
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もうベテランバンドですので成り立ちから話し出すとキリがありません。
流行に流されず、HMを演奏しつづける鋼鉄バンドです。
詳しくは熱く語ってくれる他の回答者の方に譲るとして、
ちょうど10、11日と中野サンプラザでコンサートがあります。
大阪、名古屋、仙台もありますよ。
100の知識より体験です!実物をご覧になることをお勧めします。
毎年毎年来るバンドじゃありませんから逃す手はありません。
ただ、どのアルバムをお聴きになったのかわからないのですが
長年ジューダスの顔だったボーカルのロブ・ハルフォードは脱退していますのでご注意を。
回答ありがとうございます。ライブ平日しか今年はないですよね?いつか行けそうなときがあれば行ってみたいです。教えてくださってありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ただいま来日中!!の彼等ですが、今回のライヴには行かれませんでした(涙)。
彼等の所属レコード会社(JVC)のサイトにバイオとJVCさんから
リリースされている1999年以降のカタログが掲載されてますので、
一度ご覧になれるとよいかと思います。
http://www.jvcmusic.co.jp/rock/metal/artist/inde …
↑ここの「J」欄、JUDAS PRIEST からアクセス可能。
今年夏にリリースされたアルバム『DEMOLITION』については
2曲ほど試聴ができるようになっています。
参考URL:http://www.jvcmusic.co.jp/rock/metal
回答ありがとうございます。私も行ってみたかったのですが行けませんでした(洋楽のライブ自体行ったことないんですけどね・・・)サイト見てみます.ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
熱い回答がガンガン来るものだと思い私も楽しみにしていましたが…あまり反応がありませんね。
特に詳しいと言うわけではありませんが、わかる範囲で。
日本のハードロック界で知らない者はいないと言われる伊藤政則さんはプリーストの大ファンとして知られています。
なにやら「ジューダス・プリーストよ僕は歩兵でいい。喜んで最前線に切り込んでいこう。」だとか「俺が死ぬときはプリーストをかけつづけてくれ」なんていうようなことを言ったとか言わないとかいう伝説(?)があります。
氏が言うことは大袈裟だったり、意味不明だったりすることも多いのですが…
メタルの象徴であるトゲトゲの革ジャン革パンなんてのもこのバンドが創めたんです。
要するに「メタルゴッド」なんですね。
名盤や名曲は数々ありますが、個人的なおすすめはアルバム「PAINKILLER」です。ファンならずとも必聴の傑作です。
詳しくは下記URLでどうぞ。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/j-priest/
実はラジオか何かで少ししか聴いたことがなかったので、バンド名しか分からなかったんです。なのでどういう格好してるのかとか全然知らなかったので、少しでも書いていただけて嬉しいです。アルバム聴いてみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘビメタといえば誰??
-
アニメ声で歌える曲
-
この条件で動画編集者を探すの...
-
コンプライアンス
-
最近の女性アーティストはいい...
-
オルタナ、プログレ、ポストロ...
-
ヒムロックが海外で受けなかっ...
-
Coccoに似たアーティストはいま...
-
めざましTVで紹介された海外...
-
今流行りの売れているJPOP
-
ただひたすら「汗びっしょり」...
-
BECKの中の「夢」に出てくる有...
-
サビで「tell me why~♪」と歌...
-
ライブ会場について
-
渋い邦ロックのおすすめ教えて...
-
四柱推命で最悪の命式と言われ...
-
ステッカー
-
アーティストのTシャツをよく買...
-
うたばんのスタジオの照明が落...
-
演奏力のあるV系バンド
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
温厚で真面目な方がヘヴィメタ...
-
バンドや音楽に詳しくなるには?
-
ヘヴィメタルが嫌われる理由
-
メタラーの方に。正統派メタル...
-
ヘビーメタル
-
私のへヴィメタルへの偏見
-
アイドルオタクとメタルオタク...
-
世界で最も成功した日本のメタ...
-
デスメタルのドアーズ
-
世界一高音の男性ハイトーン・...
-
テンションコードを多用してい...
-
ハードロック/メタルのおすすめ
-
海外のシンフォニック…バロック...
-
オススメのハードロック(ラウド...
-
洋楽初心者にお奨めのヘビメタ...
-
メタルで神と言われたバンドの...
-
重低音の効いたかっこいい音楽
-
初期のX JAPANのような激しくカ...
-
ヘビメタやロックのどこにハマ...
-
メタリカとスレイヤーについて
おすすめ情報