dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1778968

こんにちわ。先日から元彼のことで相談です。
あれから色々話し合って、最後に会って別れることにしました。年内に会って、年内中にこの関係を断ち切ることになりました。
私が免許を取ったので、お別れ旅行みたいな感じです。
お金は返ってきたのですが、「17日に予定通り振り込むから」、と言われその日の仕事帰りに振りこまれたか確認したら振り込まれていなくて、メールを送ったら電話が来て、今振り込むから、って言われました。
何か違うんじゃないか?って思いました。

その日彼は仕事休みだからこの日に振り込むと聞いていて、その日は仕事になったらしくて振り込むのを忘れていたそうです。
結局こっちに振り込まれたのは次の日。。謝りの一言もなく、結局自分の都合じゃないかって思って腹が立ちました。
このまま断ち切った方がいいのかなと思いますが、今はそう思っても時間が絶てばやっぱり会って終わりにしたいと思います。
けど、2年半ほどの付き合いがあって、会った次の日からもう一切連絡を絶つことが出来るかどうか不安です。(その事は話してません)
彼と私は共通の友達がいないので、1対1なんです。
だから連絡を絶てば本当に赤の他人になって・・。ほんとに大丈夫かなあと思って不安です(TOT)

一切の連絡を絶つ方法みたいなのがあれば教えてください!

A 回答 (4件)

aumaringさんこんにちは。

過去の質問をロムしていましたが、大変な彼ですね。。

一切の連絡を絶つ、と決めた反面、大丈夫かなと悩んでいらっしゃるのは2年半ほどの付き合いで生まれた情でしょう。
反面、彼の嫌な部分を冷静に分析してもいますしね。
年末の楽しいイベントシーズン前で迷いの出るのもなんとなくわかります。。。

ここは感情は置いて、自分の決断に従うことをお勧めします。
メアドの変更、引越し、など物理的に連絡が取れなくする方法もありますが、もっとも重要なのは心の持ちようであり、「会いたい、でももう決めたことだ」と強い意志で乗り切るほかはないと思います。
    • good
    • 1

今日まで恋人としてつきあっていて今日、


別れるなら会って話し合う
のはわかりますが、前に既に別れていたけど、
ずるずる会って連絡を取っていたのですよね?

相手ははっきり戻る気はないと言っているのに
わざわざまた会って終わりにする必要もない
と思います。それこそ、電話かメールで
さよならを言えばいいだけのことじゃ
ないですか?

また、相手が病気になったようですが
病気になって心配させるようなことを言っておき
ながら、よりを戻す気もない相手に
同情する必用はないし、気の毒に思う必要も
ありません。相手にとってあなたはそばにいて
ほしい相手ではないんです。

そばにいてほしいなら、病気のときこそ、
つきあって一緒にいてほしいと思うもんですよ。

一切の連絡を絶つには、携帯から番号とメルアドを
消し、携帯もできれば変えてしまうことです。
私は以前別れた彼に対してそうしましました。
どうしてもつらくて縁を切りたかったからです。

本当に二度と会わないつもりなら、それくらいの
ことをしないと、人間弱いものだからまた連絡
したり、ずるずる続いてしまいますよ。

あなたはこの元彼と縁を切らない限り新しい
出会いもやってこないし、ずっと今のまま
堂々巡りするだけです。

自分を拒否した人間に同情することはありません。
もっと大事にしてくれる人が世の中たくさんいます。

なかなか言葉どおり割り切れないのはよくわかります。でも、決めたからにはそこで線をひかないと
永遠に終われないです。
もっと素晴らしい人が未来にまっています。
しかしここでその元彼と終わりにしない限り
新しい未来は開けてきません。

どうか、ここで、決断し強い気持ちをもって
元彼を切ってください!
    • good
    • 0

彼のせいにしても、彼をせめても、何も解決しないと思う。

あなた次第。

私も彼氏とこの間ケンカして、すっごく悩んでたんですが、彼氏に気持ちをぶつけずに、自分なりに気持ちを整理して、やっといろいろ吹っ切れました。(私の場合は別れ話とかじゃなかったんで、仲直りしましたが)

まだ、あなた、やれることやってないと思うよ。彼氏に気持ちをぶつけて、彼氏がそれに答えてくれれば解決するなら、そんな簡単なことはないです。あなたの彼氏がそんな風でも、「好き」って気持ちがあって、好きでいたいって思えば、好きでいてもいいわけで。

忘れたいと思うのなら、忘れられるように、自分から連絡を絶つし、連絡が来ても返事しないと決めるのは、自分です。

その彼氏に振り回されていたいなら、いつまでも彼の出方を待ってていいと思うけど、「この2年は何だったんだろう」って思うような2年間の過ごし方を選んだのは、自分だってこと、忘れちゃダメですよ。

これからはしっかり自覚して、後悔しない時間をすごしてね。結果が全てじゃない。この2年、楽しかったときもあったはず。ノートに書き出すなり、友達に話を聞いてもらうなりして、自分なりに気持ちの整理をしてみてください。2年分だから、半年くらいかけてじっくり整理していいんじゃないかしら?

参考までに。
    • good
    • 0

>一切の連絡を絶つ方法みたいなのがあれば教えてください!



みたいも何も、あなたが連絡しなければよい・・ただそれだけのことじゃないのですか?

約束ごとにルーズな人は、いずれダメ男君ですよ。
そんな人とあなたはこの先、信頼関係を確立できると思いますか?

未練がましく優柔不断の態度でいるうちは、ただストレスかかえながら漫然と、流されていくだけではないでしょうか。
どうしても妥協のできないような性格なら、早めに清算したほうが賢明だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています