重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

機種変でiPhone16を買ったのですが

LINEが顔認証出来ません

設定のFaceIDも許可されてるし

LINEのアカウントからのFaceIDも許可されています

なにか方法ありませんか?

A 回答 (2件)

iPhoneの顔認証(Face ID)が機能しない場合は、次のような原因が考えられます。


設定を確認する
アップデートがないか確認する
TrueDepthカメラや顔が覆われていないか確認する
TrueDepthカメラに顔を向けているか確認する
デバイスを再起動する
もう一つの容姿を追加する
また、顔認証の成功率は、次のような条件によって低下する可能性があります。
極端に暗い場所や明るい場所、逆光となる場所
衣類、髪の毛、サングラス、マスクなどで顔の全体、あるいは一部が覆われる
顔の角度が大きすぎる
Face IDは、顔の形状で判断するため、マスクをしたりフルフェイスヘルメットをしているなど顔が覆われた状態では認識できません。また、iPhoneを注視しないと顔を認識せず解除されないため、カバンに入れたまま通知のみの確認や座った状態で膝下での操作などは難しいというデメリットがあります。

これらでダメならLINE自体がおかしい。
    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
なりました!

お礼日時:2024/12/02 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!