A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
S&P500
オルカン
NASDAQ
おまけに
FANG+
全部買ってます。
いろいろかぶってるので、分散しても無駄とよく言いますが、かぶってるなら、分散しても「あんまり変わらない」のであれば、満足いく分散でいいという考えです。
迷ってる時間の方が無駄。
欲求にまかせて、1日でも早く買う戦法です。
ちなみに私は、年初一括でNISA埋めます。
ドルコストは、タイミングを遅らせるだけで、長い目で見れば早い方がいい。
No.10
- 回答日時:
将来の予測が過去のデータからしか分析できませんので、過去200年を見ればSP500のパフォーマンスが高いことが分かります。
今後低下する可能性がありながら、さらに上げるという予想もできてますので、これまでの投資家の行動が判断材料となるでしょう。
私は個別株に取り組む一方で積立も取り組みますが、SP500指数は投資を始めてから最もパフォーマンスが高いです。
指数はコンセンサスで、市場センチメントに現れますので、最大市場であることがある程度裏付けとなると思います。
No.9
- 回答日時:
>毎月三万円いけます
先日、新入社員の女子に訊いたら、NESAに5万してました。
驚いた、しっかりしてる。
もっと行かないと!!
【S&P500】も【オルカン】も相当被ってるよ、同じようなもん。
個別も面白いよ。
No.7
- 回答日時:
コクサイ指数連動のインデックスファンドです。
個人的選択として日本株は個別銘柄で運用しているので、投資信託ではこれを除外した指数に連動するインデックスファンドで運用しています。
自身の資産の状況全体からどのような選択がよいか判断されるのがいいでしょう。
No.5
- 回答日時:
全世界 5年+145%
米国株式(S&P500 5年+190%
これにあなたの欲望指数を掛けて
割り振る
未来は誰にも読めない
ボラティリティーが大きいから
3年以上おいて見てみて
リバランスかな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
ことしの初夢、何だった?
2025年になりましたね。1年の吉凶を占う風習といわれている初夢。ことし初めて見た夢、覚えていますか?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
今からNISAで投資信託を始める人は外国株より日本株の方が良いですか?(円安の為)
不動産投資・投資信託
-
積立NISAでFANG+という投信を始めましたが、早くも9000円のマイナスです。積立は毎週です。
不動産投資・投資信託
-
S&P500やオルカンに積立てされている方
不動産投資・投資信託
-
-
4
積立NISAで信託報酬0.7%のハイリスクハイリターンのファンドを始めましたが、やっぱり0.0%のフ
不動産投資・投資信託
-
5
投資信託の手数料は永久に取られ続けられるのですか?
不動産投資・投資信託
-
6
Nisaなどの投資信託の運用とは具体的に何をしているのですか?また商品の評価額が上がる原因下がる原因
不動産投資・投資信託
-
7
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を積立しているのですが、事情があり一部を売却しようと
その他(資産運用・投資)
-
8
去年ごろから新ニーサを始めた、投資初心者の男性です。ファイナンシャルプランナーの方と面談する機会があ
その他(資産運用・投資)
-
9
現在新ニーサの成長枠でオルカンを買付ています。 当方52歳で年金の足しになればいいなと思い、楽天SC
その他(資産運用・投資)
-
10
SBI日本高配当株式年4回配当型を新ニーサで保有してますが、10ヶ月で配当込みで約10%の益が出てい
不動産投資・投資信託
-
11
5年間で積み立てをしたいです どこが良いかな?
不動産投資・投資信託
-
12
投資信託について 少し用語を間違うかもしれませんが教えてください。 高齢の父の財産を相談があり、アラ
不動産投資・投資信託
-
13
円安の時に積立NISAやってた方達は、いま苦しんでますよね。だから円安の時は積立NISAをやってはい
その他(資産運用・投資)
-
14
石破さんが利上げしない的な発言がありましたが、他に円高になり得る要因はありますか? なぜ石破=円高
株式市場・株価
-
15
旧積み立てNISAを利益が出ている間に売却してしまう事に関して。
その他(資産運用・投資)
-
16
新NISA始めました。40代後半です。投資とかよくわからないのですが、必勝方みたいなものってあります
その他(資産運用・投資)
-
17
投資を始めるならNISAが1番お勧めでしょうか? 他にありましたら教えてください。
その他(資産運用・投資)
-
18
投資信託について質問
その他(資産運用・投資)
-
19
2024.06.28付 個人純資産額 143,871,123円 でした。 あと3年で公私年金もフル支
その他(資産運用・投資)
-
20
信用買い残が多いとなぜ将来的に株価が下がる可能性が高くなるのですか? 小学生でもわかるように教えてく
日本株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貯金500万円あります、積み立て...
-
インデックスファンドブームは...
-
インデックス投資つまらない説
-
インデックスファンドは長期に...
-
もうアクティブファンドがだめ...
-
インデックスファンドが正解で...
-
1年で10%の利益、5年で50%の利...
-
オルカンは大丈夫でしょうか
-
投資信託について質問なんです...
-
ミーハーなアクティブファンド...
-
マネックス証券でNISAの投信積...
-
NISAについて教えてください…汗
-
NISA貧乏 って言葉を初めて聞い...
-
sbi証券のニーサやイデコの手続...
-
2025年の積立NISAで年初一括購...
-
You Tubeコメント欄で、 「NISA...
-
投資信託(源泉徴収アリ)を-30...
-
投資信託について。 米国投資信...
-
銀行のオフィサーとは?
-
年利20%は利益が出るからとか言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個別株を買ってその会社が倒産...
-
2025年の積立NISAで年初一括購...
-
オルカンなどの投信買った場合...
-
投資信託していて、全部売却し...
-
貯金が500万あるのですが、新NI...
-
再建築不可物件について
-
投資信託について質問なんです...
-
今不動産バブルって本当?
-
アパート建築について教えてく...
-
NISAは余剰資金からとよく言い...
-
投資信託の売却
-
3ヶ月くらい投資信託にちょこち...
-
NISAについて。 S&P500を今年2...
-
終身保険かNISAか
-
新NISAをやってる人って少ない...
-
投資信託で教えてください。 素...
-
NISAにについて質問です。 1年...
-
投資信託 購入時 口数はどうな...
-
この画像の中でS&P500の投資信...
-
投資信託の解約請求と買取請求
おすすめ情報