重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

アファメーションに対しての質問です。自分を変えたくアファメーションが効果がある前提として、例えば、「私は(なりたり俳優の名前)です。 」と唱えながら内心(この言葉の意味は今回は特例で「私は(なりたくない俳優の名前)です。」って意味だ)と思いながら、「私は(なりたい俳優の名前)です。」と何百回何千回唱えたとすると、潜在意識的にはなりたい俳優の顔や性格に似てきますか?それともなりたくない人 俳優に似ますか?
魔が差してやってしまったので、なりたくない俳優に似てくるのが怖くて質問しました。

A 回答 (3件)

大丈夫。


そう簡単に自分を変えることはできません。

ちょっと思い込んだだけで変わることができるなら
生きることに苦労する人なんかいません。
みんな自分の望みどおりの人間になって楽しく生きることができます。
そうだったらいいですね。

自分を変えるには長い努力が必要です。
魔がさすことは何十回、何百回もあります。
それに挫けず努力を続けてください。
    • good
    • 1

普通に考えて思い込みだけで、顔が変わったりすることは絶対ねーです。


 そう思い込んだり、自分の言い聞かせることで、「自分は○○に近づいた」と勘違いすることはあり得ますけど。
 30年前オウム真理教の信者が教祖のレベルに近づくために「修行するぞ!修行するぞ!」と唱えまくっていたのと同じですわ。
    • good
    • 2

はい。

なりたくない人に似ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています