
題の通りですが、宮城リョータが桜木花道に、後半ごろ、「またサインだすぞ、見逃すなよ」って言ってますが、連載当時も、単行本も、その後、サインをだした描写は見当たりませんでした。これは、単に伏線を作者が忘れてたのか、または、ただの省略か、いずれにせよ、ずっと気になってました。まあどんな漫画でも作中に出た伏線が全くなかったことにされてる場合もあるから、そういうもんだと割り切ればいいのですが、他の方の意見をお聞かせください。それとも、ちゃんと二度目のサイン(顔をゆがめる)あったのですかね?何度見返してもなかったような気がします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
沢北が花道の意味不明な動きが気になり始め、その気になっていることに宮城が気づきます。
そして10点差になり、「ディフェンス1031(テンサイ)だ」と宮城が花道に言います。沢北は動揺します。これが後半の二人の間のサインだと思います。
この二人は普段の練習などでもいろんなサインなど作っていそうですよね。またその場で合図しても二人の思考能力は同等っぽいので、二人の間のサインというのは「イッ!!」って顔ゆがめるだけじゃないと私は解釈しています。
No.4
- 回答日時:
■筋書きの無いドラマ展開だからこそ、ケーム感が伝わる!
したがって、2度目のサインは無い!
紙面上でも”あのスピード感”を感じるゲーム展開。
したがって、コート上で「言葉にしたことが、当然のように次の展開ができてしまったら」漫画として臨場感に欠けてしまう。
以上、勝手な解釈でした!
No.2
- 回答日時:
山王にゾーンプレスかけられて点差がグンとついたところですよね。
でタイムアウトをとって、宮城が安西先生に「湘北の切り込み隊長ですよ」(だったかな?)って肩たたかれて、そのあとに彩子に手のひらに「NO1ポイントガード」(だったかな?)って手のひらに書かれて、かっかきていた宮城が徐々に冷静なっていって、コートに戻るときは精神状態がゲーム開始直後の「熱しすぎず、冷めすぎず」に戻ったということを示唆したせりふと読みましたが・・。No.1
- 回答日時:
こんにちわ
かなり昔に呼んだので、あまり覚えてませんが
1031(天才)ってセリフがあったような・・・
これで沢北がシュート外しましたよね。
サインではないかな^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
少年誌について
-
ちいかわの新作漫画
-
漫画の主要キャラクター
-
漫画rawと漫画メイトが見れなく...
-
面白いアニメ・漫画とかありま...
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
日本語は聞き取りやすいですか
-
少年ジャンプの代表作品と言え...
-
年々、ハマる漫画・面白いと思...
-
このセリフの「マガママ」って...
-
週プレ キン肉マン
-
ヒューマンドラマ系の漫画教えて
-
おすすめの漫画を教えてくださ...
-
モブキャラや背景の通行人など...
-
少年漫画に女作家がいて欲しく...
-
あなたはどんな漫画の絵柄が好...
-
アオのハコに似ているマンガが...
-
今まで漫画など一切読んでこな...
-
繰り返し読んだ漫画は何ですか?
-
柱の男の一人ワムウは死んだ。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人格22で大凶なのですが、何...
-
スラムダンクの山王戦の宮城の...
-
サントリーサンバーズの練習見...
-
狂気の桜、物語が全然判りませ...
-
味方の選手がシュートを打った...
-
AV女優の公表年齢は大体嘘でし...
-
50m走のタイムの平均タイム
-
元巨人軍のシピン
-
私はメルカリで東京ドームの記...
-
練習後の手締め
-
小野伸二選手の膝の手術
-
今季のサッカー、チャンピオン...
-
移籍した選手のユニの着用について
-
サッカーの10人対11人の試合の...
-
名前が「ズ」から始まる選手っ...
-
井上選手2Rでダウン取られるも...
-
早いリスタートが認められない...
-
仕方がないことでしょうか?
-
サッカー部顔の特徴わかりますか?
-
かつてトルシエが横浜ベイスタ...
おすすめ情報