重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

[ 再投稿 ]

雀魂(三麻中心)をプレイしています。

三人麻雀、雀士からなかなかあがれず459/600まで持ってきたのに負け続きで再び0/600となりました。

麻雀を初めて4ヶ月、雀士に上がって3ヶ月経ちますが、最初はこうなんでしょうか?
それとも対戦相手とか運が悪いというより私の打ち方が悪いだけなのでしょうか?

さすがに心が折れてもう打つ気力0ですが雀士を卒業したいという気持ちもあったり…。

別アプリやリアル麻雀(?)でもいいので麻雀が上達するコツとかみなさんが打つときに心掛けてることとかありますか?「これだけは覚えろよ」とかあれば教えてください

ちなみに四人麻雀は長いし牌が多いので苦手です。
三人麻雀の方ができます(どちらも下手くそですが)

質問者からの補足コメント

  • ちなみに四人麻雀は初心止まりです。
    三人麻雀から極めたい!!というのが本音ですが
    四人麻雀から極めた方がいいんですかね( `・ω・) ウーム…

    補足なう(2025/04/04 19:53:52)

      補足日時:2025/04/04 19:53

A 回答 (2件)

麻雀ゲームなので『あなたの打ち方が悪い』もしくは『あなたの運が無い』としか言いようがないですね。


十中八九、前者でしょうけど。
    • good
    • 1

4人麻雀で初心止まりは下手過ぎです。

運が悪いのでなく下手なのです。最低限の基礎ができてれば雀豪までは行きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

イーシャンテン、スジなど単語しか分からないものが多すぎるので一から学び直そうと思いますm(*_ _)m回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/14 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!