

56歳、男です。
妻を亡くして13年経ちます。
双方の親や子供の友達の保護者の方々の協力を、いただきながら幼稚園の年長だった下の子も大学に入りました。
先月、数十年ぶりに同窓会がありました。
まぁ男は私を含めみんな変わってましたが、女性は若い頃に比べればそりゃ変わりましたが、みんな綺麗で同い年とは思えない感じで、当時の彼女は来ていませんでしたが、ちょっと憧れていた女性も来ていました。
当時は男女仲は悪い訳ではなかったですが、男同士で居ることが圧倒的に多い状態で付き合っていたと言っても、両想いみたいな感じでした。
そんな状態ながらまぁ話したかなぁという女性もいました。
同窓会が終わってから、ちょっとですが、其の女性が気になってしまっていて、若い頃好きだった子のことをずっと考えていた時と同じ状況です(苦笑)
ただ本当にこの女性の事を好きになったのかなぁ?と。
1つは子供が巣立ち、1人になっていて仕事以外で女性と接するのは子供の友達のお母さんなど既婚者ばかりで、この女性はバツイチ。
2つもこの女性が妻を亡くしてからの事を良くやったと優しく褒めてくれた事で、ちょっと優しくされてぐらっときた。
ちょっと憧れていた女性も含め独身女性は他にもいましたし、話もしました。
なので独身なら誰でも良いと言う訳ではなかったと自分では思います(汗)
まぁあちらはなんとも思ってなくて、ただの同級生としか思ってないでしょうし、そもそもグループLINEでは繋がっていますが、個々には繋がりはないです。
仕事場も遠くはないですが、真逆方面で偶然もないです。
どう思われますか?
なんとなく身近に感じの良い女性が出現したから、好きなんだと思い込んでいるのでしょうか?
でも今はその女性と色々話したいと言う想いでいっぱいです。いい歳して(苦笑)
もう妻と付き合う前の30数年ぶりの恋愛?なので…
当時と勝手も違えば、自分のスタイルも変わりました(笑)
宜しくお願い致します。
No.7
- 回答日時:
再回答です。
シングルマザー心理と言うのがあり、シングルマザーは1人で子育てして大変なので恋人や再婚相手を作るとき負担や依存を軽減させるためだけに相手を探すため、相手を支えたり、助けたりが出来ないのです。
結果それを相手が負担に感じ、恋愛では無くなり相手の依存に疲れ別れる様になります。
貴方が女性を探す場合は自分の現状や欲や負担軽減だけでは無く、お互い支え合い助け合えるような関係を目指すべきかと。
シングルマザーやシングルファーザーは大変なのは重々承知です。
再びのご回答ありがとうございます。
>恋人や再婚相手を作るとき負担や依存を軽減させるためだけに相手を探すため、相手を支えたり、助けたりが出来ないのです。
支えて欲しいなどは全く考えていません。
お互いの生活の中で、一緒にいて楽しめればと言う感じですね。
逆に助けられるところ助けてあげたい。
と言ってもうちもですが子供もそこそこの年齢だと思うので。
No.6
- 回答日時:
> ただ本当にこの女性の事を好きになったのかなぁ?と。
どうも順番がピンと来ないなぁ。
そう言うのって、「好きになった後」に考えることでは?
あるいは、「交際もしない時点で、考えることではない」と言うべきか。
たとえば大恋愛の末、神様の前で終生の愛を誓いあって結婚しても、「本当にこの人が好きなのか?」などと思い始めた先に、離婚するわけで。
また、そう言う失敗したくないなら、なおさら簡単で、わずかでも悩む様な女性は選ぶべきではないだろうし。
まあ、あなた以上に、あなたの内心などが判る人などいませんけどね。
ご回答ありがとうございます。
私は付き合ったあとにあれ?違うかもと言う経験がないのですが、普通はそうですか?
今の気持ちは好きなのは間違いないですが、
ふと、寂しいからそう感じるのか?と思いました。
でも若い頃とかも好きになるきっかけはそんなものなのかなぁ?と。
No.5
- 回答日時:
寂しいだけです。
でも
お付き合いは誘うべきです。
振られたとしてもぐちぐち文句言わない。
言い訳しないのがいいですよ。
ご回答ありがとうございます。
寂しいだけとは、今の私が寂しいから気になっているという事でしょうか?
寂しいのは否定できないです。
誘い方と言いますか、手段に悩んでいます。
また頻繁にとまでは言いませんが、そこそこ会っていた仲なら、ドライブ行こでも良いですが本当に20歳くらいぶりなので。
LINEも個々には繋がってないし。
No.4
- 回答日時:
う~ん
嫌いではなく好意は持っているとは思いますが、今現在のその女性を好きというより、過去の思いが沸々とよみがえって、重ねてみている部分もあるのかなと感じます。
相手の女性が、例えば若年性痴ほう症とかになり、付き添い介護が必要。トイレもわからないとかになっても、付き合いたいと思うのなら愛してるんだなあと思いますが…。
このとしになると、老後もありますしね。
子供ももうすぐ巣立つだろうし、一生を添い遂げるような人とまではいかなくとも、残りの人生に彩りは欲しいところ。
お食事にでも誘い、とりあえず友達として交流を求めてみては?
ご回答ありがとうございます。
この女性に対しての過去は特にありません。
比較的話した方の中の1人という事と、友人が少し付き合っていたことくらい(笑)
今後そうですねぇ。
この歳だと色々何があってもおかしくないのですが、正直そこまでの覚悟はまだありませんが、仮にですが付き合うようにならば面倒は見るのは当たり前だと思います。
No.1
- 回答日時:
文面を見ても女性に対して愛情や敬意は感じられず、依存見たいのを感じるだけなので付き合い寂しさや負担が減れば良いと考えているだけかと。
愛情の好きではなく依存の好きみたいに見えます。
早速のご回答ありがとうございます。
確かに寂しさは下の子が大学に入ってから、感じています。
妻の死去後から、この一年、女性とか付き合いたいと言う思いは全くありませんでした。
もちろん若い頃に比べて周りに同年代含め女性が多くいた訳ではなかったこともありますが、全くいなかった訳ではなかったです。
もし再婚するなら、同窓会には来なかった元カノ以外考えられないほど、長く付き合った子くらいでした。
やはり好きではないんですかねぇ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
不倫相手の嫉妬…?
浮気・不倫(結婚)
-
男は本能的に女好きと言いますが、恋愛対象は女でも遊びたいとかやりたい、そこら辺にいる露出狂にセクシー
出会い・合コン
-
国民は自民党に逆らうことが出来ないんですか?
社会学
-
-
4
かなり年上女性から分かりやすいほどのほぼ告白に近い好き好きアピールをされたけど。結局連絡先や誘われる
片思い・告白
-
5
ご主人と死別された女性へのアプローチについて
片思い・告白
-
6
昨日10年ぶりに再開した男の友人とセックスしました。相手は風俗、デリヘル等含めて経験人数は3人と言っ
その他(恋愛相談)
-
7
昔見知らぬオバサンに声をかけられ、孫と待ち合わせしてるんですけど、場所が分からず電話したいけど現金を
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
中居さんは具体的になにをしたのですか? レイプなら刑事罰があるのに違うなら売春ですか?売春なんか毎日
メディア・マスコミ
-
9
このお方
その他(恋愛相談)
-
10
コメント失礼します。 昨年、お父さんから生活費が大丈夫なのか? 連絡来ました。 そして、私の弟が何か
離婚・親族
-
11
デート代の支払いについてモヤモヤしてしまいます。 26歳女です。マッチングアプリで出会い、付き合って
カップル・彼氏・彼女
-
12
元彼と同棲してたことを言うべきか。
失恋・別れ
-
13
「将来性がない」「お金がない」、そう思ってた彼氏と別れた後、実は同世代よりはるかにお金持ってた
失恋・別れ
-
14
私から不倫の終わらせました。返事がこれ。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
15
好きな人が浮気していた
その他(恋愛相談)
-
16
性の悩みかも…
カップル・彼氏・彼女
-
17
悪評多い隠れ有名人の僕は、ネットで業績を残すのは難しいでしょうか?
その他(メンタルヘルス)
-
18
私は人格も生活も最低です。 現状、下のような人間です。 私が人と関わったらその人に迷惑ですよね、自立
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
私がおかしいのでしょうか
カップル・彼氏・彼女
-
20
彼氏が泌尿器科で診察されるのが耐えられません。
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパレルのショッパーについて
-
顔が見れたり、その異性が近く...
-
【男性の方のみ回答お願いします】
-
嫌いな女性が前を歩いて居たら?
-
年下の同僚(女性)が気になっ...
-
大学生の講義で気になる人がい...
-
恋に恋してると、本気で恋して...
-
好きな女性が仕事休みのとき
-
しつこい連絡
-
気になる方に声を掛けたいので...
-
女性に告白されたときどうして...
-
女性から告白されて
-
友人の女性に告白すべきなのか
-
手を繋いだ時にしっくり?こな...
-
大学生同士が一緒にいることと...
-
慕ってくれてた女性から告白さ...
-
私は思われてますか。
-
脈がありそうかなさそうかにつ...
-
あなたは、好ましい人に対し、
-
どうなったら好きにさせられる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報