重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今現在彼氏彼女がいる人が、次の恋人候補として自分に好意がある異性をキープしておくのは悪いことですか?

A 回答 (4件)

悪いかどうかの判断がつかない、ということなのでしょうか


誰にとって悪いことなのか、それはその立場によって変わります
    • good
    • 2

そんな事するの


最低の頭お花畑低次元者ですよ
逆に二股許容範囲な方はご自由にどうぞ
    • good
    • 2

いえ、そんなに悪いことではないと思いますよ。


恋人段階で、婚約まで進んでいない場合、「もっと体の相性がいい相手がいるのでは?」と考えて、いろんな異性とホテルにいく方もいるようですからね。

そもそも、昔と比べて現代社会は、交通が発達しています。
昔であれば、「一生、この村で暮らす」ってのがわりと普通だったりしたと思います。だから、子供の頃「この人と結婚したい!」と思っていれば、それをかなえることも容易だったと思います。
でも、今では、高校卒業と同時に地元を出て行くという方もいるし、場合によっては海外に行ってしまうかもしれませんので、幼い頃の思い人と一緒になるのは難しくなっています。

幸福の科学の大川総裁の書籍を読むと、私たちは生まれる前のあの世で、いわゆる「赤い糸」の人、つまりは、生まれた後、結婚する相手を決めてから生まれているといいます。
でも、上記のように、移動の多い現代ですし、不慮の事故で運命の相手が亡くなってしまうこともありえます。
なので、「2番目の結婚候補」「3番目の結婚候補」っていうのを決める方もいるようです。
そうかんがえたら、キープもそんなに悪いことではないと思います。
とはいえ、あまりに長くキープするのは、だれにとっても良くないと思いますけどね。
相手の年齢を考えて、決断すべきは決断でしょう。
    • good
    • 1

三者合意のキープなら何の問題もない。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています