重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、youtubeにコメントをしても、他のユーザーからは見れないというおかしな現象が発生しています。

例:PCアカウントからコメントしても、スマホのアカウントからはコメントが見れない。(スマホ買い替え時の都合によりアカウントはそれぞれ独立しています。)特定の動画だけではなく一律に発生しています。

この現象は、しばらく前から発生しているように感じています。というのもコメントにサムズアップがなぜつかないのか?と不思議に思っていた頃もありました。ようやくこの原因の一歩がわかってきました。

この問題の解決方法はありますでしょうか? youtubeにお詳しい方の回答をよろしくおねがいします。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    異常に気づきさきほど確認したことが以下です。youtubeはあまり詳しくないので、これまで全く気にかけていませんでした。#1回答のとおり、初めて操作してみました。

    1.チャンネルのステータスを確認した所、全てが健在でした。

    2.投稿済みのコメントを気長に探した所。★コメントは残っていることがわかりました。ただ、表示位置がすこし後ろに回っているように感じたのです。

    3.私よりかなり過激なコメントも残っている(笑)

    4.私が感じたおかしな点の正体は、私のコメントがコメントしたアカウントでは最上位に表示されても、他のアカウントからは上位に表示されないという仕組みのようです。

      補足日時:2025/07/27 16:01
  • うれしい

    #2回答のお礼に書きましたとおりでした。

    結論は、別アカウントからはコメントがやや後方に表示されているためにコメントが削除されたと勘違いしていたようですが、これが正しい動きなのかどうかはわかりません。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/07/27 16:02
  • ニュースがおかしいというのはデモの人数が実際200人を大サバ読んで1000人などの人数の偏向です。どうもデモにはこの手の偏向記者さんも参加するようなのです。(手前味噌での報道かなとも思います。)

    これに関しましては、別途フリーの記者さんが当該デモを取材に出向き、人数も確認され、当該ニュースの人数は偏向で問題だとyoutubeでおっしゃっていましたので、私の勝手な思い込みではありませんので、念の為に付け加えておきます。

    私のネット閲覧によると、このように、TVで真実を流さず偏向されることに対して全体としては日本国民はかなり危惧しています。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/07/27 23:08
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

ああ、うん…政治カテゴリだろうなと予想はしていました。


(人種差別、政治動画の他にはアイドルなど女性投稿者に卑猥なコメントを連投したとか)

あなたには受け入れがたいかもしれませんが、
偏っているのはあなたのほうなんです。

>大手メディアの完璧に偏向した報道への訂正コメントはしました。(これは実際はこうですというコメント)

大手メディアが偏向しているのではありません。
「端っこから見れば真ん中もそっちより」という言葉はご存じでしょうか。言い回しは少々違うかもしれませんが、ある極端な思想を持つ人にとっては、中庸の考え方でも「向こうより(なので間違っている)」という感覚を持つことを言います。

大手マスメディアが「完璧に偏向」と感じるのは、あなたの価値観や感性がそうさせている可能性のほうが高いです。

また、

>最近、youtube動画上でも終戦日の石破談話を止めるという動きが強く私もそういった署名があることをコメントしはじめました

これは「Youtube上で政治活動を展開している」とみなされるかもしれません。


前の回答に、載せようか迷って、結局推敲で削除した文章があります。
おそらく(ここ数年議席数を伸ばしている政党の)政治動画ではないか?と思ったから、削除しました。
しかしやはり載せます。

本人が正しいとか、正義はこちらにある(だから世間の大勢のほうが間違っている)と思ったとしても、それが本当に正しいかどうかは別の話だし、社会全体の調和を重視する会社や社会がどう受け止めるかもまた別の話です、と。

あなたはご自身の偏りを自覚なさったほうが良いように思います。
あなたが感じている苦しみ、苦悩は本物です。
だからといって、属性丸ごと苦しめようとしたり、他の属性を攻撃することでその怒りを鎮めようとしたり、社会の秩序を崩壊させようとするような価値観が正当だとは限らないのです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

異常に気づきさきほど確認したことが以下です。youtubeはあまり詳しくないので、これまで全く気にかけていませんでした。#1回答のとおり、初めて操作してみました。

1.チャンネルのステータスを確認した所、全てが健在でした。

2.投稿済みのコメントを気長に探した所。★コメントは残っていることがわかりました。ただ、表示位置がすこし後ろに回っているように感じたのです。

3.私よりかなり過激なコメントも残っている(笑)

4.私が感じたおかしな点の正体は、私のコメントがコメントしたアカウントでは最上位に表示されても、他のアカウントからは上位に表示されないという仕組みのようです。

これは、コメントが目立たないためにサムズアップされないことにより上位に表示されないのか?逆に署名運動コメ禁止もあるのかな? ちょっと納得できない面です。

非常に長い文書で回答有り難うごいざました。

お礼日時:2025/07/27 15:58

Youtubeヘルプのこちらのページをご覧ください。



表示されないコメントや削除されたコメントについて:Youtubeヘルプ
https://support.google.com/youtube/answer/132090 …

可能性としては、
・下のほうに回っているので自分のコメントを見つけられない
・実際に非表示になっている
の両方があります。

コメント自体の数が少ない動画なら、全部のコメントをご確認になってみてください。コメントの並び順を新規に変えても、本当に最新のコメントから並ぶとは限らない場合もありますので、全部確認できる動画で確認してみるしかありません。

2つ目の可能性については、ヘルプのこちらが参考になるのではないでしょうか。

>視聴者が読んで高く評価したり反応したりする可能性は低いだろうと YouTube 判断したコメントは、評価の高いコメントビューとメンバーのコメントビューに表示されないことがあります。

まずコメント履歴をご確認ください。
(履歴から見られます。履歴を押し、PCなら右側ブロックの「すべての履歴を管理」からコメントをクリックすると表示されます。)

こちら上部に「一部のアクティビティがまだ表示されていない可能性があります」等と表示されていれば、一部のコメントは「他のユーザーには表示されない」という設定が適用されている可能性があります。

これは「おかしな現象」ではありません。
Youtubeが設定した迷惑コメント対応の一つです。

コメントの内容が他者に対して一定以上攻撃的である、差別的である、公序良俗に反する内容である、このようにみなされる文言を入れるとコメントが表示されなくなります。

これの解決方法は一つ、
「他者を不快にするであろう可能性が高いであろう表現は使わない」
です。
投稿者にとって意図しない言葉がひっかかることはあります。(例:「映画テルマエ・ロマエを見た」←エロが隠れている)

他にも少し思うところがあります。
すべてのコメントで非表示であるという言葉が本当ならば、あなたの投稿する動画ジャンルは決まっているのかもしれません。
以前、「Youtubeの異常な言論弾圧だ」と息巻いていたユーザーは、繰り返し人種差別投稿を行っていました。それが悪いことだとか、自分の発言が醜い差別感情だという指摘を受け入れられないのです。だから指摘されても差別感情から攻撃するコメントを繰り返していました。
今どこで何をやっているのか知りませんが…。

あなたも何かお心当たりはありませんか?
上に書いた迷惑ユーザーとは理由が異なるとしても、何か言葉が荒いとか、否定的なコメントが多いとか。
もし何かお心当たりがあるのであれば、解決方法はご自分の投稿態度を見直すだけで済みます。簡単なことです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがうございます。

そうですか、動画への否定的なコメントについては大手メディアの完璧に偏向した報道への訂正コメントはしました。(これは実際はこうですというコメント)

また、最近、youtube動画上でも終戦日の石破談話を止めるという動きが強く私もそういった署名があることをコメントしはじめましたが、このコメント付近からコメントが即時削除になりました。(F5リロードで確認)。その後、コメントはできるものの他のアカウントからは見れないというのが現在の状況です。これは、政治的なコメントだからかもしれません。

ほかにも、私の気に入りの他人様の動画チャンネルに削除警告が来たということも知りました。

現在、コメントして現象を確認していますが、実際、わけがわかっていません。

お礼日時:2025/07/27 13:00

別にコメントなんて見れなくてもよくない?


質問とかで返事が欲しいならインスタなどのDMで質問するのもアリだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントで質問は時々しますがむしろ逆にコメントへの質問を受けることもあり出来る限り回答しています。インスタは見たことありません。

コメントは世論を知るために役立っています。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/07/27 13:04

特定の動画だけでなく一律で発生しているという事はブロックされているというわけでもなさそうですね


制限付きモードがONになっているのかも?
https://digital-hacks.jp/blog/archives/11029
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アカウントに制限はなく、私の勘違いでした。

コメントが他のアカウントからは最上には表示されず、これを削除されたと勘違いしました。

投稿のエラーはブラウザの問題があったかもしれません。
何分、youtubeの仕組みにはうといですから。。。

なお投稿の過激さでは他の強者ユーザーさんには完敗です。(w)

回答有り難うございます。

お礼日時:2025/07/27 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!