
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ガードはL1押しっぱなしです。
タイミングは必要ありません。
攻撃を受けてからガードをしても、連続攻撃になっているものは途中からガードできません。
連続にはならない連携攻撃は途中からでもガードできます。
のけぞりが発生している間はガードも移動もできないので、たとえ雑魚でも袋叩きにされれば何もできずに死にます。
それから、ガードは前方の相手のみしか受けられないので囲まれた時は意味がありません。
囲まれたりしたらジャンプ攻撃などで脱出して距離をとり、仕切り直しをしたほうがよいです。
武将との一対一になったときは、相手の攻撃を最後までガードしきってから反撃すれば余裕です。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/06 17:08
やっぱり、攻撃される前からガードしっぱなしなんですね。
やられる時は大抵ガードできないうちに終了ってかんじで、攻撃仕返してもすぐにやり返され、私の1時間返して!!と嘆きたいときもありまして・・・。
今日からまた頑張ってみます!
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
三国無双2&2猛将伝・・・懐かしいです。
最近は、無双4をやっていますが、たぶんガード操作は同じかと思います!私の場合でしたら、攻撃される前には押さず、
例えば・・・武将と一騎討ちになった場合、常にL1を押しています。歩きながらでも。(表現が難しいですが)
そして、武将の攻撃をL1でガードしつつ、相手の攻撃が終わったら~今度は速攻こちら側から攻撃開始☆って感じでしょうか!?
また、あっ!攻撃がきそうだなって時も、すぐにL1でガードをやります。
なんか、下手な説明ですみません。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/06 17:21
いいえ、判りましたよ。ありがとうございました。
きっと、私の反応が遅いんでしょうね。
今日からレベルを『難しい』にして、レア武器を手に入れるよう頑張りますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FF6の狂信者の塔のクリア方法
-
妖怪ウォッチ2の質問です。 対...
-
アクセレイが倒せないぃ!
-
幻想水滸伝(3)の最終セラ戦につ...
-
鼻息で飛ばされる(FF6)
-
オズマについて
-
ブラスカの究極召喚の倒し方
-
FF10-2のことで
-
アーク(2)のラスボス戦…
-
ファイナルファンタジーの魔法...
-
wizardy dimguil 武器の性能の...
-
ファイナルファンタジー6で
-
ポケモンHG、パーティー編成の...
-
iPhone版FF2をやっているのです...
-
スターオーシャン3の戦闘方法で
-
深夜廻についてです。 メニュー...
-
FF10-2の育て方のコツがわかり...
-
FFX トンベリの捕獲
-
ゲームに登場する武器の名前が...
-
「幻想水滸伝(1)」の名無し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妖怪ウォッチ2の質問です。 対...
-
ファイナルファンタジーの魔法...
-
FFシリーズのATB方式とは
-
FF10-2のことで
-
FF10-2INT+L 魔物コロシアム
-
鼻息で飛ばされる(FF6)
-
多数回の「感染したWebペー...
-
BIOS設定の「No-Execute Memory...
-
ネットにおける「叩く」は酷評...
-
アクセレイが倒せないぃ!
-
チョコボイーターでの勝敗でス...
-
FF6の狂信者の塔のクリア方法
-
ブラスカの究極召喚の倒し方
-
ドラクエ5パーティの並び・攻撃...
-
ドラゴンズドグマ 理想の転職...
-
テイルズオブシンフォニア最強...
-
アーク(2)のラスボス戦…
-
ポケモンで、はかいこうせんは...
-
幻想水滸伝(3)のラスボスについて
-
包囲殲滅陣って何が脅威なんで...
おすすめ情報