重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

同じ高校でクラスに好きな子がいます。今日初めてDMしてみて脈ナシかどうか判断して欲しいです。

「〜教えて欲しいー」みたいな感じ送ったらなんか1、2回送ったの消して文訂正して送ってきてて、なんでなんですかね?
その後の6ラリーくらい会話した中で2、3回は質問してくれたり少し話すこと出来ました。
部活頑張れ〜的なことで終わりがけになって、
「ありがとう〜あのちょっとだけどね」みたいな感じで送ったらリアクションで終わりました。

さすがに脈ナシですよね。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

たった一度のDMで判断なんかできませんよ。


そもそもアリかナシかの2択とも限らない。
好きでも嫌いでも無い状態ってある。
ただの友達。
でもそこからだんだん好きになって付き合う。
そんなの世の中に溢れてる。
    • good
    • 2

告白あってこそ 恋愛の始まりですから。


「好きです」とか「ご飯食べに行きませんか」、「早く会いたい」とか気持ちの高鳴る言葉が無い限り 脈無しに近いかも?!

上記のリアクションだけでは判断し兼ねますね、、「今度二人で会おう」とかは無いですか? 会話の中で他愛ない返信的を送ってくれているなら 友達として見ているかも。
人は好きな人とのDMなら共有感を求めたりもあるので これからかも知れないですよ。
    • good
    • 0

知るか。



脈とか気にしてる時点で無意味ですよ。
脈があろうとなかろうと、あなたのやるべきことは変わりません。

恋愛の流れは1通りしかありません。
会話して、仲良くなって、デートして、いい雰囲気を作って、告白という名の関係性の確認をする。
これだけです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!