦に戻る一連のヒトとしての営みを経験してるってことだよ。君、最初しかしてなくてあとは想像だろ?この立場と親の立場って、見え方がぜんぜん違うんだけど、わからないだろうからいいよ別に。勝手に余裕がないとか決めつけないでくれますか(笑)
むしろ、結婚して子供を育てた人は全てを経験しているとか、家族での感動には足元にも及ばないという主観的な事しか語れない時点でアホ丸出しなんですよ。
人生とは恋愛や結婚が全てなんですか?(笑)
私は恋愛や結婚に憶測で語っているのではなく、未婚率上昇や離婚件数、DV件数、児童虐待件数などの客観的事実をもって語っているのですが。
論理的思考ができないと、主観と客観の区別もつかないのでしょうかね?
好きなことばかりをしていると感動や感動が薄れるといいましたよね?
それでは、どうして既婚者でもクズがいるのかなぜ答えてくれないのですか?(  ̄▽ ̄)
No.12
- 回答日時:
まず
結婚したくないと思うのも自由です。
だからといって結婚そのものを否定するのは間違ってます。
結婚するのが怖いですか?
さて
主さんの質問を、主さんの親御さんに聞いてみましたか?
親御さんがあなたを産み、育てたことを後悔しているなら、同意はしてくれるでしょう。
ただ、価値観はひとそれぞれです。
結婚にしあわせを感じているひとは多いですし、それを否定することは偏見に過ぎませんし、その権利は誰にもありません。離婚が増えていることも事実ですが、それと自分がどうかは別問題。ひとがどうあれ、自分がそうならなければいいだけの話です。(依存ではなくて共存なんですが・・)
結婚したくないならしなければいいだけのこと。
結婚がひとをしあわせにするわけではないです。相手をよく選ぶことも大事ですが、結局は自分の心がけ次第なのではないか、と思います。
ひとりで生きて行くことは、ひとりで死んでいくことです。その時に後悔せず、「ひとりで生きていて良かった」と思えるよう、精一杯生きてください。
No.11
- 回答日時:
結婚して子供育てた人はすべて経験してるでしょ?で、人生終わりに近づいて思うのは、「しないのは勿体ない」ってこと。
感動のバロメータで行くと、どんなに遊び倒しても、家庭での感動には足元にも及ばない。好きなことばかりしてると感動や感謝が薄れると言うじゃん。当たり前だから。だけど、いろいろ取捨選択して、うまくいかないこともありつつ、最終的に「これで良かったなぁ」と思える感動って、震えるくらいのものがある。
俺から言わせると、離婚や友達できない下手な奴らが多いからって、精神的におかしいと思うよ。ヒトとしての種に外れているから、欠陥種だとさえ思う。だからこそ、DNAはその遺伝子を残さないように、誰ともつるまない、滅びる指令を下したんだよ。
自信があるなら、結婚したヒトをディスらないで生きればいいじゃん。いちいち質問の形にして結婚している人全員を誹謗中傷ってのは、最低だと思うね。
どう、同じ中傷で返される気分。
結婚をして子供を育てた人は全てを経験している?(笑)
何を基準に全てと言っているのか意味がわかりません。
しないのは勿体ない、家族での感動の足元にも及ばないと思うのもあなたの意見。客観的なものではありませんね。
そして、感動や感謝が薄れるといいますが、それでは既婚者でもクズがいるのはなぜですかね?(笑)
それに、私は友達の話などしていないのに、勝手に話に付け加えないでくださいね。
DNAは関係なく、自分の意思で恋愛や結婚をしないだけですし、所詮この程度の頭の人間に何かを言われても馬鹿馬鹿しくて笑ってしまいますよ。
No.10
- 回答日時:
好きな人と性欲が満たされる幸せとか
いつも関心みてもらえる幸せとか
一緒に楽しい時間を過ごせる幸せとか
一緒に苦難を乗り越えた絆とか
当たり前だと思ったら幸せなんて
感じないんだよ。
自分は正しい相手が間違ってるとか
ジャッジしたり
相手を理解する努力を怠ったり
たら無いもの探ししてたら
相手の悪い所しかみえないんだよ。
当たり前に満たされてることに
感謝して相手に愛を表現すると
女は身の回りの世話をして愛を表現していき
男は環境を整えていくことに愛を表現していき
愛を学ぶために生きているのなら
失敗して愛を学ぶ人達もいるってことじゃないかな。
男女愛とは?
夫婦愛とは?
家族愛とは?
経験してみないとわからないじゃない。
No.9
- 回答日時:
相談者様のおっしゃる通りだと思います。
そもそも結婚は幸せの一つにすぎません。
それをあたかも当たり前のように万人が幸せなんて思っているのがよくないかもしれません。
しかも税金を出してくれる人を増やすために言われていたところもありますからね…。
結婚して不幸せになっている人たちも山程います。
ただ結婚をして不幸になった人は、そもそも不幸になりやすい人かもしれません…。
とはいえ、結婚して子供を持った場合、障害のありなしはギャンブルせいがあるかもしれませんよね。
ガチャガチャみたいな…。
精神病に関しては家庭環境が悪かったりして、生活習慣を正せばなんとかなりますが、そもそも人格形成に問題があり、気が付かない方々が多いなと感じました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 恋愛や結婚をする人って、他人に依存や寄生したい人たちですか? 私は男ですが、恋愛経験は一度もありませ 46 2024/04/25 00:59
- その他(悩み相談・人生相談) 恋愛離れと結婚離れ 7 2023/07/08 14:24
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚離れと恋愛離れ 9 2023/08/28 10:35
- カップル・彼氏・彼女 結婚 家庭とか もう崩壊してませんか?? 結婚しても 倫にならずではなく。 そもそも 結婚…て何みた 4 2023/10/14 03:04
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚や恋愛は、どうしてするのですか? 私は男ですが、恋愛経験はありません。 しかし、女遊びは好きで、 2 2024/02/16 14:06
- いじめ・人間関係 恋愛や結婚をする人は、他人がストレスにはならないのでしょうか? 私は人間関係のストレスが嫌で、仕事は 6 2022/11/28 11:25
- その他(結婚) 恋愛や結婚をする人は、寂しがり屋ですか? 私は33歳の一人暮らしの男ですが、男女問わず他人に関心が湧 19 2024/01/19 10:45
- 結婚・離婚 恋愛と結婚って何なのでしょうか。 容姿に優れている人、チャラい人が恋愛をするモノと勝手に学生時代の時 2 2022/08/29 13:36
- その他(家族・家庭) 結婚とか、家族がいるってすごいと思う 9 2024/05/29 17:00
- 恋愛占い・恋愛運 ホロスコープで占って下さい 2 2022/10/22 19:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooを使ってみたのですが、質問に対して、客観的事実はなく、個人の感想を書く人が多いのはなぜ
哲学
-
女は30超えの独身は価値がないみたいな言い方する男性が多いんですが男は違うんですか?
婚活
-
昨今、40歳50歳で独身女性がたくさんいます。結婚は妥協です。それがわからないのかなあ?どう思います
婚活
-
-
4
金で欲望を満たせますか? 金で幸福になれますか?
哲学
-
5
なんで勉強頑張っていい大学入ったり、いい会社入ろうとするんですか? そんなことしてもモテないよ? モ
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
女性の社会進出が嫌です。 女が上司になるといいことがないです。 具体的に言うと ・ヒス的な説教を喰ら
飲み会・パーティー
-
7
結婚できて子供を作れるというのは幸せなんですか
心理学
-
8
60前半の夫婦です。些細な事で、イライラしてすぐ喧嘩になります。例えば、夫が明日朝ごはん?パン?と聞
夫婦
-
9
神様はいると思いますか?
哲学
-
10
夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
みんな教えて!
-
11
不倫していないのに慰謝料請求されました。
浮気・不倫(結婚)
-
12
なぜこの世の中は不公平なのでしょうか? 生まれたときから大富豪のお嬢様で、一生お金に困らない生活を手
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
運営はまず悪意ある回答をした方を罰するべきでは?
教えて!goo
-
14
社会人にはまともな人がいない、と聞きましたが本当ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
宗教的行為が嫌いなので1円も使いたく無い。お宮参りや七五三などやりたくない。金の無駄
その他(妊娠・出産・子育て)
-
16
なぜ老人はカスハラするのでしょうか?
事件・事故
-
17
なんで介護職って資格とか、必要なんですかね、相手人間なのに。
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
18
見た目より中身って嘘はいい加減やめませんか?
モテる・モテたい
-
19
夫婦の間に嘘は必要ですか?
夫婦
-
20
私は「幸せ」というものが分からないんですが「幸せ」とはなんなんでしょう? これしてる時が幸せとかでは
哲学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本は早く夫婦別姓にすべきだ...
-
同棲するにあたって 彼女の母親...
-
26歳ってもう若くないんだなと...
-
ふとした瞬間に全てが面倒にな...
-
既婚者に質問です。 結婚しなく...
-
独身。生きづらいです
-
彼氏とお付き合いして2年半です...
-
幸せってなんですか?
-
結婚式に参加したときの言葉
-
私の彼(45)とは、婚活パーテ...
-
熟年離婚して得なのって男性だ...
-
結婚資金の金600万円と家を...
-
彼氏とお付き合いして2年半です...
-
夫が嘘を積み重ねます。 理由は...
-
彼女や妻選びにおいて何を1番妥...
-
結婚祝い 出産祝い
-
3日後に、夫の実家に帰省する...
-
如何なる理由があろうと年収300...
-
結婚している男性が土日に仕事...
-
心底から好きになれる人があま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗のこと教えてください
-
独身。生きづらいです
-
7年交際しています。 お互い実...
-
24歳で
-
同棲・結婚を渋る彼氏と別れるか
-
30歳男性です。 最近、職場で結...
-
30歳手前実家暮らし女性です。 ...
-
「子供いらない」「結婚したくない...
-
院卒女性の結婚・出産時期
-
容姿が好みでないという理由だ...
-
運命の人はいるのか??
-
結婚祝い 出産祝い
-
既婚男女の方、結婚前と結婚後...
-
3日後に、夫の実家に帰省する...
-
若いと誰もが心配するけれど愛...
-
友達からの紹介で連絡先を交換...
-
女は結婚すれば金に困らなくな...
-
今の既婚者の減少について やは...
-
45歳専業主婦 子なしです。旦那...
-
恋愛や結婚って、どうしたら【...
おすすめ情報