重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

国跨いだ遠距離なので、デートできないんで、仕方ないんですけど…。辛いです
どうしたらいいですかね
前は1日空くことめったになかったのに。
最近は空いちゃいます。
もうどうしようもないですかね
前は日本遊びにいくねとかいってたからそれを楽しみにしてようって思ってたけど…。無理そうですし

それとその共通の知り合い女性は、わたしがそのキープ男と頻繁にデートするようになる前は、わたしよそっちのほうが気になってそうでしたので、そっちの人のほうがタイプなんだろなあとおもいます

そんな人とずっと一緒にいたこと、悲しいです
「付き合うのはないわー」って思った瞬間は何度かあったのだから、そのときに引き下がればよかった…。

わたしが彼氏を今すぐに作る以外なら、どうしたらその人をどうでもよくなれるでしょう…。

A 回答 (4件)

その独占欲に嫌気がさしたとか、魅力を感じなくなったとかが、あったのだと思います。

こうした、相手のいる人生の課題は、常に相手の気持ちを十分に察して、適切に対応する能力が求められます。他の件でも言えますが、自己中心的発想、相手の心理を読まずに、相手構わずの発想・言動は、破滅への道へと誘うことでしょう。
まぁ、選択肢は、宗教にすがるとか、出家するとか、心療内科・カウンセラーのお世話になるとか、かもしれません。
    • good
    • 0

まずはその人の情報を絶つ


連絡も絶つ
そして しばらく恋愛は休む、自分のための時間にする、と決めて休養と自分磨きの時間に入ってその事に集中する
あなたがその彼より素敵な人を見つけられるようにジャンプアップする時が来たって事なんですよ
その彼は役目を終えたんです
そもそもその彼は気が多いんですよ
だからあなたが本当に付き合っていても幸せになれたとは思えない
縁を切る良いタイミングだったと思いませんか?
このままズルズルと行かないで良かったと
練習は終わったんです
本当に幸せになれる 人生をずっと一緒に歩める人と出会うために自分を磨きましょう
ここからが本番なんじゃないですか?
    • good
    • 1

何だかかなり自分勝手、自己中心的、一方的な話ですよね。


相手ではなく主さんの事です。自業自得という言葉しか思いつきません。
苦しんで、学んで、大人になってください。
    • good
    • 0

相手の言動とか姿がわかるものを視界に入れない事ですね。


別れを告げて、全てをブロックなりなんなりして下さい。
その後、普通に過ごしていればその内どうでも良くなりますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!