
ドラゴンボールを買おうと思っているのですが、完全版か単行本で迷ってます。
完全版のほうには
1.書き下ろしカバー
2.カラー原稿(一部)
3.未公開イラストによる豪華装丁
4.最終巻(34巻)に4ページ追加
とありますよね。
単行本には最後のページに数ページイラストがあったと思います。(全巻)
悩んでいるのは、単行本は全巻集めて「約17000円」完全版は全部で「約33000」とやく二倍...
でも、完全版には「未公開イラストによる豪華装丁」と「最終巻(34巻)に4ページ追加」がとても気になってます。
二倍のお金を出す価値があるのか...
皆さんの意見が聴きたいです!どんなことでもいいんで聞かせてください!
あと、できれば「未公開イラストによる豪華装丁」とはどういうことかよく理解できなかったので、どういうものなのか教えてほしいです。
「最終巻(34巻)に4ページ追加」これも結末としては、完全版と単行本、どちらがよかった等の意見を聞かせてください。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
初期というの初版という意味ではありません。
単行本の10巻辺りくらいまでだったと思うけど、巻末にファンレターの質問と鳥山明氏が回答するといった内容が2ページありました。
結末に関しては、34巻だけ古本屋で立ち読みしてみては如何でしょうか?
百聞は一見にしかずと昔の人も言ってますし。
連載当初から追っかけているリアルファンは、単行本を好む傾向にありますね。
完全版の方が大きいので読みやすいという点は捨てがたいですが…
初版という意味ではないんですか^^; 勘違いしてました。
34巻だけ立ち読みするとは考えてませんでした。今度行って確認したいと思います。でもなかなかドラゴンボールの古本って置いてないんですよね^^;
二回もありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
単行本でいいと思いますよ。
古本屋なら単行本は100円ちょいくらいで売っているし。安くおさまりますよ。この回答への補足
たくさんの意見ありがとうございました!!
この一週間ほど考えた結果、単行本を買うことにしました。完全版の見やすさ(絵が大きいなど)のことで大変迷いましたが、やはり買い求めやすさが最後の一押しになりました。これから42巻までがんばって集めていきます!
皆さん、本当にありがとうございました!!
ありがとうございます。
この前完全版と単行本を立ち読みしました。やっぱり完全版のほうが絵が大きくて見やすいと思いましたが、表紙は単行本なんですよね^^;
単行本の古本はほとんど売っていませんでした^^;
No.5
- 回答日時:
個人的には、完全版より単行本をお薦めします。
完全版のいいところは、カラーページがちゃんと見ることができる。ぐらいじゃないかと思います。それに最終巻の付け足しは余計と感じました。単行本の終わり方のがすっきりしてますし、絵柄が変わっちゃってますから、う~んって感じです。それに表紙(完全版)の絵も個人的には好きになれないです。なんだか完全版の悪口ばっかになっちゃいましたね。すみません。スラムダンクの完全版はよかったのにな。って思います。

No.2
- 回答日時:
No1の方も言ってるQ&Aも含め、単行本の方が当時の風情(?)も味わえてなんか個人的には好きです。
(もちろん全巻集めました)。定番ですが、背表紙の絵が繋がっているのも気持ちいいですし。あと、完全版に載ってる書下ろしは、当時の鳥山先生の絵と雰囲気がちょっと違う気がして、自分にはしっくりこないです。鳥山先生の絵がいっぱい見たければ、完全版を買ったつもりで、その余分なお金で画集(中古でもいっぱい出回ってると思うし、どう考えてもそっちの方が完全版のマンガ本より豪華!)を買えばいいのではないでしょうか?
書き下ろしは僕も、なんか雰囲気が違いますよね。
完全版の追加ページもそうだったらなんだかなー^^;
画集は良さそうですね。調べてみたら「鳥山明 THE WOULD」と「鳥山明 THE WOULD SPECIAL」と二つもあって欲しくなりました^^
回答ありがとうございます。

No.1
- 回答日時:
この中に一つ抜け落ちているのは、単行本のドラゴンボールの初期にはQ&Aのコーナーがあって鳥山明氏が生回答しているというお宝が付いています。
これは完全版にはありません(どこが完全版なんだ!)
>「未公開イラストによる豪華装丁」
要するに表紙が書き下ろしという事。
>「最終巻(34巻)に4ページ追加」
これに関しては、私はお気に入りの完全版13巻までしか買って無いのでわかりません。
豪華装丁とはそういう意味だったんですか。書き下ろしカバーと別に書いてあるのでややこしいですね。
単行本のQ&A気になりますね^^
初期なのでもうないか^^;
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怖い人がいい人と言われる理由 ...
-
漫画rawと漫画メイトが見れなく...
-
ちいかわのキャラクターについて
-
私の日本語がわかりやすいですか
-
日本語は聞き取りやすいですか
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
第七王子にてタオがロベルト=...
-
ちいかわの新作漫画
-
少年誌について
-
東京喰種ファンの年齢層と男女...
-
どうして女性はコロコロコミッ...
-
伏黒くんの言っている意味がわ...
-
漫画の主要キャラクター
-
ドラゴンボールの漫画は連載が...
-
週プレ キン肉マン
-
柱の男の一人ワムウは死んだ。 ...
-
名探偵コナンの質問
-
ヒューマンドラマ系の漫画教えて
-
『東京喰種』って若い女性に人...
-
ワンピース98巻の質問コーナー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
村上春樹「スプートニクの恋人...
-
ドラゴンボール完全版か単行本...
-
単行本から文庫本化された書籍...
-
教科書って単行本じゃないです...
-
エロ漫画で食べていける?
-
どの出荷方法が一番安くなるか...
-
硫黄島からの手紙
-
トルコ語が習いたいです
-
第七王子にてタオがロベルト=...
-
古本屋で男性達が少女漫画コー...
-
百科事典って売れますか?
-
ゴルゴ13がGEOやツタヤにないで...
-
今江祥智さんの「と・き・を・...
-
文化の日!健康で文化的な暮ら...
-
飯坂由佳子さんは・・・?
-
恩田陸さんについて。
-
デアゴスティーニのバインダー...
-
皆さんおはようございます、好...
-
シーマンは人工知能か?
-
USJのクールジャパンって、どこ...
おすすめ情報