
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「編集」→「置換」
検索する文字列:「削除したい文字」
置換後の文字列:「」(何も入力しない)
シート全体で削除するなら。「すべて置換」ボタンを押す。
一部のセルや行又は列の場合は範囲を選択し、反転させてから「すべて置換」
No.7
- 回答日時:
その複数行を選択し、
[編集] - [置換]をクリック
[検索する文字列]に削除したい文字を、
[置換後の文字列]には何も入力せずに、
[すべて置換]をクリックすればその文字だけ消えます。
No.4
- 回答日時:
セルをクリック、編集→置換
で、
検索する文字列に削除したい文字を入力、
置換後の文字列は空白
すべて置換
で、どうでしょう?
念のため実行する前にはバックアップをとってから。
No.1
- 回答日時:
EXCELの標準機能にあります、検索置換でいかがでしょうか。
つまり「AAA」を消したい文字列として、「あいAAA」「うAAAえお」というセルが実際にあるとしますと
検索「AAA」
置換「」←空です
で検索置換を実行すると「あい」「うえお」になりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelの複数置換はSUBSTITUTEを重ねるしかない? 9 2022/05/08 11:25
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/02/10 11:41
- Excel(エクセル) Excelの関数で実現可能か知りたいです 5 2023/08/06 08:58
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/25 16:07
- Visual Basic(VBA) Excelにて、シート1の行を削除するとシート2のシート1と同じ番号の行も削除したい 3 2022/05/08 04:24
- Excel(エクセル) Excelで、行に複数の数字が入力されているセルが複数の列存在し、行を跨いでセル内の数値を並び替える 5 2022/06/17 18:03
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/03/09 16:55
- Excel(エクセル) PowerQueryに詳しい方教えてください(Office365) 1 2022/07/24 21:11
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2022/07/08 13:46
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式で*を使いたい 4 2022/05/13 16:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで文字の入力がセルの...
-
多数の計算セルに一括で同一の...
-
Excelの入力済みセルに一括で、...
-
Excelで、半角スペースをTABに...
-
Excelからテキストへのコ...
-
エクセルでセル内の一部分だけ...
-
小数点を消す方法
-
excelで可視セルのみ置換
-
Excelで特定の文字の前だけに空...
-
Excelの空文字セルの削除方法を...
-
別シートのリストから置換する方法
-
Excelのシートにある1行...
-
Excel内の一部の文字列の書式ご...
-
【エクセル】ピボットテーブル...
-
エクセルの表ををメモ帳などに...
-
Excel折線グラフ作成でマイナス...
-
企業名簿で(株)や(有)を無視し...
-
一括でダブルクリックした状態...
-
Excelのアポストロフィーの削除
-
エクセルのセルの中の,よりも前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで文字の入力がセルの...
-
多数の計算セルに一括で同一の...
-
Excelで、半角スペースをTABに...
-
Excelからテキストへのコ...
-
excelで可視セルのみ置換
-
Excelのシートにある1行...
-
Excelの空文字セルの削除方法を...
-
Excelの入力済みセルに一括で、...
-
エクセルのセルの中の,よりも前...
-
【エクセル】ピボットテーブル...
-
小数点を消す方法
-
置換機能を使わずに先頭に「'」...
-
Excelのアポストロフィーの削除
-
エクセルでセル内の一部分だけ...
-
Excelで特定の文字の前だけに空...
-
一括でダブルクリックした状態...
-
エクセルの関数で、記号などを...
-
エクセルでセル内の一部を一括...
-
企業名簿で(株)や(有)を無視し...
-
エクセルで「4」「9」抜けの...
おすすめ情報