重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デジカメは主人に全部お任せで生きて参りまして^^;、昨夜ヤフオク出品用撮影をして貰いました。デスクトップのEasy-PhotoPrint内にネガで入っています。

これをヤフオクの画像にアップロードしたいのですが、参照ボタンを押してデスクトップ→Easy-PhotoPrint、とやるとEasy-PhotoPrintそのものが参照されてしまいます。

なのでその中の1枚を選んで、一度デスクトップに名前を付けて保存したいのですが、どうやればよいのでしょう?初心者用に教えてください。

A 回答 (1件)

Easy-PhotoPrintは、PC内に保存された写真を


簡単な操作でキャノンのプリンタで印刷するためのソフトなので
そこに表示されるということはすでに写真はPC内に保存されています。
(便宜上今ここでPC内と言っているのは、PC本体だけでなく
 PCに接続されている機器でPC上から読めるものも含みます。)

Easy-PhotoPrint上で見ることができるのなら
その時左側のフォルダ一覧を見れば、PC内のどこにあるのかわかります。

Yahoo!オークションにアップするときは、
あらためてデスクトップに保存しなくても
参照ボタンから、そのフォルダを直接指定すればいいだけです。

作業時にデスクトップに置いた方が作業しやすいなら
エクスプローラーなどで操作します。(Windows)
Easy-PhotoPrintにはファイル操作機能はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
左側に気が付きませんでした(^^;)
お陰様で、なんとかヤフオクにアップできました。

お礼日時:2005/07/05 09:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!