重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

内容はある人との人間関係についての話ですが、最終的に道徳的(?)にどうか。という事の意見を聞かせてください。
長くなりますが、ご了承をお願いします。

私はある友達(女)に当時私の好きな男性を紹介しました。連絡とり合わないでとは立場的には言えないので、あくまでも嫌な気分になるから仲良くするなら、それならそうと教えてくださいと言っていました。
結局このことで、散々紆余曲折さんざんあり、私とかの女は険悪になり、彼女も「その人と連絡とらなきゃいいんでしょ!」とほぼ逆切れ状態でこの話はしなくなり、私と彼女は会う事もなくなりました。
それから1年程、実は彼女とその男性が連絡を取り合っていたことがわかりました。(変な関係ということはありません)
やはりとてもショックだったので、そのことをどう思っているのかと彼女にきいたところ、「あなたには悪いと思ったが・・赫々然々」といいながらまったく悪びれる様子もなく状況説明をされ、「以前連絡しないと言ったよね?」といっても「誤解だ。そんな約束した覚えはなかった。もう連絡しない。」と言われ、結局彼女からの詫びの一言は一切ありません。
一言謝罪があってもおかしくないと思うのですが、どう思いますか?
いくら悪気がなかったにせよ、人の嫌がることを結果的にしたのだし、「悪いと思ったが・・」と言うくらいなら、謝罪の一言があってもおかしくないですよね?
そう思う私はおかしいでしょうか?
例えば
「ある人が、とても大切に集めていた趣味の品物を知人に見せたら、知人の不注意で壊されてしまいました。知人は『壊そうと思ったわけじゃないし、壊れちゃったものはどうしようもないよね。私にはそれほど大切じゃないからどうでもいいわ」と言って一切謝りません。」

この知人を‘間違ってる’と思う私は、おかしいでしょうか?

A 回答 (23件中21~23件)

連絡をとろうが付き合おうが、彼女や彼の勝手。


あなたがとやかく言えるのは、あなたと彼が婚約か結婚している場合だけで、あとは当人の自由だと思います。
あなたが彼を好きなら、彼に聞くべきでは?
彼が彼女を選ぶとしても、それは彼女を責めるべき筋合いのことではないと思います。
こと恋愛に関しては、遠慮なんかしてられないのでは。恋愛じゃなくて友達付き合いならなおのこと。

あなたは彼に直接聞けないんだね。現実に直面するのがこわいのかな。だから彼女に、八つ当たり的に腹を立てているんだと思います。
彼女があなたのいうことをハイハイと聞く必要もないし、誰かと連絡をとっていたからって謝る必要はないと考えます。
そもそも二人が面識をもったのは、あなたが紹介したからでしょ。仕方ないよね、、、、。

この回答への補足

すみません。

No.2 の方にもそう補足いたしましたが、回答していただいた内容については、すでにもう散々やり合っているのです。彼女とも、彼氏とも。
細かい経緯がたくさんあったのですが、どうしても全部説明できなかったので、概略だけしかで説明できなかったことと、連絡取っていたことそのものを咎めているというつもりではなくて、実際に「悪いと思っていた」と言いながら詫び言葉がない、その態度に腹が立っているが、ほかの方ははどんな風に思いますか?ということを聞きたかったのです。

本当にすみません。

補足日時:2005/10/08 13:55
    • good
    • 0

こんにちは。



だったら彼女に好きな男性を紹介しなければ良かったのに・・。

彼女があなたにおかしな約束をさせられる謂れはないと思いますよ。

例えである壊れ物と好きな男性は違います。
例えになっていませんよ。

物と人の心を一緒に例えられるあなたも変ですよね。

第一からあなたは何様なんですか?
言った言わないの約束をした彼女に謝罪を要求できるほど偉いんですか?

そんなこと言ってないで好きな人と自分の関係を進められる様にしていくことのほうが先決だと思いますよ。今も好きなのかはわかりませんが、
頑張ってくださいね。

この回答への補足

せっかく回答いただいたのに申し訳ありません。

  だったら彼女に好きな男性を紹介しなければ良かったのに・・。

そういうことを回答として頂いても・・・

そんなことはすでにさんざん後悔していますし、彼女とも散々話をしています。まさしく、「実際そうしてしまったことに対してどういう対応をすべきなのか?」ということの意見を聞きたいのです。


 例えである壊れ物と好きな男性は違います。

例が下手ですみません。壊れたものは私の心のことをいったつもりでした。
そして、壊れたことが問題なのではなくて、壊した人のその態度について、ほかの方はどう思うかということを聞きたかったのです。

せっかく回答いただきましたが、少し意図としていたことが伝わらなかったように思いました。
私の文章力不足でした。
申し訳ありません。

補足日時:2005/10/08 13:35
    • good
    • 0

仲良くするなら教えてくれ、と二人に言ったのでしょうか?


二人が1年ほど連絡を取り合っていたのは、すべて彼女からの連絡でしょうか?

この回答への補足

「仲良くするなら・・」といったのは彼女にです。
これには経緯があって、あくまで私と彼女の問題だったので彼女だけにお願いしました。

連絡取り合っていたことが解ったのは、連絡を取ってなければそこにその男性がいるわけないという状況を目の当たりにして、そこで私がはじめて彼女に、「連絡していたことを私に対してどう思いますか?」と質問しました。
ので、彼女から連絡取り合っていたことを教えてもらったわけではありません。
その部分でももちろん腹は立っています。ですが、それ言うと人それぞれの感情や受け取り方の違いがあるので、ここでは触れません。

実はこの話はいろいろと細かい話はたくさんあるのです・・・
全部は説明できない(とても長くなるので)のと、どこまで説明すればいいのかが解りません。
そのつど回答します。

補足日時:2005/10/08 13:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!