
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
基本的に直接攻撃は並び順が前から順に受けやすくなります。
癖のあるモンスターでわざわざ一番後ろを攻撃してくる敵もいますが、それを逆手に取って、一番後ろのキャラにはずっと防御させておくというのも有効です。
一番前は基本的にはHPの高いキャラがいいですが、守備力が低いとダメージが大きくて回復が大変なので、少しHPは低くても守備力の高いキャラを前に出すのがいいでしょう。
No.3
- 回答日時:
攻撃を受けやすいのは前でしょうがモンスターにより異なります。
一番後ろのパーティーを攻撃してくるモンスターもいますので一概にココって所はあまりないのですがあえて言うなら3番目でしょうか。
FCのDQ3から3番目の仲間は弱い(HPや防御力)ものを入れるとある程度安定して行動できます。5(天空の花嫁)からは微妙なような気もしますが・・。
一応、定義みたいなのは弱いのは3番目でしょうか?
HP多いのは前か2番目ですが一番前が無難でしょうね・・。

No.2
- 回答日時:
4人ということは、PS版のドラクエ5ですね。
(スーファミの時は3人だったから)
ドラクエは、昔からの定説で先頭の方が攻撃を受けやすいと言われているけど、全体攻撃が多様化しているので極端に攻撃を受ける比率に違いがあるようには思えないですが、一応HPの高さや守備力を考慮して強い順に並べてしまいますけど…
ファミコンのドラクエ4辺りまでは、順序が前の方が確実に攻撃を受ける確立が高かったですね。
受けるダメージは、並びの順番に関係ありません。
守備力や属性の耐性でダメージが決まります。
#1の方が最後に書いているのは、クリア後に出現する隠しダンジョンの事です。
No.1
- 回答日時:
1番前が攻撃を受けやすくなりますので、普通は僧侶や魔法使いなどは後ろにしておきます。
私はドラクエシリーズで、5が1番面白くて好きでした。
たしかクリアした後、裏面があったような気がします。
6にも裏面があったような・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妖怪ウォッチ2の質問です。 対...
-
FF10-2INT+L 魔物コロシアム
-
FF10-2のことで
-
鼻息で飛ばされる(FF6)
-
ドラゴンズドグマ 理想の転職...
-
ファイナルファンタジーの魔法...
-
FF7で、最後のセフィロス(リバ...
-
ドラゴンクエストのうんのよさ...
-
ドラクエ5パーティの並び・攻撃...
-
FF10のエフレイエが倒せない
-
ブレスオブファイア5 (ネタ...
-
ダイナマイト刑事の操作方法
-
空の軌跡FCでついにラスボスの...
-
出前館のサポート事務員
-
FF12 ガンビットについて
-
FF12の上手な魔法の使い方
-
包囲殲滅陣って何が脅威なんで...
-
ラチェット&クランク2について
-
零~紅い蝶ラスボスの倒し方
-
ドラクエ 初期に出てくる、 色:...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妖怪ウォッチ2の質問です。 対...
-
FF10-2INT+L 魔物コロシアム
-
ブラスカの究極召喚の倒し方
-
鼻息で飛ばされる(FF6)
-
ファイナルファンタジーの魔法...
-
ドラクエ5パーティの並び・攻撃...
-
ドラゴンズドグマ 理想の転職...
-
ポケモンで、はかいこうせんは...
-
FF10-2のことで
-
ネットにおける「叩く」は酷評...
-
BIOS設定の「No-Execute Memory...
-
FF6の狂信者の塔のクリア方法
-
ファイナルファンタジー10、...
-
ドカポン3・2・1で有利・不...
-
【FF4】デカントアビリティ【D...
-
ファイナルファンタジー6で
-
テイルズオブシンフォニア最強...
-
チョコボイーターでの勝敗でス...
-
スターオーシャン3の戦闘方法で
-
アクセレイが倒せないぃ!
おすすめ情報