重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

2年3ヶ月付き合った彼女と1ヶ月連絡も一切取らず距離を置いてます。

理由は俺が彼女に冷めたからです。
でも別れたいとは言ってないです。
彼女は距離を置く前に、「私は好きだから、ゆっくり考えて、待ってるね」と言ってましたが、連絡するのもだるいし、別れようと言うのもめんどくさいのでこちらからはこれからも連絡はせず自然消滅を狙っていこうと思ってます。

相手から連絡きてもずっと無視すれば自然消滅いけますかね?ちなみに遠距離なので彼女が押しかけてくる可能性も低いです。

A 回答 (7件)

それでも問題はないと思いますが


彼女の言葉を考えると
一言「無理。別れよう」くらい言ってあげるのが
少なくともある期間付き合った相手に対するマナーのような気がします。
それに対する返信が来てもそれは無視するなり
ブロックしてもいいでしょう。
    • good
    • 0

他の回答者に同感です。

別れたいって一言いってあとは貫けばいいんです。
あなたのしようとしてる「自然消滅」は単なる逃げ口実です。
男ならハッキリどうどうと「別れたい」と言いましょう。
相手に対してのせめてもの誠意です。やらなければ恨みを買うかもしれませんよ!遠距離なので彼女が押しかけてくる可能性も低いです。
押しかけて来た時は「ストーカー」になってます。
    • good
    • 0

あんた!そこに愛はあるんか?愛が一番♥️

    • good
    • 0

それでは自然消滅ではなくブツ切りですよ。


連絡頻度を落としていっていつしか連絡し合わなくなるのがフェードアウトです。
尻に帆をかけて逃げるのとは違います。
別れはうまくやらないと相手の自尊心を傷つけます。
    • good
    • 0

別れを最低限の誠実さを持って告げられない人は、短期的に相手からだけでなく長期的には周囲からも信頼されないので自然消滅はやめて別れを告げたほうがいいですよ



周囲から信頼されなくてもよいなら、自然消滅は出来るし違法でもありません
    • good
    • 0

ちゃんと嫌われるのが優しさです



自然消滅させたいというのは心の弱さ

むしろ、フラれるよりも何にも連絡が無いのは平穏で良い事です

片思いと変わりませんからな

面倒くさいと言いますがすでに面倒だと言うことがわかりませんかね

連絡たくさん来てる方が面倒くさくないと言う神経は理解し難いです
    • good
    • 0

後で後悔しないように



別れても心が覚えています。

ある日突然思い出す。

でももう取り返し着かない。

彼女は人妻あるいは?
もうよその人。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A