
9月にモルディブ旅行を検討しています。
今までは休みが取れる時期が雨季のため諦めていましたが、
この先モルディブのベストシーズンに休みが取れる見込みはないので・・・。
が、やはり過去に雨季のビーチリゾートでは痛い目にあっているので、気になります。
実際に雨季に行かれた方の体験談をお聞かせください。
出来れば行かれた時期とリゾートも教えていただけると嬉しいです。
またリゾート選びですが、旅行期間が5~6日間と短いので、
同日に船でリゾート入りするか(雨季の海では船酔いが心配・・・)
マーレに一泊して翌日水上飛行機でリゾートへ移動するか迷っています。
それから、ダイバーではなく体験ダイビングもしない予定なので、
ダイバー向けのリゾートではないところや、
リゾート選びのポイントなども教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今回でモルディブ4回目だったのですが、初めてマーレで1泊して飛行機で行くリゾートに行きました。
皆さんは空港の島のフルレホテルを利用されるみたいですが 1泊6000円の追加をケチってマ-レのホテルに泊まりましたが正解!でしたよ マーレをぶらぶらするのは楽しかったしお土産ではないローカルな買い物ができました。
本題のリゾートですが リーティに行きました リーズナブルな料金の割にはスパやエクスカーションも豊富でダイバーじゃなくても楽しめましたよ。
日本人のゲストはかなり少ないらしいですが(今回は私たちだけでした)日本人のスタッフがいて不便はないです。
この島はドイツ人 イギリス人が多かったです。
船で行く島はトラギリ ヴィリバルに行きましたがどちらも食事が美味しく良かったですよ(10年以上前なので今の情報はわかりません・・)
どのリゾートも数年前のエルニーニョ現象の海温上昇のためハウスリーフの珊瑚は白い骨だけのがほとんどでニモが住んでいるようなふわふわとした珊瑚は壊滅状態でその点は残念でした・・・
参考まで利用した旅行会社はワールドエクスプローラーと言うところです・
安すぎて心配・・でしたが 問題はありませんでした・・
PS スリランカ航空を利用されるようでしたら お土産の紅茶は帰りの スリランカの空港で買ったほうがいいです
金額は半額以下で質も雲泥の差でした・・・
参考URL:http://www.wtp.co.jp/renewal/index.htm
再びご回答いただきましてありがとうございます。
そうそう!飛行機利用のメリットの一つにマーレに立ち寄れることがありますよね。
リゾートでの滞在時間を長くしたいというのもありますが、
ちょっとは街歩きもしてみたいですし、滞在中の飲み物などの買出し出来るのもいいですね。
リーティというリゾートは初めて知りました。
本当にモルディブにはたくさんのリゾートがあるので悩むところです。
更にモルディブ関連のサイトの多さにも驚いています。
自分に合った信用できるサイトを探すのも一苦労です。
No.7
- 回答日時:
三度失礼します。
リーティでキャンペーンをやっていることは知りませんでした!本当に良く調べられているんですね。ちょっと自分の知識ではここが絶対に良いというアドバイスができそうにないです>< ですのでおっしゃるようなサイトを挙げますね。自分は良く見るサイトです。ただ最近あまりアップされていないですね>< NO2さんが言うサイトもかなり有名どころです。それとモルディブポータルサイトというのがあるんで、そちらも参考に>< モルディブ関係のサイトはいっぱいあるので大変でしょうががんばって自分にあったリゾートを探してください♪最後にそれだけ情報をお持ちならご存知かもしれませんが、「楽園モルディブ2006」という雑誌をご存知ですか?この本を買ったらさらに迷ってしまうかもですが^^ 地球の歩き方とかよりも安くて情報が豊富です!水中造形センターというところから、1280円で出ています。こちらも参考になると思いますよ。
参考URL:http://www9.plala.or.jp/hoppeta-chan/
No.6
- 回答日時:
再び失礼します。
matildaさんは色々と調べていらっしゃるみたいですね♪予算がどれくらいまでかによってお勧めが変わってきますが、いくつかあげさせていただきます。モルディブで最も豪華なのはドーニミギリというリゾートでしょう。ここは島に客室が6室しかなく、各部屋に専用のバトラーさんがついてくれます。ですので滞在中は好きなときに好きなことをできます。24時間いつでも!例えばドーニでクルージングに出たいとか、ここのビーチでご飯が食べたいとか・・・。6日ですと50万くらいでしょうか><
他にもいろんな豪華リゾートがありますが、私の持っている情報を一つ言わせていただくと、ちょういとした特別なモルディブツアーで(一般人はまず不可能だと思います><)ドーニミギリやリーティラなどなど超豪華リゾートに泊まるツアーでモルディブに行ったことがある人がいるんですが(80万はするらしいです汗)、その人が一番良かったと思ったのが、以外にもソネバフシだそうです。
確かに豪華ですが他にくれべれば少しランクが低いです。しかし、なんといっても雰囲気がいいと言っていました。モルディブ最大の島に客室60ですからプライベート感は抜群です。スパはシックスセンシスといってモルディブではとっても有名です。ハウスリーフもいいのでスノーケリングにも最適ですね♪それとスノーケリングトリップやアイランドツアーなどなどを2名から催行してくれるみたいです。自分が行ったマクヌドゥではやりたいことがあっても、人数が集まらなくてできなかったということもあったので、その辺の心配がなくていいですね。
6日では30万といったところでしょうか。食事を全部つけるにはプラス45000円くらいでできると思います。もし気になったら旅行会社で調べてみてください。
再びご回答いただきましてありがとうございます。
超豪華リゾートにも憧れますが、さすがにそこまでは・・・。
また、必ずしも超豪華リゾートを気に入るとも限らないと思うので、
ソネバフシが一番良い、と言った方もよく分かります。
ただ、リーティラはキャンペーンもあるようなので、候補に挙げています。
ちょっと身の丈に合わないような気もしますが・・・(汗)
あと、本当は水上コテージがいいのですが、バンヤン&アンサナも候補です。
こちらは、他のリゾートに気軽に行けないモルディブで、
行き来が出来る点が魅力的なんです。
リーティラに関しては、実際に宿泊した方の情報が少ないので、
もし旅行記などが充実しているHP等ご存知でしたら、教えていただけると嬉しいです。
No.5
- 回答日時:
昨年の9月2~10日にモルディブのマクヌドゥアイランドリゾートに行きました。
雨季のモルディブですが雨の心配はそこまで気にしなくていいと思います。というのもご存知だと思いますが、雨は一日中雨が降るんでなくスコール程度の場合が多いので・・・。ちなみに2日から10日あたりは雨が少ないという統計もあります。そんなに信用性は高くありませんが気持ち心強い統計ですです。しかし何のサイトか忘れてしまいました><すいません!
自分が行ったときは「スコールも体験したいねぇ」と言った最終日だけ雨が降りとってもラッキーでした!最近のモルディブは地球温暖化の影響?で雨季にも雨が少なかったりするみたいですよ!現地のダイビングスタッフは今年はねらい目!とのことです!!
マクヌドゥはとってもおすすめです!!なぜお勧めかというと無料で退屈しないからです!無人島ピクニック(BBQランチ付)、体験ダイビング、ナイトフィッシング、スノーケリングツアー、スノーケル3点セットレンタル、カタマランセーリング、ドーニ船セーリング、ウインドサーフィンが旅行代金に含まれています!なので退屈しません!島の周りはなかなかのハウスリーフなんで、スノーケリングもいいですよ☆スノーケリングツアーではマンタと泳ぎました♪つまりダイビングをしなくてもOKです!自分もダイビングは当時はできませんでした!体験はしましたが♪
また、この島は小さいからスタッフの人たちとすぐに仲良くなれます!ウエイターにナイナイの岡村にそっくりな人がいるはずです!アイーン、ゲッツ、なんでやねんなど変な日本語を沢山知ってておもしろいです。食事もおいしいですよ^^旅行代金に食事代が含まれているか?日本人スタッフはいるか?ということもリゾート選びの際に重要だと思います。
最後に船酔いですが、スピードボードは確かに揺れます。しかし満天の星空(ミルキーウェイ)を見ていたら酔ってる場合じゃありません!風を裂いて進むのはなかなか爽快ですよ!!しかし雨が降ったらと思うと・・・ そこは運ですね><
最後に・・・モルディブに行ったら絶対にまた来よう!って思うはずです!ですので今回は近くのリゾートに行っておいて水上飛行機は次回のお楽しみでいいんじゃないですか!?期間も5~6と短いようですし・・・
なにはともあれ、モルディブ・・・最高です!!!!!どのリゾートに行くにしても絶対に期待は裏切らないと思います。ぜひぜひ!楽しんできてください!
ご回答どうもありがとうございます。
雨季でも雨が少ないというのは、旅行者にとっては有難いことですが、
地球温暖化の影響だと考えるとあまり楽観的になるわけいにはいきませんね・・・。
私も今年はモルディブに行くチャンス!だと思っているので、ぜひ実現させたいです。
マクヌドゥ・・・確かに無料アクティビティが多いのが魅力的ですね。
ただ、今回は滞在日数が短い分ホテルのランクを上げようと考えています。
また、中2~3日では出来るアクティビティも限られていますしね。
あと食事代は頭が痛いところです。いくつか見比べているのですが、
前食事付きにした場合、朝のみにした場合などアレコレ比較して混乱してます(汗)
そして問題の船酔い・・・晴れていれば満天の星空を見る楽しみもありますが、
曇っていたり雨なんか降った日には・・・夜の海というのは憂鬱です。
No.3
- 回答日時:
昨年9月にモルディブに行きました。
運もあるかもしれませんが、ずーっと晴れていました。スコールはたびたびありましたが食事が終わったら止んでいた・・・程度でしたよ。
唯一最終日がドンヨリした曇り空でした。その日にマーレまで船で移動しましたが全く揺れなど気にならなかったです。(ちなみに酔いやすい性質です)
ホテルは何をするかがポイントになってきます。
そのホテル(島)から出ることはできないですし、何も予定がないならばホテルのアクティビティが充実していた方が良いのではないでしょうか。
何もしないといっても何もしないで一日中過ごすのはシンドイですよ。私は半月前の予約でホテルに空きがなく選ぶ余地がなかったのですが、ダイバー達が好む島でした。
ですから、施設はこれといったのもはなく潜る専門って感じです。部屋もさほど綺麗ではないので部屋にいる気分にもなれずビーチで音楽を聴いたり本を読んだり・・・。でもテニスができるならテニスをしたりスパがあったらスパをしていたと思います。
ちなみに昨日までプーケットに行ってました。
プーケットも雨季で夜中に雨・雷などありましたが朝になると晴れていて日中はとてもいい天気でした。
プーケットは津波の影響で日本人が少なかったですし、旅行代金も安かったですよ。モルディブはホテルによっては結構高くなりますよね。。。でも海の綺麗さは格段です。
楽しんできてください!
ご回答ありがとうございます。
船酔いしなかったという経験談は心強いです。
滞在中はシュノーケルを中心に楽しもうと思っていて、
滞在日数が短いのでホテルはあまりケチらないつもりです。
パンフレットなどを見ていると、どのリゾートも魅力的に思えるのですが、
その中からダイバー向けのリゾートを見極めるのが難しいなと感じています。
『ダイバー向け』と書いてあったり、安すぎるところは避けるつもりですが。
No.2
- 回答日時:
今年5月にモルディブに行って来ました すでに雨季に入ってましたが
お天気には恵まれました。でもその前の週はずっと曇りや雨が続いたらしいのでやはり雨季の天気は時の運みたいです。
「みんなのモルジブ」と言う掲示板で質問されるとモルディブ通の人たちが色んな情報を教えてくれますよ。
過去の掲示板を読むのも楽しいです。
私もダイバーじゃないのにモルディブ大好きです。雨季に行くことが多いですが、ずっと雨と言うことは1度もありませんでしたよ!
参考URL:http://www.kt.rim.or.jp/~yukay/maldive3.cgi
ご回答ありがとうございます。
お天気は『運』だということは十分承知しているのですが、
船酔いだけはつらいですからね。悩むところです。
ところで、モルディブのリピーターさんのようですが、
お気に入りのリゾートがあれば教えていただけますでしょうか?
No.1
- 回答日時:
15年程前、9月にモルディブに行ったことがあります。
インドがメインだったので4日間しかいませんでしたが、その間、毎日午後の早い時間に一雨来ましたが、それを除けばずっと晴天でした。リゾート名は忘れてしまいました。家に帰れば資料があるのですが。行きは普通の船外機付きのボート、帰りはモーターボートを利用しました。船外機付きのボートのほうが同乗者と知り合いになれたり、飛び魚の群れの中に突っ込んで、飛んでる飛び魚をはじめて見たりして結構楽しかったですよ。波は雨季とか関係なくあるのでは。
古い話で、しかもたった4日間の話なのであまり参考にはならなかったかもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 旅行に行こうかと思っています。 候補としては、 ①ハワイ ②バリ島 ③セブ島 ④グアム ⑤カンクン 2 2023/02/28 12:06
- 電車・路線・地下鉄 「伊豆急リゾート21」について。8000系や3000系との使い分けは? 黒い外観が黒船電車ですか? 1 2022/11/15 13:01
- 九州・沖縄 10月に新婚旅行で沖縄に行きます。 ホテルを迷っているのでアドバイスをお願いします。 外には出ずに、 3 2022/06/03 12:32
- 観光地・ランドマーク 一人旅にしては高いですか? 22日に 旭山動物園の近くの 星野リゾートに一人で泊まるのですが 一人旅 8 2022/08/02 05:39
- 北海道 登別、北湯沢の温泉ホテルについて教えてください。 2 2023/03/29 17:39
- 北海道 新千歳から函館の間での観光スポットを教えてください 1 2023/06/13 17:05
- ホテル・旅館 一度は行ってみたい海が見えるホテル旅行 : 愛知県 1 2023/01/25 10:26
- その他(海外) 10月海外一人旅 どこがおすすめ? 4 2022/08/04 18:09
- 東北 東北旅行7日間、宿泊場所のアドバイスお願いします 2 2023/02/15 23:22
- 労働相談 月390時間。異常な労働時間。リゾート地温泉旅館の調理師です。人が足らなくて、朝9時出社夜10時終わ 4 2023/08/07 02:07
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報