dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方男性です。
今年の4月から大学1年生となったのですがなんだか最近性欲がありません。大学生の男といえば盛んであるころなのですが・・・。高校の時はほぼ毎日自慰をしていましたし4月当初はまだ性欲もあったと思います。たしかに勉強や一人暮らしなどのストレスもある程度は関係ある気もするのですが、なぜ4月のころはあったのだろう、そして受験勉強のストレスのあった高校生のときはなぜ大丈夫だったのだろうかと思います。
現在彼女はいません。下世話な話、いいなぁと思っている人としゃべったあと家に帰ってきて、やれたらいいなぁくらいのことは思いますが、そこから一人でやることもありません。
あまりやらなすぎるのは逆に体に悪いとも聞きますがどうなんでしょうか。

A 回答 (2件)

そんな時期もあります。


別に病気とも思いません。
多分、生活習慣が変わって身体と心がまだ一緒になっていないのかも知れませんね。
その内、やりたくてやりたくて堪らなくなります。
その時が来るまで勉学に励んで下さい。

学生は性欲より勉強なんでしょうから…

参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

気長に考えてればいいものなんですかぁ。
ありがとうございました。
でももっといろんな意見が聞けたらよいです。

お礼日時:2005/07/17 00:33

生活環境の変化によるストレスと、一人暮らしになった事の栄養の偏りではないでしょうか?



男性の性欲のピークは高校生と、私は教えられていますので大学生になったらある程度性欲そのものが収まるのは逆に良いかもしれませんよ。

食生活、睡眠、生活リズムに気をつけて生活を送ってみてください。
新しい彼女が出来たときは性欲に振り回されない恋愛が出来てラッキー、と前向きに考えることをオススメ致します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

高校生がピークですかぁ。周りの友達は全然そんなことはないですねぇw。いつか戻ってくるものだと気楽にしてた方がよいのかもしれませんね。

お礼日時:2005/07/17 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています