重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友人といっしょに日本を出発し、直行便でタシュケント(ウズベキスタン)まで行きます。その場で友人と分かれて、私は、日本に帰るために、5時間後の航空機でソウルまで行き、ソウルで乗り継ぎ、4時間後の航空機で日本に帰る予定です。日本ータシュケントの航空券(行き)と、タシュケントーソウルー日本の航空券(帰り)を購入しました。タシュケントとソウルでは、宿泊の予定もなく、空港から出る予定もありません。タシュケントとソウルに入国することなく、乗り継ぎだけで、日本に帰ることは可能でしょうか? 第二国での乗り継ぎは、第一国(日本)を出発し、第三国(第一国とは異なる)に行くためという定義から考えると、他国への入国がない場合、乗り継ぎだけで日本に帰れるか不安です。この場合、タシュケントに一度でも入国する必要があるのでしょうか?

A 回答 (1件)

まず、往路の日本または乗り継ぎ空港で復路の搭乗券を発券することはできません。


以下のその前提で。

折り返しするタシュケントの乗り継ぎカウンターで(ソウル乗り継ぎでの)日本(またはソウル)までの搭乗券を出してもらえるかです。それが出来るなら問題無く入国無しで日本へ帰ることができます。
ちなみにタシュケントからはウズベキスタン航空以外の航空会社利用でかつ、タシュケントまで来た飛行機で折り返すのではない場合(5時間待ちということはその可能性があるのかなあということで書きます)、搭乗手続きが出発の何時間前からはじまるのかを確認しておく必要があります。乗り継ぎカウンターでの手続きもその時間にならないと利用する航空会社の現地職員が来ないので、それまでの間、空港によっては周辺にお店もなくろくに椅子も無い場所でボーッと待つことになりますので。

なお、短期の日本人旅行者(滞在30日以内、パスポートの残存期間6か月以上)はビザ無しで入国できるので、入国して到着ロビーへ出、そのまま出発ロビーへ回って出国してもよいかと思います。
72時間以上滞在する場合は滞在手続きが必要ですが、宿泊せずに折り返すなら入国してもこの届け出は不要で、出国審査でも当日の入国スタンプ(と往路の搭乗券)があるので問題無いでしょう。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2024/11/01 09:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A