
Oracle9iで、前回記録時刻からの現在までの経過時間を、
hhmmdd(XX時間XX分XX秒)の形で格納する処理をCで作ることが必要になりました。
そこで質問なのですが、DATE型に0000年00月00日3時14分30秒のように、差分の経過時間を入れることはできないのでしょうか?
一度この方法(年月日時分秒を%4d%02d%02d%02d%02d%02dで格納してTO_DATEで'YYYYMMDDHH24MISS'の形で格納しようとしました)でデータを設定して試したところINSERT ERROR(月の値が不正)になってしまいました。DATE型ではこのようなデータの格納は無理なのでしょうか?
また、もし文字列として格納しないとだめかもしれないのであれば、テーブルのつくりなおしも考えています。
(なお、現在時刻を格納するのはだめと言われています)
それともし、類似の質問や参考ページがあったら教えていただけますでしょうか。DBを触るはほとんど初めてというレベルですが、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) google formsを使ったタスク依頼フォーム作成におけるご相談 1 2023/06/22 15:55
- Ruby 初心者プログラミング 3 2022/10/12 11:31
- Visual Basic(VBA) 指定月分の顧客データファイルを統合して並べ替え、所定の場所に貼り付ける (再質問) 4 2022/09/14 22:51
- フリーソフト 色々な形式の個人情報を後で参照しやすいようWindow10で管理したいのですが、どんな方法があるの? 1 2023/04/29 16:46
- その他(学校・勉強) 来年4月から経済学部の大学一年生になる予定の者です。 私は将来入りたい企業があり、そこに入社するため 8 2022/08/23 04:49
- 英語 to date 2 2023/05/23 23:22
- 不動産業・賃貸業 100万円の中古マンションを購入する時の概算費用教えて下さい。 2 2022/08/22 21:35
- Visual Basic(VBA) VBAでのMATCH関数 3 2022/10/17 19:06
- その他(社会・学校・職場) 納棺師として働く事について家族にに反対されました。 現在23歳の会社員です。転職中で、この前納棺師の 11 2022/05/16 09:26
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 同じ名前のフォルダがあれば作成したブックを格納するマクロをつくりたい 2 2023/01/16 16:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オラクルのDATE型について
-
VBAで変数内に保持された二次配...
-
SQLのVARCHARとVARCHAR2の違い
-
-3.34 が -3.3399999999999999 ...
-
オラクルのデータ型・通貨について
-
プライマリーキーの昇順でソー...
-
INT型は金額の型に使用するべき...
-
MySQLの型のサイズ指定で速度は...
-
取出す順番
-
MySQL TIMESTAMP型は、UTCですか?
-
select文でのデータの取り出し方法
-
RPMのmysqlとmysql-serverの違い
-
MySQLカラム名は日本語と英数字...
-
mysqlがインストールされている...
-
SQL Server のキャラクターセッ...
-
ODP.NETのバージョン確認
-
副問合せにLIKE文を使う方法は...
-
SQLで日本語データを入力したい...
-
SQL開発環境ソフトウェアである...
-
検索で濁点や半濁点をヒットさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAで変数内に保持された二次配...
-
SQLのVARCHARとVARCHAR2の違い
-
INT型は金額の型に使用するべき...
-
Excel VBA SelectedItems
-
postgreSQLのデータ型
-
プライマリーキーの昇順でソー...
-
Float型の時の計算結果がおかしい
-
オラクルのデータ型・通貨について
-
mysql(mariaDB)の格納文字数は...
-
カラムの長さを指定する意味に...
-
ヌル値は記憶容量を必要としな...
-
ハングル文字が入らない。
-
AccessからOrcleのODBCリンクテ...
-
MysqlにURLを登録する方法
-
MySQLで先頭の0が省略されてし...
-
経過時間(hhmmdd)をDATE型には...
-
select文でのデータの取り出し方法
-
MySQLの型のサイズ指定で速度は...
-
DB2 INSERT時の格納順序
-
MySQL TIMESTAMP型は、UTCですか?
おすすめ情報