dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そろそろエクステを取ろうと思っているのですが、なかなか美容院に行く時間がありません。前に友達が自分でエクステを取ったようなことを言っていたので、自分でもとれるのか~と思っていました。自分で思ったのは結ってあるゴムを切ればいいのかな?とか切るのはカッター?剃刀?はさみ??とか。取ったエクステはどうすればいいのか?次回つける時に使えるのか?とかです。詳しく分かる方いたら教えてください。お願いします

A 回答 (2件)

こんにちは。


10月末に部分的に合計12本エクステをつけて、最近自分で外した者です^^
自分でも簡単に取れましたよ~。
どれだけの期間、どういう部分に、どれだけついているのかわかりませんが、編みこみでエクステをつけられていますよね?(>結ってあるゴムを切ればいいのかな? で判断)
自分はつけてから1ヶ月半経っていて、それまでにシャンプーもしていますのでゴムについていた専用ボンド?が軽く取れていました。
ゴムも多少緩んでいたので、結んでいるゴムを下に痛くない程度に引っ張ったらスーッとごっそり取れちゃいました!!
あとは編んである根元部分を指でゆっくりほどくだけでOKです^^
なのであのボンドが取れていたら自分でも外せれると思います。一度ゴムを下へ引っ張ってみてください。

無理にカッターやはさみを使うと自分の髪まで切りますのでやめておいたほうがいいかと・・・
外したエクステは捨てました。サロンの美容師が言っていたところ、再利用はできないといってた気がします。また新しいのを付け直し?らしいです。
(これはサロンへ確認してください。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m さっそく昨日ゴムをゆっくり下に引っ張ったらスーっととれました☆ でも地毛も結構抜けました^^; ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2005/12/16 07:59

こんばんわ(☆∀☆)


エクステを取るのは自分でできますよ!
ゴムを一番下まで(毛先)ひっぱりゴムをはずしエクステの網目を
ほどいて取っていく方法もありますし、
ゴムをかみそりやカッターで切ってはずす方法もあります!
カッターなどを使いきる場合少しゴムに切り込みをいれるだけで
簡単にゴムがきれてくれます!

取ったエクは綺麗にまとめてストレートアイロンをかけると
すっごく綺麗になり次回もつけられますし、次回付けるときのエクステ
が足りなかったときや、お金がないときに再利用できます!!

参考にしてみてください^^
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!