
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
以下は空き家にしたまま、売買、賃貸しない理由です。
割合が高い順に並べました。
・物置として必要
・好きなときに利用や処分ができなくなる
・住宅の質の低さ(古い・狭いなど)
・将来、自分や親族が使うかもしれない
・特に困っていない
・リフォーム費用をかけたくない
・仏壇など他に保管場所がない物がある
・労力や手間をかけたくない
・他人に貸すことに不安がある
・買い手・借り手の少なさ
・交通の便の悪さ
・道路付けの悪さ
・満足できる価格で売れそうもない
・資産として保有し続けたい
・満足できる家賃で貸せそうにもない
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/ …
ということで、質問の回答です。
「相続したらすぐに売れば良い」というのは人ごとだから言えることであり、所有者からすれば財産なので、色々思うところがあるのでそう簡単に処分できないから。
でしょう。
逆に言えば、そのような決断をする人は、相場よりも安くなったとしてもすぐに売却するので空き家になりません。
空き家というのは、そのような決断ができない人が所有し続けているのです。
No.20
- 回答日時:
人口減少が最大の原因です。
一人世帯は増え続け、約2000万世帯。約3軒に1軒です。このうち高齢世帯は約1000万世帯です。万一亡くなれば即空家になります。更地にすると固定資産税がアップするし、遺族が空家のまま放置し荒れ放題となります。また、街中では価格次第で売れますが、田舎では売却もままならないので廃屋状態となります。未婚者が増えており、相続権利者が複雑になり、処分出来ない例もあります。空家対策が遅れている事もありますが、基本、人口減対策が無策で人口が減り続けているのでこの傾向は街中でも増え続けると思います。
No.18
- 回答日時:
法律の欠陥です。
戦後80年、国民が選んだ政治家が、たるんでいるからです。
相続をキチンとやれば、このような事にはなりませんでした。結局税金で解決という事になり、税金の無駄遣いになります。
No.17
- 回答日時:
人口が減っているのが大きな要因の一つ。
地方の過疎化も大きな要因の二つ目。
更地にするより空き家のままの方が税金対策になる。
それらの空き家問題に対する法律が遅れている。
No.16
- 回答日時:
空き家が増えるのは、棲む人がいなくなるから空き家になります。
何故棲む人がいなくなるのかという問題は個別の問題です。考えられるのはその家は不便(環境問題含む)なところに建っている。改築の必要があって棲むにはお金がかかる。相続問題が片づいていない。等々だと思います。
No.15
- 回答日時:
価値がマイナスの物件が多い。
老朽化したものは取り壊して更地にすればいいというものの、取り壊し費用が、更地にした後の土地の価格を上回るので、取り壊せない。
土地の広さ、形状、立地が中途半端で、魅力が無い。
No.13
- 回答日時:
家屋は、売れるやつは売れるけど、売れないのはなかなか売れないです。
決め手は建物自体の質よりも、立地が大きいです。例えば首都圏の駅に近い地域とかなら需要高いですが、地方の田舎の家はよほどもの好きに出会えないと売れないです。それなりに安くしても駄目。理由は日本の人口自体減っているので、どうしても大きな都市部かその周辺に人が行ってしまい、地方は人が居なくなる一方だから。相続人も固定資産税が馬鹿にならないので売りたいのはやまやまでしょうが、売れないのです。
私も数年前、売りに出されたばかりの中古住宅を紹介されましたが、なかなか良かったのですが事情でちょっと渋っただけで、不動産屋が持ち主に交渉してくれてすぐ数百万安くなり、購入となりました。所有者が高齢で亡くなったばかりの別荘として使われていた家で、相続人もご兄弟で高齢でしたので、早く手離したい様子でした。
No.12
- 回答日時:
相続税が払えないからが一番大きな理由、あるいは払えてもボロ家を更地にして土地を売れればいいが、よほど立地がよくなければいつ売れるも永遠に売れないかも分からないから。
相続したくない理由はだいたいこの2つです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
オートマの左ブレーキってそんなに警戒されますかね?むしろ正しい運転じゃないんですか?
運転免許・教習所
-
親戚の おばさん にお金を借りに行ったら
その他(家族・家庭)
-
-
4
こんなに暑いのにマスクしてる奴って何か隠したいのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
6
車の運転について。助手席での彼。
運転免許・教習所
-
7
若いうちに子供を産むべきという意見について
婚活
-
8
子どもをたくさん産む人が迷惑
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
33歳独身女性、辛い
子供
-
10
性格に難ありでも順調に見える人がいて、正直モヤモヤしています…
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
なぜ挨拶をしないといけないのですか。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
12
出産した嫁はもう抱けないですか?
その他(結婚)
-
13
兄を亡くした直後、彼の対応に違和感…このまま付き合っていいのか悩んでいます。
失恋・別れ
-
14
知らない電話に出ますか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
15
マスクを外せない人
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
結婚しているのにパパ活してしまいました。
浮気・不倫(結婚)
-
17
両親がうるさいです、、、
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
最近、よく物をなくします。生活に支障があります。客観的にみてどうですか。
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
旅館でゆっくりするだけ
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
黒歴史
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
本当に悩ましい決断
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
物凄く悩ましい決断
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
母の介護施設への入居について
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
文化祭について
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
おそ松さんは好きですか?
-
見たら、しんみりしてくる作品...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報