重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Googleアカウントを乗っ取られそうになったことある人いますか?

ログイン未遂された通知が来た事ありますか?

A 回答 (3件)

ないよ



そもそも、Googleアカウントなんて価値のないもの、乗っ取る人も居ないんじゃないの?
    • good
    • 0

Googleから、他人がログインしたという意味の「セキュリティ通知」が来たのですか?



「セキュリティ通知」は、普段使っている環境と違う場合に、「セキュリティ通知」が来ることが有ります。
例えば、スマホを買い換えたとか、PCを買い換えたとか、回線が変わったとか、家族のスマホ・PCからログインしたとか、閲覧データ削除・cookie削除・プライバシー削除等々をしたとか、等々・・・・。

最初は他人がログインしたとか、乗っ取られたとかビックリしますが、前記の様にふだんと環境が違うと心当たりが有れば、心配はいりません。


まあ心配ならば、パスワードを変えましょう。

それから、他人のスマホ・PCからアクセスしたなら、他人のスマホ・PCのログイン履歴・アクセス履歴は必ず消去しましょう。
    • good
    • 0

いくつかアカウントを使い分けていますので、稀にログイン失敗の通知が残っていますね。


長く使っていたり沢山使い分けてるとありますよ。
メインや金銭の絡むアカウントは二段階認証とか有効にしておくことですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!