重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ahamoは電波が届く領域がdocomoのキャリア携帯と同じですか?

A 回答 (3件)

>ahamoにしても届くのかdocomoショップで聞いたら海の上までは届きにくくなりますというのでahamoにせずにいましたが、そりゃdocomoからしたらahamoススメたくないからそう言うんだろね



以前は、FOMAしか入らない場所もあったからね・・・
今は、3.9Gでも海上なども入るように改善されているみたいですが・・・
単純に、ドコモのエリアマップでしか確認できませんが・・・
    • good
    • 1

ahamoは、NTTドコモの1つの契約プランである


よって、NTTドコモの電波を使っていますから、ドコモと全くの同等です。

ただし、Xi端末で、Xi契約とahamo契約を比較すると、ahamo契約だとFOMAの3Gが利用出来ません。その意味では、全く同じとは言えない。

ahamo・irumo・5G契約ってFOMAの3Gは利用不可ですから・・・
    • good
    • 1

はい、ahamoはdocomoと届く距離は同じになります


速度はdocomoと比べて少し遅くなりますが、他社の格安SIMと比べると2〜8倍くらい速く通常気になる事はないです

irumoも同じですが、0.5GBのプランだけは5Gに対応しておらずその分狭くなるので注意してください

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

docomoは海の上でも電波が届くので助かってました。ahamoにしても届くのかdocomoショップで聞いたら海の上までは届きにくくなりますというのでahamoにせずにいましたが、そりゃdocomoからしたらahamoススメたくないからそう言うんだろね

お礼日時:2024/11/23 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!