重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

恋愛には男性と女性どちらが選ぶ権利ありますか?

A 回答 (8件)

女性です。



根拠は、性欲の強さの違いです。

男の性欲の強さは、女性のそれの
10~20倍にもなるといいます。

どうしてもやりたいのが男。
やってもいいかな、てのが女性。

需要供給の関係で、女性が男を
圧倒しています。




ヒトのベースは女性で、たった一つのSRY遺伝子が起動した場合だけ、
男性が発生します。

なぜ発生するのか。
それはもともと存在している女性にとって必要だったからです。

なぜ必要かは挙げればキリがなさそうですが、
不審者を前にした時に発揮すべき腕力がその理由であるかもしれないし、
男性がいつも女性を笑わせてリラックスして
もらおうとするのもそれに当たるでしょう。

まさに、女性が男性を作った、と言えます。

いつの時代も女性が男性を選び、男性は女性の
期待に応えようとしています(結果は別として)。

そのように考えていくと、男性がまるで女性社会で
開かれているコンテストに出場し、
能力を競い合っているように見えてきます。

そして審査員はもちろん女性たちです。
    • good
    • 1

どちらでもない。



選ぶ権利があるのは、モテる人だけです。

大多数の人は平凡です。

魅力的な異性は僅かしかいないので、
そこと付き合えるのはごく僅かです。
    • good
    • 1

女性が多いのは、高齢者の女性が多いからです


高齢女は閉経しているので、恋愛市場の枠外です
基本的に異性としては全く需要はなく、
優秀な人が労働市場で需要があるのみです

恋愛市場になると、月経の問題から
必然的に女性の年齢は12-35歳ぐらいに限定されます
この年齢に限定すると、女性は極めて少ないです
一方で、男性は10歳から80歳まで、全てが恋愛市場の対象となります

ので、12-35歳ぐらいの女性を、10-80歳ぐらいの男性で奪い合う構図になるので、
必然的に女性の方が力関係が強くなります

出会い系サイトに「若い女性には、毎日膨大なラブレターが届きます」と書いてありましたが、男はそんなことはありません
若い女性には1人200いいね!ぐらいがついて、男性には平均で1人に1
いいね!ぐらいでしょう
    • good
    • 1

選ぶのは女性。

選ばれるように振る舞うのは男性です。
    • good
    • 1

権利?


恋愛はそのような考え方で進めません
    • good
    • 1

生物の本能的に女性の方が男性を選ぶ立場になりがちです

    • good
    • 1

女性です。

動植物全て子孫繁栄の目的で生存しています。優秀な雄を選んで交尾しないと健康で世の中を生き抜ける子供は育ちません。優秀な雄でないと餌を沢山運んでこないから子供を育てられません。だからメスは優秀な雄を選びます
    • good
    • 1

人口比率で言うと女性さんが僅かに多いです


女性さんは選ばれない人もいると言う計算になります
なので積極的に女性さんは男性さんにアピールしないと付き合っていけないです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A