
No.9
- 回答日時:
週1の放送・配信で見終わっても、
ストーリーが複雑だったり、登場人物が多くて 疑問点が残ったものは、
後で通しで観る事ありますね。
最近だと、サマータイムレンダ。
No.7
- 回答日時:
昭和の頃だと、DBとかDr.スランプとか何十何百周回してたか
あんまり覚えてない。
ビデオテープ録画のを、寝る前に視聴するとか
TVで、放送してる映画等も録画してその日の気分で
何度も視聴してたね。
エイリアンでもスター・ウォーズでもグレムリンでも
キョンシーでもって流れ。
ドラマだと、CHUCK/チャックとかナイトライダーとか
スコーピオンなりバーン・ノーティスと色々有りますよ。
最近だと、アダムスファミリーのウェンズデー周回。
アニメは、沢山有りますよ~。
現在作り直された作品「らんま」なんてのは、再放送で視聴するのもある。
録画したのを、何度も周回してるものです。
一休さんとか、巨人の星とか比較的古いのは沢山周回してる。
現代現在の作品で、それやるのはかなり少ない。
のんのんびよりは、何ヶ月かに1度は視聴することはあるかな。
Dr.STONEは、5度以上してるから昨今だと珍しい。
カワイスギクライシスが、3度有りますね。
火の鳥 エデンの空もたまに見返す。
波打際のむろみさんとか、何回視聴しててもまた見れる。
昨今野球作品で、良い作りしてるのだと忘却バッテリーも大丈夫。
4人はそれぞれウソをつくとか、たまになら再度視聴して笑える。
ゴルフだと、オーイとんぼも良いですね。
Do It Yourself!!とか、ゆるキャン等も数カ月程度置けば楽しめる。
くノ一ツバキの胸の内とか、高木さんも大丈夫。
ソウナンですか?も楽しめるが、これの男性バージョン無かろうか。
ちいかわなら、結構ループしてても楽しめる。
まちカドまぞくの1期だと、作り良いので周回結構出来る。
2期は、惰性かな1期と繋げ視聴なら周回問題ない。
異世界食堂と居酒屋も悪くないね。
軽く書いて、こんな感じで昔のよりはそんな
何十も何百も周回しないけれど、ボチボチしてるのは有ります。
BGMにしてるのは、最新話サブスク視聴出来るものだと
それなりに、垂れ流しにするので各話の周回そこそこですが
こう言うのは、カウントしてません。
No.6
- 回答日時:
何年越しとかでアニメの2期がスタート!みたいなタイミングで1期から見直す事はありますね。
本当に好きなアニメとかは時々PC画面の端っこの方でBGM的に再生させたりする事はあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報