重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ハリボーのグミと日本のメーカーのグミどちらの方が好きですか?

A 回答 (3件)

この間から、あちこち回って、80グラムのを5袋買って食べてみました。

ハッピーコーラは、その昔様々なお菓子を小売りするコーナーがあり、そこでよく見かけていたのに似てる様に思います。グレープフルーツもどこかで食べた様な。でもグレープフルーツは日本のメーカーのものだった様な。
スターミックスの白いグミの食感は初めて。

どこかでハリボーとは知らず食べていたものもありそう。
そしてハリボーと日本のグミ、そんなに違いは分かりません。

なので、どちらも好きです、今は。グミが日本でも流行り出した時点で、以前の違和感は払拭できていたので。
    • good
    • 0

どちらもです(*⁠^⁠^*)


ハリボーのベアグミとコーラグミも好きですし、日本のピュレグミや果汁グミも好きです♪
    • good
    • 0

?si=caa0lC691FKptEIR

ハリボー、↑のCMが大好きで、いつも腹を抱えて笑っていました。
ハリボー、日本の会社ではなくドイツの会社だって今貴方の質問で初めて知りました。

もう50年以上前の話です。当時文通が大流行の時代で、英語の勉強にとドイツの女の子と文通しました。ある時グミを送ってくれました。

グミなんて言葉も知らないし、こんな食べ物が世の中にあるとも知らないし、うえっ〜となりながらも、全部食べたと思います。食べ物を捨てるのは嫌いなので。

もしかしたら、それがハリボーだったかも。明日にでも今のハリボーのグミ、探してみます。

今の所経験がない(上記のしか)ので、今回はどちらかは答えられませんm(_ _)m
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A