
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
不思議ですね。
試してみると、置換する際に「大文字・小文字」、「全角・半角」の両方を区別するように設定すると、うまく "ー" だけが置換できるようです。No.3
- 回答日時:
ご質問を見て私もはじめて知りました。
で、ご質問がその理由をお知りになりたいということなら、私は回答が出来ません。
しかし、その回避策をお聞きになりたいのなら、SUBSTITUTE関数を使えば回避できると思います。
ただし、表全体の置換えとなると、元のシートのセル位置に該当する別シートの各セルに
=SUBSTITUTE("元のSheet名"A1,"ー","-")
のように式を設けて置換える必要がありますね。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
長音記「ー」を検索/置換するときに、以下の条件で同等と扱われるもの。
大文字・小文字を区別する
半角と全角を区別する
のどちらか一方か、両方をオフにしていた場合に、同等と扱われるもの。
―
ー
々
ゞ
ゝ
ヾ
ヽ
以上になります。これは、Wordの検索/置換とは、違います。なぜ、こうしたのかは、理由は分りません。JISコードの分類とは違いますし、その記号の意味としての分類にも合致しません。マイクロソフト・サポートサイトにもこの説明は出てこないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
多数の計算セルに一括で同一の...
-
エクセルで文字の入力がセルの...
-
Excelで、半角スペースをTABに...
-
小数点を消す方法
-
一括でダブルクリックした状態...
-
エクセルのセルの中の,よりも前...
-
エクセルで「4」「9」抜けの...
-
Excelからテキストへのコ...
-
excelで可視セルのみ置換
-
Excelの入力済みセルに一括で、...
-
エクセルでセル内の一部を一括...
-
Excelの置換がうまく出来ません。
-
エクセル マクロで転記したら...
-
Excel "~区"のみを削除したい
-
【エクセル】ピボットテーブル...
-
置換機能を使わずに先頭に「'」...
-
Excelのシートにある1行...
-
エクセルでスペースの記号を表...
-
エクセルでセルを文字列設定し...
-
Excel折線グラフ作成でマイナス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで文字の入力がセルの...
-
多数の計算セルに一括で同一の...
-
Excelで、半角スペースをTABに...
-
Excelからテキストへのコ...
-
置換機能を使わずに先頭に「'」...
-
excelで可視セルのみ置換
-
小数点を消す方法
-
Excelの空文字セルの削除方法を...
-
Excelのシートにある1行...
-
エクセルでセル内の一部を一括...
-
エクセルのセルの中の,よりも前...
-
一括でダブルクリックした状態...
-
【エクセル】ピボットテーブル...
-
Excelの入力済みセルに一括で、...
-
エクセルでセル内の一部分だけ...
-
エクセルで「4」「9」抜けの...
-
別シートのリストから置換する方法
-
エクセルの表ををメモ帳などに...
-
Excelで特定の文字の前だけに空...
-
エクセルでセルを文字列設定し...
おすすめ情報