
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
遠い昔、私が21歳だった頃には、のーてんきな大学生だったので貯金は、ほぼゼロでしたね。
旅行など、目先の楽しみのために貯めていた程度で、将来なんて、てんで考えていませんでした。ですから、今は、貯金は、なけりゃないでいいと思います。したがって、倹約を念頭に入れながらも、今しかできないことのためにお金を使って、余った分を貯金に回すといいと思います。また、貯金額というよりは、全収入のうち何パーセントを貯金するかという、その割合を保つようにして、今後、収入を増やすよう心がけ、それに応じて、自然と貯金額を増やすというのがラクなのではないかと思います。
それから、せっかくですから、既にある90万には手をつけないほうがいいでしょう。即使うお金の要らない今のうちに、年数の長い貯蓄などを始めるといいと思います。
ただ、余裕のある今のうちに、貯金を授業料にあてがって資格などを取っておくと、「将来不安」になる必要が少なくなると思いますが。
余談ですが、私個人としては、収入がおありなら、実家にもお金を入れて、いずれは実家を出て独り立ちなさるのがいいと思いますが、こればかりは、風習やご家族の価値観にもよるでしょう。
ありがとうございます☆
資格は何度か考えました。でも実行できず今に至ります。
貯金の額より使うなら有効的に使って行こうと思います☆
No.3
- 回答日時:
昔、その年の頃、基本給が40,000円くらいでした。
給料天引きとボーナスで、500,000ほどを1年で貯めたと思います。
特に無理もしていなかった。な。
>今の時点で90万位有ります。
なかなか頑張り屋さんなんですね。
余計なお世話だけれど、
>私は21歳で中卒です。なので正社員で働くことは考えていません。結婚も考えていません。実家暮らしです。
で、いいんですか?
通信制でもいいから、高卒の資格を取るとか、中卒でも正社員の道を求めましょうよ。
実家で暮らしていても、結婚はして欲しい。
貴方の親世代の回答者でした。
ありがとうございます☆
そうですね。結婚はできるかはわからないですけど
資格をとり正社員考えてみます。
そうすれば将来の不安少しは解消されそうです。
No.1
- 回答日時:
「私の財産告白」みたいに収入の1/4を貯蓄して、その後投資に回すとか。
1/4では無いですが、150万ほど株式投資に回しました。(最近だけど)
ちなみに「金持ち父さん貧乏父さん」シリーズはお金に関する考え方を変えるきっかけになりました。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4408395 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 結婚してからタイトルのニュアンスの事を何度か言われています。 結婚2年目です。うちは私の希望でもあり 6 2021/11/22 19:03
- その他(家計・生活費) 【長文】遠回しに「俺の金アテにしないでね」と言われて・・ 6 2021/11/22 18:05
- その他(結婚) 彼氏に職業・収入を偽ったままで結婚することについて。 10 2021/11/18 15:43
- 預金・貯金 生活のための貯金の切り崩し 19 2021/11/21 15:44
- 出会い・合コン はじめまして。 特に女性の方にご意見をいただきたいです。 勿論男性の方のご意見もお願いします。 私は 8 2021/11/18 00:20
- 節約 貯金ってどうやったら貯まるのでしょうか? 2 2021/12/18 19:19
- 預金・貯金 貯金がまつたくない年金生活者だが 15 2021/12/05 16:39
- その他(お金・保険・資産運用) 皆さんのお金の運用、貯蓄方法を教えてください。 私はこのようなかんじでして、何か見直せないか思案中で 2 2021/12/30 07:41
- 離婚 離婚 3 2021/12/30 19:08
- 預金・貯金 現在高校2年生、1年生の9月頃からアルバイトをしており、現在の貯金額が70万くらいです。今月から最低 5 2022/02/02 18:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実家暮らしの息子がいます 36歳...
-
お金がある実家とお金がない実...
-
女32歳独身、実家暮らしって自...
-
結婚したら自分の実家とは一切...
-
実家に戻ってきて、つらい思い...
-
家に親戚が泊まりに来るのが苦...
-
一人娘との結婚。嫁の実家、ど...
-
貯金なしで家を出たいと思って...
-
大学生 実家暮らしの子
-
奨学金返済中は実家にお金をい...
-
親離れができない
-
仕事か、家族か
-
仮面家族の人いますか? 血の...
-
入社申し込みの欄に住宅区分と...
-
一人暮らしのきっかけは?
-
祖父母の家の呼び方は?
-
一人暮らしをしている大学1年で...
-
渡していますか?両親へのお小...
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実家暮らしの息子がいます 36歳...
-
貯金なしで家を出たいと思って...
-
お金がある実家とお金がない実...
-
家に親戚が泊まりに来るのが苦...
-
一人暮らしの人は実家に生活費...
-
一人暮らしをしている大学1年で...
-
一人娘との結婚。嫁の実家、ど...
-
入社申し込みの欄に住宅区分と...
-
祖父母の家の呼び方は?
-
実家に戻ってきて、つらい思い...
-
結婚した息子の誕生日を祝うこ...
-
結婚したら自分の実家とは一切...
-
奨学金返済中は実家にお金をい...
-
社会人実家暮らしです。皆さん...
-
浪人生です。所持金3500円しか...
-
妻の実家に仕送りはしていますか?
-
25歳専業主婦です。子どもはい...
-
48歳独身女性で両親と3人暮らし...
-
大学生 実家暮らしの子
-
渡していますか?両親へのお小...
おすすめ情報