
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
もうみなさんが回答されてますが
まず間違いなく『電池切れ』ですね。
サターン本体関連で一番多い質問ではないでしょうか?
電池は本体の背中の電源コードとは反対側に蓋がついてます。
電池を抜くのにコツがいるかもしれませんが、
男だったら一気に抜いてください。
それで、No.4さんの書き込みで一部勘違いされてるようなので
勝手に訂正です。
(他意はありません、すみません気になったので…)
えっと、「緑色のカセット」ですがこれは
拡張メモリではなくて立派なパワーメモリーです。
「ときめきメモリアル」のスペシャルパッケージに
同梱されてたもので容量は普通のの半分くらいですが
ちゃんとセーブできます。
拡張メモリは黒(1MB)とスケルトンブルー(4MB)です。
パワメモの種類をまとめると
・初期:グレー
・後期:白
・たまごっち:ピンク
・ときメモ:エメラルドグリーン
です、あと少しサクラ限定版や
タクティクスオーガプレゼント版がありますが
中身は白メモリーと同じです。
(他にもノンライセンスのパワメモやPAR類が沢山
あったりしますが)
個人的にはどのパワメモでも同じだと思うんですが
慣れないうちは白パワメモかたまごっちでも
探してみたらどうでしょう。(手に入り易いから)
ではでは
参考URL:http://www2.sega.co.jp/bbs/article/s/saturn/
No.4
- 回答日時:
もしも何でしたら、パワーメモリ(セーブ用カセット)の購入も検討してみてください。
フラッシュメモリなので、バックアップ電池が切れても、セーブは消えませんし
本体メモリよりも多くのセーブデータを保存することができます。
ただし、初期型のパワーメモリ(カセットの色グレーの物)は
不良が出てしまうので注意が必要です。
購入するなら、後期形(白いカセット)を買ってください。
緑色のカセットは拡張メモリといわれていて
格闘ゲームなどで使いますが、セーブはできませんので、
くれぐれも間違えないように。
参考URL:http://www.kt.rim.or.jp/~mark_tk/engineering/gam …
No.2
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2005/05/31 10:16
ありがとうゴザイマス。
100円均一でも売っているのですね。
でもリチウム電池でもいろいろな形があり、
どれがいいのかちょっとわからない状態です・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GB版テリーのワンダーランドっ...
-
GBAのカセットは電池切れがある?
-
MOTHER2のダンジョン男について...
-
初代プレステを今のテレビに繋...
-
プロジェクター 赤っぽく映し...
-
長渕剛ドラマ親子ゲームの吉田...
-
地デジだと、スーパーファミコ...
-
PS2の音声出力について
-
ドリキャスとPS2とD端子に...
-
スーファミやりたいんだが地デ...
-
【ドライブレコーダー】 時々、...
-
マリオカートについて質問です。
-
Switch2について
-
ヤマダ電機でSwitch2のマリカセ...
-
スーパーマリオ64のはねマリ...
-
みなさんは何年に戻りたいです...
-
DSカセットの裏の英数字は個別...
-
10年前に書いた油性ペンを落と...
-
太平洋の嵐5
-
PS1の電源コードはPS2にも使え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GBAのカセットは電池切れがある?
-
MOTHER2のダンジョン男について...
-
ポケモンFRをやりたいのです...
-
スーパーファミコンのソフトで...
-
GB版テリーのワンダーランドっ...
-
ゲームボーイアドバンスで、「...
-
GBAとGBの寿命について
-
「snes9x」で「リセット」出来...
-
スーパーファミコンで、セーブ...
-
ナッツ&ミルクのエディットにつ...
-
PS3を長期間しまっておくとデー...
-
スーファミ版FF4のセーブデータ...
-
スーファミのソフトの電池交換...
-
セガサターンにセーブできませ...
-
ドリームキャストのビジュアル...
-
ゲームボーイ&カラー ポケッ...
-
ハローキティ ピアノパソコン...
-
レトロゲームのバックアップ電...
-
スーパーファミコンのソフトで...
-
スーファミカセットのセーブデ...
おすすめ情報