
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
『さくらさくら 野山も里も~』の現在の詞は、昭和16年3月「ウタノホン」(下)に掲載のとき改められたものです。
なお最後の二小節のリズムも原作と少し違っています。
元は江戸時代にあった唄を明治21年10月音楽取調掛(東京音楽学校)が、「筝曲集」を編纂の際、編詞・編曲されたものといわれてます。
それの歌詞が『さくら さくら やよいの空は~』の方です。
No.2
- 回答日時:
そのものズバリのことを書いているページがありました。
そこから引用します。
※ 長い間この歌詞が歌われてきた。
※
※ さくら さくら
※ やよいの空は 見わたすかぎり
(省略)
※ 昭和16年、「ウタノホン」に掲載されるに当たって、次の通り歌詞の一部が改められた。
※
※ さくら さくら
※ 野山も里も 見わたす限り
(省略)
参考URL:http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf0768/music/mus …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BGMの名前について
-
なんで歌手ってアレンジして歌...
-
悲惨なバンド活動実態
-
お世話になります。 20代の時に...
-
映画の主題歌
-
造語が曲のタイトルになってい...
-
あなたの好きな音楽ジャンルは...
-
わいわいというゲーム実況者が...
-
CMや映画に使われいた曲であな...
-
なぜこういう曲がないのでしょ...
-
方言が使われているあなたが好...
-
ダンスに使う曲を探しています
-
この音楽のタイトルが知りたいです
-
小学校の体育の体操の時に流れ...
-
♪”⦆音楽を聴く時の音響機器は...
-
リズム、メロディー重視のオス...
-
このオープニングの曲良いと思...
-
音楽を、 ドの音の時はドの発音...
-
日本語→外国語カバーもしくは外...
-
急にテンポアップするピアノの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで歌手ってアレンジして歌...
-
悲惨なバンド活動実態
-
曲の構成
-
大石昌良の君じなきゃダメみたい
-
音楽やバンドで売れたいっての...
-
この音楽のタイトルが知りたいです
-
日本人リスナーで マイノリティ...
-
教えてgooでの思い出の曲はあり...
-
夜勤のレンタルスタジオバイト...
-
お世話になります。 20代の時に...
-
音楽を、 ドの音の時はドの発音...
-
狂言のタイトル
-
急にテンポアップするピアノの...
-
今度代々木上原のオーディオル...
-
スライドショーをつくりたいの...
-
整形無し?(大したものて、 松...
-
セカンドアルバムくらいまでが...
-
中森明菜VS松田聖子
-
ヘ音記号かと思ったんですが、...
-
YouTubeで流れるこの曲名を知り...
おすすめ情報