重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

腕時計のムーブメントが動いてみえる腕時計はバッテリーが必要のない手動巻きか自動巻のどちらかになるのですか?
ムーブメントがみえる腕時計は時間が遅れるイメージがあるのですが、やはり仕事で使う実用的な時計というより観賞用ですか?

質問者からの補足コメント

  • 時間の遅れを気にしながら何時間も自動巻の腕時計を着けているのは本末転倒ですよね?

      補足日時:2025/05/04 00:12
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

時間を気にするなら電波時計、


クロノグラフ以上に、定点では正確です。
動力を気にするなら、
太陽電池付腕時計、
薄暗い所に放置しなければ、
経験的に半世紀は問題ないです。
さすが、セイコー、シチズンです。

100万円以上する腕時計は
なんなんでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

手のかかる猫ほど可愛いみたいな機械式腕時計は猫みたいなものですよね。

お礼日時:2025/05/04 19:25

殆どどちらかになると思います。


スケルトンだからというか、
機械式時計は遅れるというか、ズレは生じてきます。
日差±10秒とか、±20秒は普通です。
でもそんなもんなので気になるなら何日かに1度合わせればいいです。

クォーツ式(電池)なら月差で±10秒とか20秒とかなので楽ではあると思います。

針のズレとは別にスケルトンは針が見づらいです。
パッと見て何時何分!ってすぐに判らず、
一瞬「んーーっと」ってなるかも。
まあ、モデルにもよると思いますけど。
    • good
    • 0

何方でもOKです



スケルトン(といいますが)
機械が見えるのは電池式だと面白みがないですが
手巻き、自動巻きどちらでも楽しめます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!