
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
マンションの寿命が60年だとして
解体費は? どこに貯めてるの?
建替って皆んなでするのに所有者の4/5が賛成しますか?
全員がお金がありますか?
お金がない人の次住むところは?
老朽化マンションなんか、不良債権のババ抜きです
ボロボロの戸建ての方が、比べ物にならないくらい価値があります
年齢が高いのであれば、資産は持たないのが一番です
子供に迷惑をかけたら意味ないです
中古戸建てがいいとは驚きです。リフォームを手掛ける不
動産屋は中古戸建は基礎が駄目になっているから買っては
いけないと言っていました。騙されるところでした。
No.6
- 回答日時:
公営住宅は、賃貸アパートやマンションを借りるよりも家賃が安い事があります。
マンションを購入すると、管理費と修繕積立金は公営住宅家賃の半分くらいの支払いが続き、さらに固定資産税がかかります。
老いて老人福祉施設へ入所することになった際には住まいを引き払わないとならず、マンションを売った分を含めた全財産を、補償金代わりに老人福祉施設へ預けないとならない(当然死去後は施設に持っていかれる)です。
一戸建てだと亡くなった後も誰に触られる事もないですから、空き家のままが良くある風景です。
No.5
- 回答日時:
●【退去する時に売れる可能性が高いといいのですが。
。。】⇒いまは、中古マンションの物件価格もかなり値上がりしておりまして、信じがたいかもしれませんが、わたくしの物件も築浅ではありますが、購入時3,200万円程度だったにもかかわらず、いまは中古物件なのに、SUUMOによると3,600~4,000万円で取引されているようです。
なので、全室完売で満室のはずなのに、いまだにたまに引越し業者が来ていますしね。
●【不動産関係者の言うことはあまり当てになりませんね。】
⇒一概にそうとは言えません。
ちなみに、不動産業者と対等に良好な関係を築くには、消費者側としてもある程度の知識は身につける必要があります。
そうなれば、不動産業者側としても【こいつは、素人じゃないので適当なことは言えないな】
などと言動に注意するようになりますしね。
No.4
- 回答日時:
わたくしの場合は、首都圏郊外の
築7年余の大規模新築マンションで、
毎月、
●管理費約12,000円
●修繕積立金約8,000円
ですね。
ちなみに、修繕積立金については、
築5年までは、約4,000円でしたが、6年目以降値上げしました。
また、11年目から値上げになる予定となっております。
すなわち、マンションについては、築年数が経過すると、大規模修繕の必要性がでてくるため、修繕積立金はどんどん高くなる傾向があります。
No.1
- 回答日時:
値段は物件概要に記載ありますんでそちらをご確認ください。
大まかに1棟の中の区分が多い方が金額も安く、区分が少ない方が高い傾向です。
公営住宅のが安上がりではないでしょうかね。2DKで500~1000万て相当ぼろいと思うのでどんどん修繕が必要になるかと思います。
公営住宅は収入制限の上限が低くて入れそうもないのです。上限が月収215,000以下って。。。どんな世帯なんだと思いますが。。。トリックを使って入居審査をパスするのかなぁ?とも思いますが。。。どんなトリックなんでしょう。。。
年金収入だけになれば公営住宅が狙えそうですが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ フジGrの株価があがっているの?
株式市場・株価
-
株主が偉い理由
日本株
-
仮想通貨で振込間違い、教えてください
仮想通貨(暗号通貨)
-
-
4
個人経営の証券会社
債券・証券
-
5
運用利益ってどのくらい?
その他(資産運用・投資)
-
6
「みんなで大家さん販売株式会社」ですが、ここって信用できる会社でしょうか? 投資をしてみようかと悩ん
その他(資産運用・投資)
-
7
高齢者向けのNISAどう思いますか
債券・証券
-
8
この質問でわかったのですが質問文の趣旨を理解しないで回答する人って多いんじゃないですか?
その他(資産運用・投資)
-
9
みんなで大家さん
その他(資産運用・投資)
-
10
自動車関税でって言いますが
日本株
-
11
投資で、コロナ禍の時に親戚の人が 「日経ダブルインバース(1357)買った方が良いよ」と 言われて何
その他(資産運用・投資)
-
12
株を始めたいのですが何からすればいいのか全く分かりません。株をはじめる前にある程度勉強したいですがそ
株式市場・株価
-
13
【国税庁】東京都知事の小池百合子都知事の総資産が0円ってどういうカラクリですか? 預貯
その他(資産運用・投資)
-
14
審査が甘めのクレジットカードを教えて頂きたいです。 カードローンでも構いません。
クレジットカード
-
15
すき家事件についてですが、 例えば悪の組織が ゼンショー株を大量に空売り後→ねずみ混入画像をSNSに
株式市場・株価
-
16
スシローってなんでこんなに上がるんでしょうか?
株式市場・株価
-
17
投資信託の手数料について 父親が証券社員の人にNISAを勧められていて内容としてはインドのみのファン
その他(資産運用・投資)
-
18
証券口座を他人が勝手に売買、気が付いたら口座に中国株のボロ株
先物取引
-
19
借用書か預かり証どちら?
その他(資産運用・投資)
-
20
投資信託の売却
不動産投資・投資信託
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リベ大さんの高配当株について...
-
投資信託で教えてください。54...
-
どうして投資で失敗するんでし...
-
NISAに関する信託報酬等の...
-
3ヶ月くらい投資信託にちょこち...
-
1円単位で 投資信託を買う方法...
-
相互関税の再開したらまた株下...
-
築古アパート投資って基本的に...
-
1日1円 投資信託の買う方法を...
-
投資信託、基準価格が下がって...
-
オルカンの積立ニーサの積立が ...
-
NISAで、積み立てするとき...
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
NISAについて セゾン投信のセゾ...
-
貯金500万円あります、積み立て...
-
オルカンが上がってるのは世界...
-
投資信託について
-
海外で5000万だとどんな家...
-
基準価格が高い投資信託商品を...
-
投資信託
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SBI証券でNISAの積立をしようと...
-
投資信託で教えてください。54...
-
リベ大さんの高配当株について...
-
基準価格が高い投資信託商品を...
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
どうして投資で失敗するんでし...
-
投資信託していて、全部売却し...
-
昨年の4月から、オールカントリ...
-
NISAは株式や投資信託の運用で...
-
【オルカンとS&P500が大暴落・...
-
500万円あったら、どのように資...
-
バフェットさんがs&p500を全部...
-
投資信託
-
今後のアメリカ株(S&P500)は?
-
3ヶ月くらい投資信託にちょこち...
-
貯金500万円あります、積み立て...
-
投資信託について
-
積立NISAの含み益が+5万ぐら...
-
新NISAをやってる人って少ない...
-
S&P500、オルカン、日経平均、...
おすすめ情報