
自分自身の魂が不安定な状態なので、そんな事が起きてても不思議ではないです。
今のところ、金縛りにあうとか霊の仕業と思えるような事はないです。
また、私には自殺願望はありません。
彼らもまた、変化できない悲しみなどから救ってほしいのだと思います。
でも、おばあちゃん(身内か分からない老婦人)以外の死人は、私には有害なの
でしょうか?お祓いを依頼できるようなお金も、私は持っていないし・・・・。
霊障?を避ける工夫は何かありますか?とりあえず、自分の部屋(彼とは別室です)に盛り塩を一つ置きました。
この質問の回答は2ヶ月ほど受け付けたいと思います。
持病のPTSDは回復するのに長期間かかると思いますし・・・。
どうか、みなさま、よろしくお願いします。
続きの質問1:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=171845
A 回答 (20件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
「塩」の使い方は色々とありますが、家の中にまくなら「小豆」が良いですよ(掃除が塩よりかなり楽です(^o^)、残ってもベタベタしませんし)。
盛り塩は悪い人・霊を追い払うと言う意味でやっている場合と、良い人・霊を集めるためにするのだと言う場合もあります。
実行者の不可思議な「気」のエネルギー量とその方向性によると思われます。
当家でも小豆は昔からかなり使っています。他の国では韓国、台湾の伝統的な霊に対峙する場で見たことがあります。
02’3/3 fukunokamiさんのお家は専門家なんですね。難しい言葉を使っていなくてもリアルに感じます。
盛り塩って奥が深いんですね。「気」のエネルギー量とその方向性ですか・・・。
小豆って縁起のいいお赤飯につかわれるくらいですから、伝統的に使われているというのもうなずけます。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
No.#8で、盛り塩のことを書いた者です。
>稲川さんのギャグなのでは?
とても真剣に話していたので、ギャグではないと思います(^^;
何か、塩をまとめて置いておくのがいけないと話していました。
・・あと、お線香の香りも霊を引き付けると聞いたことがあります(多分)。お仏壇にいつも置いてあるんだから、霊が嫌いな匂いじゃないですよね。
昔の風習とかで、良くない来客者が来ると「塩、まいとけ!」って言いますよね。それと、似ているんだと思います。
私も、部屋に塩をまくのか分からないのですが、部屋にまいたら、片付けとか大変そうですよね(汗)。
だから、玄関で大丈夫だと思います。
でも、上に書いたのはあくまで私の曖昧な記憶の中の意見ですので(稲川さんの話は本当だけど)、あまり気にしないでください。
軽はずみな回答をして、すみませんでした。
体調、良くなるといいですね。
02’3/3 toroimeraiさん、稲川さん、失礼しました。m(_ _)m お線香のことについては、私のことをNo.11のところに書きました。案外引き付けてしまったのかもしれません。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
あの、ひとつアドバイスなんですが、稲川淳二さんの話によると、“盛り塩”をすると、逆に霊を呼び集めることになるそうです。
本当は、お相撲さんのように塩をバーッとまくのが良いと聞きました。
一度、試してみてはいかがでしょうか?
tori-loveさんの無事を願います。
この回答への補足
11/23 え~~!そうなんですか?“盛り塩”は・・・。
それは、稲川さんのギャグなのでは? でも見えない私には分かりません。
他の皆さんは、どうお考えですか?
塩をバーッとまくのは自分の部屋でいいのでしょうか?それとも玄関?
すみません、皆さんのご回答、読んではいるのですが書き込みする気力が
なくて・・・。その内ちゃんと補足なりお礼なり書き込みします。
お陰さまで病院にはちゃんと通えています。 まだ、記憶がたまに連続
出来ていない時があります。投薬でなんとか安定できればいいのですが・・・
早くこの状態から抜け出したい。
No.7
- 回答日時:
霊の世界というのは、素人が下手に関わり合いになるとロクなことにならないようです。
確かに巷には悪霊退散を標榜し、多額のお金を要求する商売が存在したりしており、興味を持ったが故にかえって不幸になってしまった方も大勢おられるようです。したがって「霊云々に興味を持つのはやめましょう」というのが最も良い回答なのかもしれません。
しかし何事もそうですが、一度気にしだすと気持ち悪いですよね。そういう時は焦って事をおこさず、冷静になるのが肝要です。
「霊界」について書かれた本の中で、私が面白くて解りやすいと思ったものに、「霊界入門シリーズ 我が輩は霊である」(深見東州著・たちばな出版)があります。
これは以前深見氏が「夏目そうしき」というふざけたペンネームで出されていたものですが、外見の「おふざけ度」からは想像できないくらい深い内容でした。気軽に読めるよう書かれていますので、この手の世界をあまりよく知らない方は、最初に読んでおいた方がよいのではと思います。
文庫版が500円程度の安価で出ていますので、お時間と興味がありましたら一読されることをお勧めします。
下にたちばな出版のURLを記します。参考まで。
参考URL:http://www.tachibana-inc.co.jp/
02’3/3 気持ちを楽にするお薬を飲んでいる為か、最初怖かった気持ちも薄れ、いつの間にか気にならなくなりました。
この病気は視界にも影響が出るみたいで、ひどい時はTVを見ることも出来ませんでした。今でも本は読みたくても非常に困難です。
霊に興味をもってるわけではないんですが、いつか心に余裕が生まれたら・・・その手の本も読むかもしれません。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
医学的治療と霊的な治療は一緒にやられてよいと思います。
私の場合は 「般若心経」が効果があります。
成田山新勝寺の断食参篭堂で何十回も行きましたが、これも効果があります。 水かぶりもここでは出来るので、此れもかなりよいです。 特に後頭部から背中にかけて水をかけるのです。
手軽には、いろいろ難しい作法もありますが、とりあえず「肛門」を常に閉める事をお勧めします。
霊は自分の苦しみをわかってくれる人の所に行く場合と、恨みの場合(数百年続きます・・・経験上)がありますが、前者の場合はどちらかというと、心やさしい人の所へ行きますので、同情とか係わり合いにはならないようにした方がよろしいです。
又、病院には比較的こういう例が多いので、霊的体質の人は、暗く感じる病院は止めたほうがよろしいでしょう。
12/6 おかげ様で最近、投薬の効果も出てきました。
成田山とは初詣で有名な所ですね。先日、初めて行ってきました。
今回は、とりあえず「護摩ご祈祷」に参加させて頂きました。
巨大な太鼓のドーン!という響きに全身ビリビリきました。宗教上の難しい意味は
分からないですが、火をたいて一心にお祈りするのってイイですね。
なんとなく、気分がスッキリしました。いいところですね。広いので、今度またゆっくり
見に行こうと思っています。ありがとうございました。
それと人込みの中に居ると、動きに気をとられて頭がボンヤリしがちなのですが
そんな時、肛門を閉めると意識が集中できました。(^-^)
この病気になってから、確かに体質が変わりました。自律神経が乱れやすく、
不健康な生活になりがちです。生命力が弱くなってしまったように感じています。
No.5
- 回答日時:
私は、霊というものがあるのかないのか分かりません。
ですから、それに対する効果があると言われている方法をいくつか知っていますが、本当に効果があるのかどうか、検証の方法の無い私には全く分かりません。
ですから、参考程度にお聞き下さい。
私の知っているものの中で、ごく一般的なものだけご紹介致します。
1.ご自宅の仏壇に毎朝線香を上げてご先祖の霊を祭り、守護を願う。
2.神社でお祓いを受ける。
3.お守りを持つ。
4.早九字をきる。
3の「お守り」ですが、神社などで頂いてくるのが一般的ですが、自分で作ることもできます。
『奇跡のまじない入門』/角田章 著/日本文芸社/定価780円(平成5年当時)
に、一般的なお守りの作り方や「怨霊のたたりから逃がれる術」としてそれ専用の秘符の作り方、その他様々な秘符やまじないの方法が載っています。
4の「早九字」は、危難に遭った時や、自分の念力を強化したい時、
右手の人差し指と中指を前方に突き出し、ヨコ、タテ、ヨコの順番で、ヨコ5回、タテ4回、前方の空を切りながら、
「臨(りん)、兵(ぴょう)、闘(とう)、者(しゃ)、皆(かい)、陣(じん)、裂(れつ)、在(ざい)、前(ぜん)」と唱えるものです。
タレントの稲川淳二さんは、「指2本でやるよりも、指5本を揃えた状態でやった方が良い」と、以前テレビでおっしゃっておられました。
この「早九字の法」を行った後、危難が去った後には、
「オン、キリ、キャラ、ハラ、ハラ、フタラン、ホソウ、ソワカ」
と唱えて「早九字の法」によって結んだ印を解いてやらなければなりません。
一般的な方法としては以上述べたようなところです。
事態が好転なされることをお祈り致します。
No.4
- 回答日時:
最終的には、tori-loveさんの中に入ってこなければいいので、頭の中で、護摩を焚くイメージを思い浮かべてみてください。
そういうのを、内護摩を焚くと言っています。こういうのは、魔術とかを研究しようとするとき、どうしても不可思議な現象が生じやすいので、わたしのように、占いを研究したりしている人に相談されると、だいたい理解してもらえると思います。ただ、こう言うのを利用して、お金をだまし取ったりする人がいるのです。また、怖いときなどに、真言宗で使われている光明真言を唱えてみるのも一つの方法です。「オン・アボキャ・ベイロシャノウ・マカボダラ・マニハンドマ・ジンバラ・ハラバリタヤ・ウン」と書けますが、抑揚をつけて唱えます。唱え方は、参照URLで聴くことが可能です。
でも、病院に通っておられるのなら、主治医の先生にも相談されてください。PTSDと関連するのかもしれませんから。
参考URL:http://www.ayame.or.jp/gongyoushiki.html
02'3/3 昨年、護摩ご祈祷を成田山で体験しました。火を焚いて浄化するようなイメージで、体験後はすっきりしました。自分の頭の中でイメージしてみても良いのですね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
霊障云々ということですが、生命の本質を知らないがゆえの妄説といえます。
私達凡夫は、過去世のことや未来のこと、また死後のことを、明らかに見ることはできません。したがって霊能者などの、さも見てきたかのような話に、つい惑わされてしまうのでしょう。
また、科学や物理学がさほど発達していなかった頃の人々は、霊魂とか悪霊・守護霊といった存在に畏れを抱いてきたようです。
しかし、死後の生命には能動性がありませんから、私達の背後に霊が付く、などということはありえません。
また、死後の生命といっても、この現実世界の中に、科学的に観測することのできない幽霊だとか霊魂といった実体をもって、存在しているわけではありません。
そのような、能動性も実体もないものが、人間に幸・不幸をもたらすとか、人生を守るなどということは、できようはずもありません。
ですから、霊能者と称する人が、どんなに不思議な話を確信ありげに語ったとしても、それは守護霊とか霊魂によるものではないのです。
むろん、世の中には、いわゆる霊的現象といわれるような不可思議なことが起きる場合もあります。
しかし、それは、実際に幽霊や霊魂が引き起こした現象などではなく、感応の作用によるものです。
感応について、わかりやすくお話すると、たとえば、私達が生活している空間には無数の電波が流れていますが、普段は、それらを私達の目や耳で認識することはありません。しかし、テレビやラジオ・無線機などを置いて、その電波に波長を合わせれば、そこから画像や音声が出てきます。
これと同じように、死後の生命は、自らが作った過去世の業因によって苦楽を感じつつ、この宇宙の中に渾然一体となって溶け込んでいます。が、ときとして、生きている人間の生命力が落ちて、死後の生命が感じている苦しみなどと波長が合ってしまった(感応した)場合に、人によっては、死者の言葉が聞こえたり姿が見えたりすることがあるのです。
昔から、同じ場所にいながら、ある人には幽霊が見え、別の人には見えない、という違いが起きてくるのも、また、いわゆる心霊写真において、同じ所で複数の人がカ
メラのシャッターを切っていながら、ある人の写真にしか幽霊が映らないというのも、それは、そこに、幽霊や霊魂などという実体が存在していないからです(心霊写真の場合も、シャッターを切った人がたまたま死後の生命と感応し、それを自らの念の作用によってフィルムに映し出したものと考えられます)。
この前も、横浜かどこかで、悪霊寸借詐欺があったようですが、見えないから騙される。「裸の王様」状態です。
何かの縁により、何かから悪影響を及ぼされていらっしゃるようです。大体、守り札とか、お守りとかいったものがそうです。
本当に、困っておられるならば、お祓いされるより、日蓮正宗のお寺に行かれることでしょう。無駄なお金を巻き上げられても、詮無い事です。邪教に惑わされることなく、解決出来るでしょう。
金縛りにあったときに、「南無妙法蓮華経」と唱えたら治ったという話もよく聞きます。
如何でしょうか?
はい、まさに感応して、その親切な女性は霊を見たんだと思います。
そうでなければ、あのような驚愕(きょうがく)した表情にはなりません。
金縛りなどは、今のところ無いです。霊にやられた~という直接被害もないです。
でも、もし怖い目にあったら試しに「南無妙法蓮華経」と私も唱えてみようと思います。
とても丁寧な解説、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
以前テレビで霊能者が悪い出来事があると「霊のしわざだ」とか「霊が邪魔をしてる」という風に考えると霊が入り込みやすくなるといっていました。
まず、自分を強く持つことが大事だと思いますよ。
同居してる彼とのことであなた自身が不安に感じてるから
その代弁としてそういう女性が現れたのではないですか?
大丈夫、まず、負けない心をもってください。
たとえば、失恋したとして、自分には霊障があるからだと悲観的になる人もいれば、別れてしまったけど、もっといい出会いをしようと前向きになる人もいます。
結局、自分の心の持ちようだと思いませんか?
文章がきつくなってしまうかもしれませんが、ごめんなさい。ご質問の内容から、ちょっとそういう外的要因に自分自身負けちゃってるような感じがしたんです。
負けないでください。
霊障を避ける工夫!
おいしいものを食べ、笑い、健康になることです。
前向きに考えましょう!
きっとたくさんあなたをはげましてくれる回答もくるはずです
この回答への補足
えっと、彼と私の部屋が別々、というところにあなた様の誤解があると思います。
(それはそうかもしれませんね)
彼とは付き合いが長いのですが、そうなったきっかけは、私が(過去の)
生々しい悪夢を見て、悲鳴を上げたり叫んでしまうので、お互いが辛いので
別々にしました。
治療のおかげで今はもう大丈夫ですが、この距離感がちょうどいい感じです。
お互い、行ったり来たり自由なんですよ~。(^.^)
>まず、自分を強く持つことが大事だと思いますよ。
そう、私もそう思います。でも今持病が悪化していて、気を強く持とうにも
持てないんです・・・。自分が活動している事に対してあまり実感が
持てない感じなんです。
それはそうと、この話に出てくる30才位の男性、もしこれが知人だった場合
どのように思えばいいでしょうね?恨みを買う覚えはありませんが、逆恨み
ということは、あるのかな・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハズレたということですか。
-
変な夢
-
明日を境に人々の意識が大きく...
-
愛する人の消息探しに協力頼む
-
たつき諒さんの予知夢に、備え...
-
タロット占い氏によって、同じ...
-
コトリバコが怖くて仕方ありま...
-
音楽周波治療で顔変わるの?
-
誰かに想われているサインはあ...
-
占いの話ですが・・・
-
アメジストのパワーストーンブ...
-
小学校の時、授業後に下校して...
-
占い悪い結果外れる?
-
新年早々破損や故障は、良くな...
-
よく、YouTubeでも取り上げられ...
-
最近snsで話題になっている塩ま...
-
恋みくじの解釈をお聞きしたい...
-
安井金比羅宮で縁結びした方の...
-
皆さんはご自分の2〜30年後の事...
-
どこに行っても出会う人がいる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たつき諒さんの予知夢に、備え...
-
コトリバコが怖くて仕方ありま...
-
タロット占い氏によって、同じ...
-
音楽周波治療で顔変わるの?
-
誰かに想われているサインはあ...
-
占いの話ですが・・・
-
レ×プされそうになる夢を見まし...
-
最近snsで話題になっている塩ま...
-
恋みくじの解釈をお聞きしたい...
-
お祓い、霊視について質問です...
-
何故平成天皇は霊力が弱かった...
-
私は一生愛されない人生なので...
-
整形はスピリチュアル的にはど...
-
共時現象について。私の玄関に...
-
縁切り神社で返り討ちに合わな...
-
明晰夢を頻繁にみるのは珍しい...
-
昨日、おみくじを引きました。 ...
-
四国にある廃動物病院の事件に...
-
最近、よく幽霊を見たり気配を...
-
ゲッターズ飯田さんのサイトの...
おすすめ情報