
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
> 機種依存文字は≪ ≫や「 」も含まれますか?
日本語ソフトで、かっこと入力して変換すると、変換候補の中に≪ ≫は小さい(半角?) のと、大きい(全角?)のと2種類あります。
小さいほう(半角?)は、環境依存(日本語ソフトメーカによっては機種依存)は表示します。
大きいほう(全角?)は、環境依存(または機種依存)の表示が有りませんから、環境依存(または機種依存)では無いですね。
(変換キーを複数回押して、変換文字候補の一覧で見ると、環境依存(または機種依存)を表示するらしい)
「 」のほうは、全角の様ですから、環境依存(または機種依存)では無いですね。
もしかして、≪ ≫は、半角の環境依存(または機種依存)を使っていませんか?
No.4
- 回答日時:
PCのファイル名に全角を使用することでまずいのは、半角の予約された記号だけです。
(この文章まちがっています。)PCのファイル名に使用することでまずいのは、半角の予約された記号だけです。(訂正します。)
No.3
- 回答日時:
追記です。
PCのファイル名に全角を使用することでまずいのは、半角の予約された記号だけです。
<半角の予約された記号>
\ 円記号(Yに二本線:バックスラッシュと同じ意味になります。)
/ スラッシュ
: コロン
* アスタリスク
? クエスチョンマーク、疑問符
" ダブルクォーテーション
<> 不等号
| 縦棒
これらは、PCのコマンドで意味のある記号(動作を指定する記号など)として使用されるものだからです。
No.2
- 回答日時:
それらの文字は機種依存文字には含まれません。
PCでは、
JISコード(半角の、英文字・記号・カタカナ)
第一水準の全角(日本語)
第2水準の全角(日本語)
>ここまでが一般的に普通のPCで使えるフォントです。
確認してください。
https://www.seiai.ed.jp/sys/text/java/shiftjis_t …
コードと記号文字はJISで規程されています。
現在のPCではJISコードに対応したシフトJISコードにより文字の形の概要が規程されていますので、上のリンク先に文字があればどのPCでも同じ文字に見れて読めるでしょう。
コードがどういうフォントに対応するのかをPCで選択できます。
(フォント名の選択) このフォント名を持っているPCで使えば同じ文字に見えます。だいたいのPCでは定番のフォントグループは持っていますので大丈夫でしょう。
もし、自分で外字作成(フォントを作成)していたら、作成したPCでしか見えなかったりしますがいまどきそんなことしないかなと。
PCが扱うのはコードとフォントですが、コードにはあらかじめJISで決められたフォントが割り当てられています。そのためコードはどのPCでも同じ文字として認識できます。
No.1
- 回答日時:
機種依存文字が問題になるのは、ここのようなネット上の掲示板とか、メールの文章などです。
持っているパソコンで完結している、あるいはファイルの受け渡しでもwindows機同志での受け渡しであれば何の問題も起きません。
ファイル名で使えない文字はありますが、その場合はパソコンから警告が出て受付けませんから心配はいりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードの句読点が変な位置に出...
-
同様の質問になってしまいます...
-
Yahooマップでキーワードを入力...
-
テキストボックスの文字列を上...
-
ワードでプリンターがA4までな...
-
再起動が必要です
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
Windows10のクイックアクセスと...
-
マイクロソフトワードのアプリ...
-
アイコン名に(1)が付いているの...
-
QRコードについて
-
ワードで,一瞬,英数になって...
-
正の字の入力
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
ワードの保存について
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
chatgptで、2000000トークンと...
-
なぜワードで開けず互換性ソフ...
-
txtってパソコンでも横書きに表...
-
ワードの段落番号と文字の隙間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストボックスの文字列を上...
-
Yahooマップでキーワードを入力...
-
同様の質問になってしまいます...
-
ワードの句読点が変な位置に出...
-
Windows10のクイックアクセスと...
-
アイコン名に(1)が付いているの...
-
ワードの段落番号と文字の隙間...
-
QRコードについて
-
ワードで,一瞬,英数になって...
-
ワードで「 」(カギかっこ)の...
-
テスト問題などにある四角い空...
-
ワードで4段組みで文章を書い...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
ワードの隠し文字について。 隠...
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
ワードで図の変更をすると図の...
-
ワードの画質の設定
-
文章の途中に四角い穴埋めをつ...
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
ワードの読み上げ音声について ...
おすすめ情報