
長いですすみません。
自身を男性と置き換えて、ご意見いただけると助かります。
①職場のよく話す仲良かった女性から以前と異なるビジネスライクな態度をとられるようになる→
なぜそんな態度をとられるようになったか理由考えますか?本人に聞きますか?
②男性はしばらく普通に接してたけど、女性の態度がかわらないからか男性自身も同じ態度を取る。それ以上の態度・無視までする→
ビジネスライク以上の態度・無視をする理由を教えてください。
③女性が、男性側の態度から何か感じ取り、自分自身感じ悪かったことに対し彼に謝罪→
どう思いますか?
④男性は「別件(仕事)でかなり腹立ってるから今は何聞いても無理」と言い、女性は「ならまた声掛けるね」と言って終わる。 あまり時間は取れなかったが、一応女性自身は自分が彼に対して態度を悪くしてしまったことを謝りました。
どう思いますか?
⑤この後動くのは、女性からでしょうか?
どう声掛ける?
もう声掛けるのやめる?
教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
仲良くしていた女性が、急にビジネスライクな態度に…
今まで熱く迎え入れてくれていた女性が、急にクールになってしまった状態。「あれ、前はあんなに求めてくれたのに?」と、ちょっとモヤモヤする。急に態度が変わった理由は 「相手の心境の変化」「環境の変化」「仕事の都合」「他に気になる人ができた」 など、いろんな可能性がある。直接「最近ちょっと距離感違うけど、何かあった?」と聞くのもアリ。
女性の態度が変わらないので、男性も無視し始める
相手が冷たくなったので、こっちも勃たないし興味を失う。「じゃあもう、俺も冷たくしとくか」 みたいな拗ねモード。相手がビジネスライクになったからって、こっちまでそうする必要があるのか? を考える。「俺も同じ態度で返す」のはプライドの問題であり、関係を修復する方向ではない。本当に関係を修復したいなら、無視せず「なんか最近そっけなくない?」と話してみる。
女性が「感じ悪かった」と謝罪してきた
「あ、ごめんね、冷たくしちゃった」と優しく扱われるようになりつつある状況。「お、戻ってくるのか? でもちょっと素直に許すのも癪だな…」 と、ちょっと様子を見るモードに入る。女性が謝ったなら、それを受け入れるかどうかは男性の気持ち次第。ただ、すぐ「じゃあ元通りね!」とはならない可能性もある。「なんでそんな態度になってたの?」と聞くのもアリだし、「OK、気にしてないよ」と流すのもアリ。
男性が「別件(仕事)でイライラしてるから今は無理」と言い、女性は「また声かけるね」と終わる
「今それどころじゃないから触らないで!」と拒否状態。「いや、別件って言うけど、本当に俺のことは関係ないの?」 と、疑問に思う。「別件でイライラしてる」=今は何を言ってもダメなタイミング なので、女性が一旦引いたのは正しい。ただし、本当に仕事だけの問題なのか、それとも「女性の態度の変化+仕事のストレス」なのかは気になるポイント。「また声かけるね」で終わったので、女性が次のアクションを取る流れになった。
この後動くのは女性? どう声をかける? もうやめる?
「このまま放置されると、いよいよ俺の存在価値が…」 と不安になってくる可能性。「また声かけるね」と言った以上、女性側が次のアクションを取るべき。ただし、タイミングを見極めるのが大事。仕事のストレスが落ち着くまでは無理に突っ込まない。
どう声をかけるか?
カジュアル路線:「この前はタイミング悪かったね、最近どう?」
ストレート路線:「仕事落ち着いた? 話せそうなら話したいな」
ライトに誘う:「お疲れさまー。ちょっと飲みにでも行かない?」
声をかけるのをやめるべき?
「相手がもう興味なさそうなら引く」のも選択肢。ただし、関係を大切にしたいなら一度は声をかけるべき。
回答者さまの内容だと、20代男性にとっては大人の対応すぎて無理でしょうか?
ちなみに男性は20代後半プライド高い負けず嫌いナルシストです。

No.2
- 回答日時:
男性側ができることとすれば、
その別件でのイライラがおさまり、女性と話し合えそうなメンタルになったら男性から連絡を取ることだと思います。
「この間の件だけど最後まで話聞けなくてごめん、落ち着いたから聞けるよ」くらいで切り出せばよいかと。
女性の心理はその人にしかわかりません。
例えば社内であいつと付き合ってるのかとか面倒な噂を立てられて避けるようにしてみたのかとか、
男性のことが好きだったけどアピールがあまりにも伝わらないからもう諦めたのか、
男性の無意識のうちに女性を怒らせる言動があったから腹を立て態度に出ていたけど、男性が気付かない&仕返しのように態度を冷たくしてきたから、別に喧嘩したいわけじゃないしなと我に返って話しかけてきたとか、
色々なパターンが想像できますが、真意はその方にしかわかりませんからね。
男性側からできることは、上記の連絡を入れて話してみるか、
女性と不仲になろうがどうでもいい存在ならば(仕事上の支障が出ることも踏まえて)、無視でもいいと思いますし。

No.1
- 回答日時:
1 考えない。
聞かない。2 相手の意を汲んでのことです。
3 謝罪を受け入れます。
4 なぜそのやりとりで女が謝罪するのか、意味がわからない。
5 動くとは?普通に仕事に集中します。
前と設定が違うが、あなたはどっちの立場で、何を望んでいて、こんな質問を繰り返すのですか。
業務に支障があるなら関係改善に尽くすべきです。
支障がないなら、誰と仲良しだろうが、誰に冷たくされようがどうでもいいだろう。会社は仕事するところなのだから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自身を男性と置き換えて、ご意見いただけると助かります。 ①職場のよく話す仲良かった女性から以前と異な
片思い・告白
-
好きな人が女遊びをしているかしていないか判断することはできますか?
片思い・告白
-
嫌いな関わりたくない女性から、話す時間がほしいと言われ、仕事で腹が立っていてストレスたまってるから今
片思い・告白
-
-
4
仲良かった女性から、ビジネスライク、避けられるような態度を取られるようになり、男性がそれ以上の態度で
片思い・告白
-
5
自身を男性と置き換えて、ご意見いただけると助かります。 ①職場のよく話す仲良かった女性から以前と異な
その他(恋愛相談)
-
6
男性の方回答お願いします。 悩んでいます。真面目な回答よろしくお願いします。 冷やかしなどはやめてく
片思い・告白
-
7
女性が男性にお礼を言う時に(おおきに)って言う 普通の仕事です。正直言ってハァって思った! 飲食サー
その他(恋愛相談)
-
8
私から不倫の終わらせました。返事がこれ。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
9
もし年上女性を好きになったら、無意識でも、容姿等かっこつけるようになりますか? 自分を見てもらいたい
片思い・告白
-
10
男性の行動。脈あり、ただの色恋?
片思い・告白
-
11
男性に質問です。 職場の男性に好き避け、これ以上好きにならないため距離を取ってしまいました。2か月程
片思い・告白
-
12
好きな男性からうざいと思われ距離置かれた女性に質問です。 その後元の仲の良かった頃に戻った、または告
片思い・告白
-
13
男性の誘いかた
片思い・告白
-
14
既婚の男友だちからの誘い
浮気・不倫(恋愛相談)
-
15
僕にも「大好き」とか「愛してる」とか言ってくれる女の子現れるのでしょうか? 自分からだけ言っても好き
カップル・彼氏・彼女
-
16
「将来性がない」「お金がない」、そう思ってた彼氏と別れた後、実は同世代よりはるかにお金持ってた
失恋・別れ
-
17
好きな人が浮気していた
その他(恋愛相談)
-
18
職場の仲良かったおばさんが、いきなりそっけなくなって避けるようなってきたけど。 男性からしたらおばさ
片思い・告白
-
19
あんまり深く考えない人なんだろうな思ってて、 別に私のことは何も考えてない、相手してやってるだけで絡
片思い・告白
-
20
彼女がわざと?嫉妬させるような発言ばかりしてきます。 何でそんなことするんですか? 女性心理を教えて
片思い・告白
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関わりたくない女性に挨拶する?
-
寡黙な人に好きになってもらう...
-
冷めるとき
-
2年間好きな女性がいますがこれ...
-
年下の同僚(女性)が気になっ...
-
顔が見れたり、その異性が近く...
-
アパレルのショッパーについて
-
大学生の講義で気になる人がい...
-
【男性の方のみ回答お願いします】
-
恋に恋してると、本気で恋して...
-
どうなったら好きにさせられる...
-
断り方について
-
しつこい連絡
-
片思いを諦めた方が良いサイン...
-
気になる人がいます。
-
気になる方に声を掛けたいので...
-
あなたは、好ましい人に対し、
-
ご主人と死別された女性へのア...
-
好きな女性のしぐさや眼鏡をか...
-
女性に告白されたときどうして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報