重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今日、初めて行った美容室でイルミナカラーをしました。生え際が白髪なのですが、根本だけ真っキンキンになってしまいました。私は知らなかったのですが、前回イルミナカラーをした時に、根本は白髪染めを使ったのではないか?と言われました。
これを直すとなると、また数千円かかりますと言われ、がっかりしてどうしたらいいかわからず、とりあえず考えようと思いそのまま帰って来ました。
これはどうしたら直りますか?ブリーチしてしまった方がいいですか?これじゃ外出もできないので、朝一で美容室に行くつもりですので、早めに解決法を教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

今回のトラブルは、イルミナカラーが白髪に直接使われたことで「黄色くブリーチ状態」になってしまった可能性が高いです。

以下の対応を検討してください。

1. 根本の色を落ち着かせる
アッシュ系やマット系のトーンダウンカラー で、キンキンの黄色を抑える方法があります。
美容室で「白髪用のトーン調整剤」や「補色剤」を使ってもらうのがおすすめです。
2. 白髪染めで根本を染める
根本だけしっかり白髪染め(ヘアマニキュアなど)をすれば、自然な仕上がりになります。
この場合も、美容室で対応してもらうのが確実です。
3. ブリーチはNG
さらにブリーチすると、髪へのダメージが増えるため避けましょう。
朝一での対応
美容室に行く前に、「根本だけ白髪染めまたはトーン調整で自然な色に戻したい」と伝えてください。
追加料金が心配であれば、初めに「どのくらい費用がかかるか」確認しましょう。
まとめ
根本のキンキンを落ち着かせるために、白髪染めやトーンダウンカラーで修正するのがベストです。できるだけ早く美容室に行って相談し、プロにお任せするのが解決への近道です!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A