dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近所にオッペン化粧品のエステができました。
田舎なので今までエステがなかったせいもあり
エステには行ったことがありません。

普段全くお化粧をしないので日焼けもしているし
チラシでは、2000円~3500円とリーズナブルなので
行ってみたいと思っているのですが
化粧品の購入の勧誘をされるのではと思っています。

チラシに化粧品の値段ものっていたのですが
どれも高いものばかりで、普段使っているものの数倍です。
化粧品は買うつもりもないのに、エステだけ受けることはできますか?
(できれば月に1回くらいは通いたいと思っています)
勧誘はしつこいものなのでしょうか?
私は断るのが苦手なので、余計に迷っています。
行ったことのある方、どういうものか教えていただけますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

化粧品メーカ系のエステは基本的に化粧品を買ってもらうのが主目的です。


小売もそうですが、エステに使用する化粧品を買ってもらって施術は無料か格安にしているのがパターンです。

格安のエステは勧誘しないと潰れますからね。
断るのが苦手なのであれば、最初から行かない方が良いでしょう。

ちなみに、知人のエステでの平均契約金額は35万円です。小規模でかなり良心的な店でも、この位の金額にはなります。
テレビでCMやっているような大手エステは平均契約金額が60~80万円です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一万円でもきついのに、数十万円となると
とても手が出ませんし、断る自信がないのでやめた方がいいですよね。
そのエステに電話して、化粧品は購入しないけど、エステだけ受けることは可能か
聞いてみようと思っていたのですが、聞いても結果は同じですよね?
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/03 21:22

全てのオッペン化粧品のエステが同じサービスをしているという前提で話させていただきます。


私、オッペンに通ってます。友人に誘われたのがきっかけでした。
オッペンのシステムですが、始めに自分が使用する化粧品のキープ(フェイスエステに使用するもの)を購入しました。確か4万位だったと思います。で、それ以降は自分のキープの化粧品を使って、一回のエステを1000円で利用できます。化粧品が無くなったらそのつど補充、勿論購入という形で。自分の時間のある時に、手軽な値段で利用できるので私は気に入ってます。エステ後は化粧もしてもらえるし。確かに「こんな商品がありますよ」と言われますけど、私のところはそこまでしつこくないです。
とまぁこんな感じですが、伝わったでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

化粧品をキープするのですね。
そんなに頻繁に通わない場合は
化粧品の品質保持期限のようなものが
切れてしまうのでは?
と心配になりました(買いなおしとか・・・)

良く考えてみます。
ありがとうございました

お礼日時:2006/01/02 16:19

追記です。



まともなエステでは体験だけでも1万~3万掛かります。
体験だけでもそれだけ掛かるなら、契約すれば数十万になるのは予想が付くでしょう?
そうやって、気軽には来れないようにしているんですよ。
最初から「お金は掛かりますよ」と宣言しているわけです。

無料体験とか2~3千円で気軽に行けるようにしているのは、数多くの来店者の中から数人の契約者を捕まえれば良いやと考えているからです。
必然的にこちらの方が勧誘の方法はきつくなります。

ご参考まで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり行かない方が無難なようですね~。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/02 16:17

>そのエステに電話して、化粧品は購入しないけど、


>エステだけ受けることは可能か
>聞いてみようと思っていたのですが、
>聞いても結果は同じですよね?

同じなんだけど、多分電話では「大丈夫ですよ、どうぞいらして下さい」と言われるでしょうね。
店に来させるのが最初の段階ですから。
広告の格安表示も店に来させる為の餌ですからね。

店に来たら、最初は2000円とかで済むでしょう。
で、あなたが「月1くらいで通いたい」なんて言えばしめたもので、「施術に使用する化粧品は、皆様自分の物をキープして頂いています。ご自分専用化粧品はこれとこれとこれで合計○○円になります。」と来るわけですよ。
で「そんなに払えないから」と断れば「月々たったの△円ですよ。それだけでエステを受けられるんですよ」とか「ちょっと外食したと思えば」とか「自分への投資ですから」とか続くわけです。
何回分かにはなるからと契約すれば、一回の施術で容器の半分位をごっそりと使ったりして消費させ、2~3回目で「化粧品が無くなりましたから追加しなくちゃね」となるわけですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういう仕組みになっているんですね~。
それでなくてはそんなに安くはできないんでしょうね。
やっぱりやめることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/04 11:36

断る自信がない人はエステはやめておいたほうがいいですね。


特に、大手なら。

毅然とした態度で「いりません」っていえないと、相手は勧誘のプロですからずるずると買う羽目になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりやめておいた方が無難なようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/03 21:19

もし、断る自信がないのでしたら、残念ですが止めた方が良いと思いますよ。

主に都市にあるエステサロンなどがない地方へ進出したのですから、それなりの需要があるだろうと見込んでいることは間違いないですし、それなりの成績も上げようと頑張るはずです。

何回かに一回は絶対に、しがみつかれると思います・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

強く言われたら、断りきれる自信はないです。
でも、どう考えても使わないような化粧品類は欲しくないし
買うお金もないんですが・・・。
やっぱりやめておいた方がよさそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/03 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!