重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「Yahoo!知恵袋」って、使っていて快適ですか?

A 回答 (5件)

7割くらいかな?


3割くらいは、無礼なヤツがいる。

回答しても「デタラメをありがとう」と残してブロックしていたりと、無礼千万なヤツがいますね。

かと言って、質問しても平気で「ググレカス」なんて回答者も現れます。

なので、ある意味で{アンダーグラウンド}を含む事を知っておかないと、打ちのめされるかも?

また、しつこい性格の粘着者もいるからね。

そういう意味じゃ、カテゴリー毎に異常者がいるよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。

お礼日時:2025/07/08 07:16

あまり行っていません


気分が悪い
運営も嫌い
ここは田舎でよかったんですがなくなってしまいますね
そしたらこの手のサイトへの書き込みは止めます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答に感謝申し上げます。

お礼日時:2025/07/08 07:32

私はたまにしか知恵袋使わないですけど、質問も回答もしたりしますが


今の所、知恵袋はみなさんが言うほど悪いなって言う印象はないです。
質問すれば、詳しく丁寧にカテゴリマスターの人が回答してくれたりするので、かなり重宝します。
gooで質問しても、回答件数0でも、知恵袋だと1件は必ず付きます。
知恵袋で、一番ここはダメだなって思うのは
相手の返信に気が付きにくい所ですね。
スマホだと、アプリいれておかないと返信通知が確認出来ませんし
PCを使ってる私からしたら、PCだと直接、知恵袋を見にいかないと
返信が来ているのかどうかを確認しないといけません。
gooだと、ヤフーやGmailに返信入ってくるからすぐわかりますけどね。
返信をメールあてに設定できない知恵袋は使いにくいしわかりにくい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。感謝いたします。

お礼日時:2025/07/08 07:31

快適かどうか決め手の8割は質問文のつくり方です。



上手できれいで美しく、ユーモアあふれる質問を上げると、上品で頭の良い回答が戻ってきます。

追い出されるお方は、下品でみすぼらしく貧困の質問をしつこく投稿するからスポイルされます。

わたくしは、それらみすぼらしい質問にも光を当てて救済すべく、自分の時間を削り全力を傾けて「ほほ笑みの回答」を送り続けたのでありますが、一部シャレの通じない ”わからん爺” の悪巧により運営さんが騙されてアカウント停止となりました。

しかしながら知恵袋に悪感情はもっておりませんよ、悪いのは ”わからん爺” どもですからね。
運営さんはいわば「泣いて馬謖を斬る」決断だったのでしょう。

あなたもね、知恵袋に算入されるのでしたら、
カテゴリー「シニアライフ・シルバーライフ」
に巣くう魑魅魍魎どもの魔手にはじゅうぶんに気を付けられますように。

それではご活躍を衷心より祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/07/08 07:19

質問する側であればね。


あそこの運営は質問者には緩いけど、回答者には手厳しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2025/07/08 07:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A