重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

専門学生です。私はバイトしたいと思ってはいるのですが、学校とバイトの両立がメンタル面を考えて無理そうだなと思いまだしていません。頭の中がバイトでいっぱいになり、ついていけない気がしてます…
私のクラスではほとんどバイトをしていて凄いなあと思うのですが、しなくてもいいですよね?

A 回答 (3件)

試しにバイトをしてみてメンタルが崩壊しそうなら辞めればいいだけだと思います。


私は今専門学生でバイトをしていますが自分の稼いだお金で物を買う時超気持ちいいのでやって損はないです。
ちなみにメンタル面を気にするなら飲食系は正直おすすめはしません。初日からメンタルが砕け散ります。販売系を総当たりでいいとこが見つかるまで何回も変えるのが個人的にはいいと思います。
    • good
    • 0

お幸せですよ国内


大学短大専門生徒数
290万人
内専門生60万人
多くは奨学金とアルバイトなどして頑張って居ます
普通に大学4年奨学金500万円
返済義務有ります
余計なお話しならスルーして下さい
    • good
    • 0

貴方は学生なのですからバイトが勉強を阻害するのであれは本末転倒、やるべきではないかと。



いずれ卒業すれば働くのですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!