
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
参考になるか分かりませんが、先に金にする場合は、金にした部分にアルミホイルをまいて黒のヘアカラーがつかないようにするってのもありだと思います!!
その時にアルミホイルを根元までしっかり巻いたほうがいいですよ!!あとおせっかいかもしれませんが、
黒と金も相性いいですけど、今髪の色が茶髪なら、
茶色と金のほうが綺麗だとおもいますよ!!あっ!!金ってブリーチしてって事ですよね??
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/02 10:39
ご返答ありがとうございます!
アルミホイル、ですね。
参考にさせていただきます!!
茶と金のがいいですかね~。
悩んでるトコっす~!
No.4
- 回答日時:
#2です!茶と金のほうがいいと思いますよ!
俺は、茶と金なんですけど、黒と金もやったことありますけど、自分的には茶と金がお勧めです!!
黒と白に近いまで脱色した金髪なら、綺麗だと思いますけど、金と黒よりは、茶と金のほうがいいと思いますよ!!もちろんホワイトブリーチした色と茶色の相性もいいです!!茶と金のほうが服とかもあわせやすいと思いますよ!!綺麗に仕上がるといいですね☆
No.3
- 回答日時:
#No.1です。
勘違いをしていたかもしれませんが、まず金を入れるというのは、全体をまずブリーチをしてその上に、黒にしたい部分にだけ黒を重ねるってことですか?
わたしは、つい、黒に染めたいところを部分的に染める、金にしたいところだけ部分的にブリーチをするのかと思っていました。
ごめんなさい、わかりづらいですね。
経験上、ブリーチした部分に黒のメッシュをいれたとき、黒染めの液が金の部分に垂れてしまったり、ついてしまったりしたので、黒を先にしたほうがいいかなっと思いました。
参考にならなくてすみません。
どちらにしても、tskndesさんがやりやすいようにやられるのが一番かと思います。
No.1
- 回答日時:
そうですね・・・
金を入れるというのは、脱色するわけではなくてマニキュアですか??
どちらかというと、黒を先にいれて金を入れる法がいいと思います。
なぜかというと、一度黒く染めた髪の毛は、茶色や他の色を入れようとしても、黒が強すぎて入りません。
よくカラーリング剤の説明書に黒く染めた髪には使用できません。なんていう文言があります。
それと同じことです。
なので、金を先にやってしまうと金にした部分に、もし黒が混じってしまったら綺麗に仕上がりませんよね。
まぁ、うまくできるならどちらでもかまいませんが、どちらかというと黒から先にやったほうがいいと思います。
あとは、ゴムかピンでブロッキングして染めたくないほうの毛束をアルミホイルで守っておけばより綺麗に染められますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/02 10:38
ご回答ありがとうございます!
金をいれるのはブリーチなので、ほんとは色をおとすというのが正しいですね、すみません。
>なぜかというと、一度黒く染めた髪の毛は、茶色や他の色を入れようとしても、黒が強すぎて入りません。
なら金を先に入れたほうがいいんではないでしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Amazonプライム・ビデオって最...
-
染料について
-
至急!黒ダメージスキニーって...
-
G
-
英語で黒ギャルはなんと言うか
-
ヒートシンクで色が付いてるの...
-
黒インクがピンクで印刷される。
-
スミケイ ってなんですか?
-
パソコンの色は白と黒、どっち...
-
高校生です。髪染め禁止の高校...
-
黒檀と黒丹、紫檀と紫丹は同じ...
-
Gメールの返信定型文が紫色にな...
-
Neroって何色ですか
-
レーザープリンタで印刷された...
-
中学生が長期期間の休みに髪を...
-
お見舞いに行く時の服装(女性)
-
クリーム色の倉庫(物置)の購入...
-
シマウマの毛を剃ると地肌の色は?
-
HTML <input type=password>の...
-
毛染め薬による洗面のホーロー...
おすすめ情報