重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今、素晴らしいアイデアが閃きました。

お客にヘルメットのような物を被ってもらい、センサーで、現況の髪の伸び具合を計測します。
その状況をAIが判断して、どんな髪型にするか?案を提案します。客は、その案から好きな物を選択します。
後は、ヘルメットの中で、レーザーが飛び交って髪の毛をカットするという仕組みです。
欠点は、ヘルメットの中で、顔や頭が動くと、レーザーで、傷だらけになる点です。
実用化は可能でしょうか?

A 回答 (3件)

欠点である、何かあった際に頭が傷だらけになると言うところが大問題なので、今のところ実用化は不可能ですね。



人が散髪を行う店で傷だらけにされたら、悪いのはその理容師1人なので、その理容師が訴えられて賠償して終わりです。

ですが、レーザー自動散髪装置の場合は誰の責任になるのでしょうか?
セットした理容師?
装置の開発者?
勝手に動いた客?
その装置を設置したオーナー?
かなり面倒な裁判になりそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

やばいですね。
やはり散髪は人間の方がいいですね。

お礼日時:2024/12/22 09:55

レーザーは「焼き切る」になると思うので、ヘルメット内部で発火する可能性がある。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

頭が火事になってやばいですね。

お礼日時:2024/12/22 09:53

3Dプリンターの原理も応用し、


逆転の発想と、AIに組み込ませたら可能性としては
ありだと思います。
でも、これだと椅子に座った状態では散髪は無理だと思います。
想像だけの世界です。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

3Dプリンターですか、、耳とかも、カットされそうですね。

お礼日時:2024/12/22 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています