
通話もブラウジングも全くしなければ、その月のスマホ料金はタダ、というキャリア(docomoでも楽天モバイルでも、インディーズ会社でもどこでもかまいません)、プランはございませんか?
ハッキリ言って自宅や行きつけの健康ランドにWi-Fiが有りますので、ブラウジングはそこでやれれば充分ですし、電話は家族とLINEでやるくらい。
しかし、勤務先からの緊急連絡などで、携帯番号は必要ではあります。(そもそも、緊急連絡は過去に一度しか有りませんでしたが)
どなたかご存知の方、教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
povoが近いでしょうね。
使わなければ0円。でもデメリットあり
①使う場合はちょっと割高
②半年課金がゼロだと退会。
私は IIJmioで 2GBプラン 750円。
No.2
- 回答日時:
使うときだけ課金330円〜のpovoがありますが、使わなくても半年課金がないと強制解約、SIM発行料は3,850円になります。
また通知が来ない、遅れる、健康ランド以外でLINEが使えないなどの問題もあります。
あとは通知などスムーズに受信できて、0.5ギガだけは使えるプランでドコモのirumoプランが550円です。
このどちらかかなと思いますが、
無駄な手間や通知類を考えるならirumoが現実的かなとは思います
https://irumo.docomo.ne.jp/
参考になれば
No.1
- 回答日時:
通話・ブラウジングをしない月に無料のプランはpovo2.0がありますが、回線維持に費用がかかるので、完全無料にはなりません。
povo2.0の基本料金は0円ですが、回線維持するためには半年に一度有料のトッピングが必要になります。トッピングは最安で330円です。
https://www.correc.co.jp/internet-kyokasho/povo- …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中華スマホですが
-
万博でキャリア端末でないスマ...
-
格安SIM使ってる人に質問なんで...
-
スマホ料金について
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
電話番号を使える無料の通話アプリ
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
物理SIMが2枚使え、楽天モバイ...
-
スマホの初期設定について
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
機種変更について
-
一人暮らしで、ネットでしか契...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
一人暮らしで、ネットでしか契...
-
iphone 17の トクするサポート...
-
楽天モバイルeSIMを入れる端末...
-
楽天モバイルのSIMが使える中古...
-
povoは1〜2ヶ月の利用って大丈...
-
山形県置賜地方で楽天モバイル...
-
povoで安いトッピングは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
格安SIM使ってる人に質問なんで...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
物理SIMが2枚使え、楽天モバイ...
-
スマホの初期設定について
-
機種変更について
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
一人暮らしで、ネットでしか契...
-
電話番号を使える無料の通話アプリ
-
楽天モバイルeSIMを入れる端末...
-
楽天モバイルのSIMが使える中古...
-
一人暮らしで、ネットでしか契...
-
スマホ料金について
-
スマホ
-
iphone 17の トクするサポート...
-
ガラホのsim
-
格安SIMのデメリットとメリット...
-
携帯電話の事で質問があります...
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
2台のスマホ間でeSIMを入れ替え...
おすすめ情報