No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いません。
過去に10万とか50万とか当たったことあるが、1億は知らない。
というか通常、危ないから言わないと思う。
誰か当たっている人は居ると思うが分からない。
当てるためにたくさん買って、失う金も多いと思う。
そういう理由で途中でやめてしまった。
昔は縁日などで10枚並んでいる中から
好きな番号を選んで買える時代あった。
しかし、今は行列組んでお金払って袋に入った籤券をただ貰うだけ。
あれでは味気ない。
だから買わない。多空苦事とある人が翻字していた。
つまり苦労して並んで空クジが多いのです。
宝くじではないが、別に無料で引けるクジで景品当てるというなら、
自分がほしいと思った帽子・マフラー・靴下とか日用品を当てたことあります。
まあ、このほうがいいでしょうね。
ともあれ、今は挑戦しません。
多空苦事
No.2
- 回答日時:
いません。
宝くじなどは、当選金の還元率はかなり悪いので、賢い人は別のものに投資します。
また、当選した人は、やはり賢い人でない人も多いため、不幸な末路を辿る人が大半のようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロト6、二口購入しましたけど当...
-
サマージャンボ
-
雑誌の懸賞の当選者って、締切...
-
2万分の1のくじ
-
恋みくじの質問です!
-
宝くじの高額当選
-
恋みくじの質問です
-
雑誌の懸賞で、はがきに「初め...
-
40代女性の腕時計で
-
もしこんな宝くじに当たったら?
-
サマージャンボ宝くじ1等5億...
-
サッカーくじBIG当たったことあ...
-
サッカーくじBIGを買おうと思う...
-
ロト6とロト7
-
カラオケ店の懸賞に応募しよう...
-
先月からナンバーズ3を週に一回...
-
今日、宝くじ売り場のいつもの...
-
宝くじは買うだけ無駄だと思い...
-
宝くじの発売日に有名売り場に...
-
たった200 円でブス〜っとした...
おすすめ情報