
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
GSKさん、こんにちは。
WIZの基本としてクラスは
戦士系が3人、盗賊系1人、回復魔法系1~2人、攻撃魔法系1~2人くらいのパーティがバランスいいですよね。
ここに6~7という条件がついた場合、スキルの配分を考えなければならない。
ということで、各クラスを考えていくと…
★戦士系
戦士。HPが高くパーティが弱い序盤の前衛には是非連れて行きたいです。ホントは3人欲しいくらい。
ロード。HPが高く僧侶呪文が使える。でも成長が遅いです。初めから作ることも出来ますがボーナスポイントの条件が非常に厳しい。
バルキリー。槍(ミドルレンジ攻撃)と僧侶呪文が使える女の人。ロードよりも条件が楽で非常に役立ちます。戦士の代わりでも問題なし。
キリジュツ(敵に致命傷を与えるスキル)の使える3クラス。呪文の好みで入れてもいいかも
モンク。超能力が使えます。成長するとACが下がる。
忍者。錬金術が使えます。成長するとACが下がる。
侍。魔術が使えます。
★盗賊系
盗賊。罠はずし&カギ開け係。私的にはNGだけどNPC相手に泥棒しても良し。指先&早業は1:1で上昇させていくのが良いと思う。
一応スキルは持っているが盗賊ほど信頼は置けません。罠はずしはある程度の覚悟が必要。
忍者。錬金術が使える。
バード。楽器が使える。魔術が使える。
レンジャー。弓の専門職。錬金術が使える。
★魔法使い系
僧侶。言わずと知れた回復&治癒のエキスパートです。LV1から回復呪文が使えるのは僧侶、錬金術師、超能力者、司教といますが専門職は一味違います。
司教。魔術&僧侶呪文を交互に憶える。成長が遅い。
魔術師。攻撃呪文のエキスパート。呪文の威力は文句無く一番です。他の術士と異なり回復呪文無し。防御呪文はある。
錬金術師。錬金術が使える。沈黙状態でも呪文が使える(この能力は錬金術を習得できるクラス固定で錬金術師、レンジャー、忍者が使える)。
超能力者。超能力が使える。心の領域に偏ってます。超能力の9割方は他の3系統(僧侶、魔術師、錬金術師)の呪文と重複します。
バード。楽器(一度使ったらもう手放せません)が使えるのはこのクラスだけです。初期装備にリュート(敵1グループに睡りの効果:何度でも使用可能)があるので序盤から大活躍。魔法使いの様に弾切れを起こさないのがGOOD。全クラス中1、2を争うHPの低さは欠点ですが、魔法使いの呪文をLV3から使えるようになるので戦力としても頼りになります。
案1:序盤に死に難いパーティ
前衛:戦士、戦士、バルキリー
後衛:僧侶、盗賊、バード
でもこのパーティだと転職するまで4系統ある呪文のうち2系統(魔術師、僧侶)しかつかえないので面白味に欠けますよね。
案2:4系統すべての呪文が憶えられるパーティ
前衛:戦士、バルキリー、モンク
後衛:盗賊、錬金術師、バード
モンク&錬金術師の代わりに忍者&超能力者や
楽器無しで良ければバードの代わりに魔術師か司教に置き換えてもOK。
LV1のときは直接攻撃の命中率が低いので眠らせること(スリープ&リュート)の出来るキャラが2人以上いたほうが安心です。これはこちらを攻撃してくる先頭2グループを同時に眠らせるためです。
って書きながら上のパーティに眠らせるやつ1人しかおらへんやん。
結局はLV1の時点で
打撃係3人、罠はずし&カギ開け1人、眠らす係2人でこの内1人以上(出来れば2人以上)の回復呪文の使えるキャラがいればOKですよ。
LV3(忍者はLV5)まで成長すれば戦士、盗賊以外は呪文が使えるようになるので魔術師系以外は回復呪文を使うことが出来ます。
種族はそれぞれが特徴をもっているし、一部のアイテムには種族限定の物もあるので6種族混合のパーティにした方が楽しめると思います。
特に酸のブレス攻撃が出来るドラコンと飛んでて小柄な(ACが低い)フェアリーは面白いかも。
でもフェアリーは装備の制限が厳しい(ほとんどがフェアリー専用装備)上に前衛に不向きなので2人以上いると辛いかも?
あと7を始めるときはパーティにロード、司教、僧侶のだれかが入っていた方が望ましいです。
NPCとの交渉がスムーズに進みます。
ですが、非協力的なNPCには力ずくでぶつかって行くのも一つの楽しみ方なので絶対では無いです。
NPCの生死よってイベントが変化する場合もあります。
パーティのバランスを大きく崩さなければ好みで誰を入れても問題にはならないと思います。長い旅路ですので愛着の持てるキャラクタ作成&パーティ編成が一番だと思っています。
旅の途中でクラスは変更できますが種族と性別は変更できないのでその点だけお気をつけを。
あなたの旅のご無事をお祈りいたします。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/10/30 12:56
回答ありがとうございます。
ちまたのうわさでは、ある条件(技能?)を満たしていないとクリア出ないがあり、こんな質問を・・ ・・;
質問時にも表示してますが、ノートにメモを書かないとそれはそれは大変です。
先日MMミレニアム(MM4~7)なるものを見つけ、チャレンジです。
(本当はこれにファンタジーも加えたかったんですが・・5は?)
ちなみにWIZ1~5、ULTIMA1~6、MM1~3は区切りはついてます。
アンダー**はやってません。
気長にやります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケモンバイオレットと「碧の...
-
ドラクエ3 HD-2Dについて
-
モンハン2gのダウンロードコン...
-
switchについて
-
小学生 初マインクラフト お勧...
-
ソウルシリーズが好きな方
-
回答宜しくお願い致します。 私...
-
楽天ブックスで Switch2申し込...
-
なぜ東方は女性にも人気あるの...
-
「ポケモン」のパーティ ポケモ...
-
一人勝ちのゲームと一人負けの...
-
大至急
-
モンハンのアイスボーンをして...
-
pspのFF7クライシスコアと ps5...
-
和風な世界観のゲームを教えて...
-
アイスボーンについて! だいぶ...
-
Steam版のアサクリをPS5のコン...
-
「機動戦士ガンダム」のゲーム...
-
イトーヨーカドーオンラインで...
-
ドラクエ 4.5.6. HD-2D
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クトゥルフ神話TRPGにおける「...
-
ラーメン二郎の、呪文を間違え...
-
DQ5 [DS版] をやっています。つ...
-
ドラクエ7 取れない宝箱
-
里見八犬伝
-
グリム童話
-
ドラクエの呪文の由来
-
開けごまの「ごま」について
-
チンチン ぶらぶら ソーセージ
-
「かしこさ」って・・・
-
質問です。呪文、が付いた曲を...
-
DQMジョーカー2プロフェッショ...
-
剣神ドラゴンクエストの説明書...
-
マイクラpeで、TNTトロッコをス...
-
ラピュタのじゅもんが頭から離...
-
PS2ハリーポッターと秘密の部屋
-
SFC版 ドラゴンクエスト2について
-
異世界ものアニメはなぜヨーロ...
-
天空の城ラピュタの呪文?について
-
ドラクエ好きのかた、使ってみ...
おすすめ情報