重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

コメント:〇〇と▼▼とします。

〇〇と▼▼の部分をプルダウンで選択して
別のセルに上記のコメント空欄を埋めた状態で表示させたいです。
例:赤(〇〇部分)とA(▼▼部分)とします。

A2セルに『色』と見出しをつけ
B2セルにプルダウン作成
中身は赤、青、緑、黄
A3セルに『名前』と見出しをつけ
B3セルにプルダウン作成
中身はA、B、C、Dと設定します。

プルダウンで選択した色と名前が
コメント空欄を埋めるように表示

E2セル(どこでもよい)に
冒頭で記載したコメント表示させるようにしたいのですが該当関数がわかりません。
このような設定は可能なのでしょうか。

「スプレッドシートで複数のプルダウンから条」の質問画像

A 回答 (1件)

こんばんは



単純にご質問文通りなら、E2セルに
 =B2&"と"&B3&"とします"
とすれば、実現できると思います。

ただし、上記だとB2、B3セルが未選択の際におかしな表示になるので、両方入力されたら表示するようにしたければ、
 =IF(COUNTBLANK(B2:B3),"",B2&"と"&B3&"とします")
としておけば良いでしょう。

「両方入力されたら」ではなく「一つでも入力があれば」にしたければ、
 =IF(COUNTBLANK(B2:B3)>1,"",TEXTJOIN("と",1,B2:B3)&"とします")
のようにしておくとかでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼が大変遅くなり申し訳ございません。
本日「両方入力されたら」で試したところ
無事出来ました!
本当にありがとうございます!
関数が苦手なのでもっとちゃんと意味が分かって
応用出来まで勉強したいと思います。
本当に助かりました。

お礼日時:2025/04/14 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A